Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ichiro18ichiro18
日本酒勉強中です✨感想が上手く言えるようになりたいのでよろしくお願いします 同じアカウント名で食べログもしてます。

登録日

チェックイン

155

お気に入り銘柄

5

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

竹の園おまち売りの少女 純米吟醸酒
alt 1
alt 2alt 3
91
ichiro18
今日は横浜スタジアムで野球観戦!結果は。。 今年の観に行く試合はバウアーが先発が多く試合の勝率が😭まぁ打てないし、ミスばかりなのでフラストレーション溜まりますね😤 そんなこんなで飲んだお酒が、おまち売りの少女♪雄町の良作の時に発売するお酒で昨年は発売がなかったみたいです。 香りはわからなかったです。口当たりが軽快で柔らかです。綺麗なジューシーな甘旨み、じわじわと酸が押し寄せてきて締めてくれます。苦味も最後にかんじますかね🤔 村祐の後に飲んだので濃密な甘みからジューシーな甘みに変わってパワフルさを感じました🫣 さて、飲んだらスッキリ今宵は早く寝ましょ😪
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 おまち売りの少女だぁ❣️これ気になっていたら、迷っている間に売り切れてしまったんです😅ジューシーな甘酸は惹かれます😍村祐の後でも甘さを感じるとは、結構甘いのかも🤔
勉強中
ichiro18さん、こんばんは😃全く知らないお酒ですが、レビュー拝見する限り美味しそう。ラベル特徴的で気になります😁私はもっぱらのカープファンで今月はずっとモヤモヤです。個人的にバウアーは好きです😊
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 さすが😍正確に言えば村祐の方が甘く、このお酒を飲んだ時は甘さから酸味の方が余計に感じましたが、二日目からジューシーさを存分に味わいました♪
ichiro18
勉強中さん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 私も酒屋さんのインスタ見るまで知らなかったのですが、雄町ということで興味を持ちましたよ✨野球はお互いなかなか思うようにいかないですね🤣
ちぇすたー
ichiro18さん、おはようございます☀ 可愛いラベルですね😍どこの蔵だ?と調べたら肥前蔵心を出してる蔵のお酒なんですね✨ 通年売ってる酒はドライ寄りと聞いてますがこちらは甘旨寄りなんですね🤔
ma-ki-
ichiro18さん、おはようございます ジャケ買いしちゃいそうな可愛いラベルですね😍 雄町が良作かどうかで造るかどうかが決まるなんて期待値高まりますね😲 フフフ😁日本酒でスッキリですね😋
ichiro18
ちぇすたーさん、おはようございます😃 知らべていただきありがとうございます😊 以前に肥前蔵心飲まれてましたね♪こちらは雄町らしくジューシーな甘旨味でしたよ✨パンダのお酒も気になるところです!
ichiro18
ma-ki-さん、おはようございます😃 そうなんです!良作の時に造られるなんて書かれたら飲みたくなっちゃいました😍悪い結果は酒を飲んで気分スッキリ睡眠をとりました😁
alt 1
alt 2alt 3
129
ichiro18
法事で中華街の萬珍樓でお食事、前菜から美味かった😍 さて、探してた田酒のMicro Bubbleも酒屋で二軒目で手に入り、やっと飲むことができました✨ ジェイ&ノビィさんから伺った通り、強炭酸!こんなに強い炭酸は初めてかな🤔 最初は香りがよくわからなかったのですが、フルーティでご飯のふくよかな香りです。口当たり、強炭酸!甘旨みがスカッとして、やや柑橘系の酸味、炭酸がスッキリと鼻を抜ける感じで大変飲みやすい、あっという間に完飲しました👍 炭酸が抜けるとキレがあり、苦味も感じました。
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ 法事お疲れ様でした🍀 田酒さんのMicro Bubble噂に違わぬ強炭酸なのですね⤴️ 結構ドライな印象を受けましたが、暑い夏にシュワシュワはピッタリですね😋
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 甘旨の強炭酸という感じです😍炭酸が抜けちゃうと苦味もでてくるので、ドライな感じもすると思いますが、やはり田酒の甘旨がベースにありますね🍶
ヒロ
ichiro18さん、こんばんは😃 マイクロバブル🫧って強炭酸だったんですね😳知りませんでした。勝手に柔らかい炭酸かと思ってました😅 裏ラベルに米・米麹・炭酸ガスって書いてありますね😆面白い🤣
ichiro18
ヒロさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 確かにMicroだとキメ細かそうな泡のイメージ湧きますよね😁ホントだ!ご丁寧に炭酸ガスと記載がありますね👍それだけガスが強いということですかね!
ひなはなママ
ichiro18さん、おはようございます😃 探してたお酒が見つかった時の感動🥹と開栓のドキドキ💓も酒活の醍醐味ですね❣️マイクロバブル、そんな強炭酸なんだ😳 ガスが抜ける前なら私も飲めそうだなぁ😍
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃 お!田酒のバブちゃん👶🏻いきましたね‼️ そうそう!そんな味わいの強炭酸🫧でした🤗夏だねー🌻って一本ですね♪
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 そうです👍宝探しみたいな感じがホント楽しいのです😍このお酒は炭酸があると酸味、苦味は隠れているので飲みやすいと思いますよ✨
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 夏の暑い時に強炭酸の爽やかさでグイッと一気に空けちゃったのでかなり酔いがきましたが、ホントこの季節にピッタリですね👍
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは🌆 狙いのお酒が見つかるとテンション上がりますよね✨ 暑いこの時期にガス感強いお酒は最高ですね☺️ ガス感無くなって落ち着いた後の味が楽しめるのもまた良き😊
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 今日も頼まれたのでこのお酒を探して購入しました😁前回より売切れなどで探しがいがありましたよ✨ガス無くなると表情がガラッと変わりますね
alt 1alt 2
Isego (伊勢五 本店)
132
ichiro18
毎度のことながら、今日も暑かったですね😅 今日は外仕事だったので汗だくに😓普段はブラック無糖であんまり甘いドリンク飲まないのですが、今日はさすがにアクエリアス✨ そんなこんなで帰宅したら強炭酸か甘いお酒か迷いましたが、疲れてたので甘いお酒の初村祐さん!ではいただきます♪ 香りはほのかに甘い香りです。柔らかなな口当たり、透き通るような濃密な甘さで、穏やかな酸味がじわじわ押し寄せてきます、甘ったるさは感じなく、余韻の喉奥で辛さも感じます。 美味しいと思った村祐さんでした。他の種類も飲んでみたいですね👍
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは🌆 村祐さん、ガス感強めのモダンなお酒と聞いたことありますが、こちらは少し落ち着いた感じのやつなんですかね🤔 こちらではほとんど見かけないのでいつか飲んでみたいです✨
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄今日も暑い中お仕事お疲れ様でした❣️私は事務仕事なので外仕事は本当に大変だろうなぁと思います💦村祐、私も緑ラベルしか飲んだ事ないのですが、すっごい美味しくて大好きです💕
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 村祐さん、新潟だと五百万石が多く私は辛口のイメージですが村祐さんは濃密な甘さでモダンといえばモダンだと思います♪ガスはなかったですね✨
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 外仕事は稀なのですが、この暑さはちょっとですね😓 村祐さんの緑、美味しいですね😍ほんと飲みやすいし、甘みが残らないのがいいですね👍
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ 暑い中の外仕事本当にお疲れ様でした🍀 村祐さんは未呑なのですが、甘いだけではない濃密な甘めのお酒なのですね🤤 出逢えたら是非お連れしたいです🤗
ichiro18
ma-ki-さん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 汗かいての一杯は美味しいです✨村祐もみかけない酒でネットでポチリ😁甘みが美味しかったのでma-ki-さんも巡り会えますように👍
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 この暑さ☀️で外仕事はキツイですね😵 先ずはアクエリアスで水分補給😮‍💨その分夜は甘み補給ですね!村祐さんは3年ほど前に飲みましたが😋黒糖のような甘さを思い出します🤗
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 夜の甘み補給は十分な甘さで、おっしゃる通り、そうですね黒糖🤩のような甘さが1日の疲れを癒してくれました🍶
彩來宵の風 純米吟醸無ろ過生原酒
alt 1alt 2
Isego (伊勢五 本店)
145
ichiro18
彩來の本醸造をあると思って、安心していたら無くなっていたのですが😅こちらのお酒が出ていたのでネットでポチりです😆 彩來を飲むのは2回目ですが最初の印象はよかったので期待してました🫣 マスカット?のようなフルーティな香りがします。やわらかな口当たり、ほんのりとしたシュワっと感あるガスです。ジューシーな甘旨と爽やかな酸味で余韻は長めに感じます。 甘さが思っていたより強いかな🤔届いたばかりで開栓したから少ししか冷えてなかったのもあるかも 二日目もめっちゃジューシーです。ガスは変わらず、ただ余韻で苦味を感じました。これで締めてくれます👍
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 私の推しの彩來🤩しかも発売したばかりの夏酒を一早くレビューありがとうございます🥰大好きな彩來なので、買いたいのですが、冷蔵庫事情により今回はスルーかも💦でも迷うなぁ
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 はっ😱まさかたかちよがたくさん眠っているのでは😁久しぶりの彩來でしたが、やっぱりフルーティで酸味が旨くて飲みやすかったです!
文楽本醸造 日高屋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hidakaya (日高屋)
118
ichiro18
日高屋の日本酒が文楽さんだと教えていただいたので日高屋潜入です😆 もともと彩來の本醸造に興味があったのですが、まずはすぐ飲むことができる日高屋さんで😁 野菜炒めと餃子をつまみに頂きます🤤 香りはわかりません。やわらかな口当たり、控えめな旨味からすっきりした酸味を感じやはり飲みやすい👍 濃いめの味付けと一緒に飲むと甘旨味が広がります!甘さも感じるので旨いです。これで日本酒370円はいいですね😍 常温か燗が選べたので燗だと甘みがでて美味そうですね✨
chika
ボトルかっこよ😍🍶✨✨
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ ホントボトルカッコいいですね✨ 北西酒造さんは彩來さんも呑んでみたいのですよね😋 燗にして美味しいお酒も良きですよね🤗
ichiro18
chikaさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 あんま見ないボトルですよね✨これ見たときテンション上がりましたよ⤴⤴
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 彩來ってこっちでも酒屋ではあまりみないのです。文楽なら時々見かけるのですが😆 なのでネットでポチりです😁この後は👍
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 日高屋さんは締め飲みとかで偶に使うんですが、いつもビールか酎ハイで😅日本酒の存在に気付きませんでした🥲 今度行ったら飲んでみます‼️
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 私も教えていただくまで全然知らなくて同じように締めでビールや酎ハイでしたよ👍 でも中華にも合いますね🍶日本酒✨
まつちよ
ichiro18さんこんばんは🍶 中華サク飲みにコスパ最高の日高屋デビューおめでとうございます🎉🤣
ichiro18
まつちよさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 サク飲み楽しみました👍料理合わせて1000円ポッキリ😍せんべろですね🍶
田酒純米吟醸 山田錦 (夏)
alt 1alt 2
143
ichiro18
田酒のマイクロバブルが飲みたくて探していたら見つけたねぶたラベル🍶青森県外バージョンです。 こちらも気になっていたので購入しました✨ ではいただきます♪キリッとしたリンゴ系の香りです😋飲み口はやわらかく、甘み控えめ、フルーティな旨味からキレが今回はしっかりして後味は辛口感があります。夏酒と言う事もあり、すっきりですね✨ 二日目、甘みがでてきました。ジューシーな甘みを感じることにより、アタックも強めに感じます。今まで飲んだ中で一番キレのある田酒でした😊
コタロー
ichiro18さん、こんばんは🌙 県内と県外でラベルが違うのですね! ねぶたの背景に青の田酒の文字が、旨味とキレを両立する夏酒といった風情でいいですね😚
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 田酒に県外バージョンがあるなんて知りませんでした😆しかもねぶた!迫力がありますね👌味わいも夏酒の辛口かぁ😅 私の田酒への入り口はまだまだ先かなぁ🤣
ichiro18
コタローさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 県内バージョンだと赤文字で山田錦ではなく華想いを使用しているみたいです。こちらも青森に行って飲んでみたい憧れはありますね😋
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 青森県内限定だから知らないのは当然ですよね✨田酒は特純もそうですが+3とか辛口の部類に入るのですかね🤔きっと飲みやすい田酒もありますよ!
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 コチラの田酒さん!我々未飲ですが間違いなく旨そう😋マイクロバブルは強炭酸でこの時期スッキリ飲むのにピッタリですね‼️
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 二日目が甘旨キレとバランス良くて美味しかったです。マイクロバブルは近くの酒屋でまだ販売してなく😅強炭酸なのですね😍飲んでみたいです✨
満寿泉純米吟醸 Pero 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
123
ichiro18
三連休は1日休んで花火を八景島で観ましたがあとは仕事😓 そんな中、軽い飲み口のお酒を飲んでました。 ラベルのイラストは山下達郎と竹内まりや夫妻の娘ERIさんが描いたペロちゃん、お酒も12度と軽くペロッと飲めますよ👍 さて、感想ですが、バナナのような香りがします。綺麗なすっきりした飲み口です。ほんのちょとプチプチのガス感、飲みやすい軽めな旨味、酸が控えめ、普段から日本酒飲んでいる方には薄い感じがするのじゃないかな🤔 3日目、すっきりした甘みがでてきました。ガスはないですが、キレがでて少し辛口感がでてきます🤔 ライトな飲みやすい日本酒です✨
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 わー🎆八景島の花火、昔良く見に行きました❣️音楽と花火のコラボに涙しながら鑑賞してました🥹懐かしな〜。 あの頃の思い出を思い出してしまう投稿に感謝します✨
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 八景島の花火は思い出あるのですね😄今回も音楽とのコラボの花火🎆10分間と短いですがとても見応えあり、感動しましたよ😆記憶に残りますね✨
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 花火🎇の時期がやってきますね!我々は8月に父親の家から見る花火を楽しみにしてます♪ 12度くらいの軽いヤツは仕事の後にサクッと良いですよね😋
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 花火の時期ですよね♪ご実家からみんなでわいわいしながら花火観るのも楽しそうですね😍家から観れるなんていいなぁ👍サク飲みも良きです✨
alt 1
alt 2alt 3
132
ichiro18
気になっていたお酒、伊根満開の生にごり🤩 京都の伊根町に観光したい憧れもあり、興味を持ったのですが、この古代米(紫黒米)と京都産白米を原料にした独特な色あいの日本酒🍶 飲んでみたらめっちゃ美味しい😍価格は四合瓶で3300円とやや手が出しづらいですが、リピ確定です✨ 香りは甘酸っぱいヨーグルトのような香り、 上澄みだけで飲みましたが甘酸っぱくて美味しい。濁りをまぜていただくと、とろみのある口当たり、ヨーグルトのようなコク、甘酸っぱさがたまりません👍酸のアタックもいい具合に締めてくれます😋 グビグビいけちゃいますね✨
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは✨ これまた凄い色してますね👀 アルコール度数も低めと思いきやしっかり14%もありますが、しっかりヨーグルトのような甘旨酸のようで美味しそうです😋
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 色が特徴的ですよね😁アルコール度数もあり、甘酸っぱい美味しさですが飲みごたえもあります😍でもペロッと飲んじゃうのですよね😅これが👍
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 我々も伊根に行って舟屋に泊まってみたいんですよね🥹昨年調べたんですが意外に遠くて😓引退して落ち着いたら行こう!って話になりました😅飲んで予習良いですね♪
ヒロ
ichiro18さん、こんにちは😃 伊根満開、にごりがあるとは初めて知りました😄こっちも飲みたくなるレビューです😋あと旅行も✈️伊根満開正宗があったら迷わず行くんですけどね〜🤣
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 調べられたのですね✨舟屋泊まるのいいですよね😍伊根満開も美味しかったですし、魚も美味しそうです🤩行きたいな〜♪
ichiro18
ヒロさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 にごりが美味しかったのでにごりじゃないのも飲んでみたいです😍伊根満開正宗😁さすが正宗ハンターさん!正宗あるところどこへでも行く👍見習いたいです
川中島ふわりん Kawanakajima-Fuwarin 純米吟醸活性酒
alt 1alt 2
酒商 徳丸商店
144
ichiro18
昨日休肝日をとったのでもう少し😁 ひょんなことから見つけた川中島ふわりん♪ レビューをみると、美味そうな感想ばかり😍 これは飲んでみるしかないなと思い購入しました✨ 開栓時にガスが強いので開けたり閉めたりを5分ほど繰り返し開栓👍 甘い香りや炊いたご飯の香りがします。 強い発砲感で軽快さはあるものの、甘みはジューシーで、発砲でバランスをとってます♪ 10日以上ガスは残るらしいので四日目、ガスは弱くなりましたがジューシーな甘みは際立ち、苦味も少し感じます😊 かなり飲みやすく美味しかったです😋
Manta
ichiro18さん こんにちは^_^ カッコ良いラベル✨ 低アルでシャンパンのような日本酒、美味しいそう😊
ichiro18
Mantaさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 ほんとシャンパンみたいに感じますね🤔 甘みは強めなので発砲が強い時に飲むのが良さげでしたよ✨
川中島幻舞純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
ミヤギ商事
134
ichiro18
川中島幻舞を飲んでみたくていろいろ探したら見つけた一本😍ただ製造が2024年6月と1年寝かせたお酒です。 リンゴみたいな甘みのある香り、綺麗な飲み口、すごく濃密なジューシーな甘み、その後?苦味?ちょっとクセがある感じで苦手、そしてスッキリした酸味を感じます😅 ちょっと苦手な感じ🤣 少し間を空け、4日目以降ちびちび頂きましたが、苦味っぽいものは薄れ、濃密すぎるくらいジューシーな甘みとスッキリした酸味で美味しくいただきました😍 ちょっと他の幻舞も飲み比べてみたいですね✨
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ 幻舞さんゲットおめでとうございます🎉 私も呑んでみたいのですが中々出逢えません😅 レビュー拝見すると長野のお酒美味しそうってイメージですね😋 呑みたいです~😊
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 やっと出会えた幻舞、最初の印象で苦手だと感じると、ちょっとショックですよね😭 でも時間を置いて美味しく味変して良かった❣️他にも幻舞試してみたくなりますね👍
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😄 ありがとうございます😊 中々出会えませんよね😅随分探しました😓 甘みが凄くてこれが美山錦?っていう感じがしました。ma-ki-さんが幻舞に出会えますように🙏
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊これが人気の幻舞なの?と疑いましたよ!ほんと表現し難いのですがクセがありました😅それを除けは甘すぎ感ありましたが美味しかったです✨
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃 初幻舞さん㊗️おめでとうございます🎉 実は我々も幻舞さんは苦手系で😅でも新作は気になってます♪
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 やはり、苦手という方が私以外にもいるのですね😅純米活性酒は旨いので美山錦だけなのかわかりませんが、山恵錦や雄町等も飲んでみたいです✨
alt 1alt 2
クニザケヤ
126
ichiro18
クニザケヤさんでのラストは勿論このお酒 薩州正宗さん♪ 香りはよくわからなかったです。ふくよかなコクのある旨味があります。後味はすっきりしてました。 ナイス正宗👍 ってちょっと調子にのりました😉 マスターが言ってましたが6月25日がお店の記念日で全国の日本酒で揃えたみたいですが、通常は宮崎、鹿児島は焼酎、沖縄は泡盛で用意してるそうです😋
ヒロ
ichiro18さん、こちらでも😄 ナイス正宗👍もしてきたんですね😁 ここのマスターはお酒に詳しいし、紳士ですよね。珍しいお酒が置いてあるので、たまに覗くと面白いと思います🤗
ichiro18
ヒロさん、ありがとうございます😊 当然やらなきゃと思ってナイス正宗👍しちゃいました😁知らないお酒ばかりなので面白いですね♪いろいろマスターに教えていただきましたよ✨
alt 1alt 2
クニザケヤ
118
ichiro18
クニザケヤさんでの二杯目はにごり酒のレビューで気になった基峰鶴があったので注文してみました✨ 香りはわかりませんでした。さらりとした飲み口で、すっきりして控えめな甘旨味😍ゆるやかな酸を感じながら消えてゆきます。バランスがよくて美味しいです✨ 基峰鶴はほかの種類も飲んでみたいです♪
alt 1alt 2
クニザケヤ
119
ichiro18
昨日のヒロさんのレビューを読んで、いてもたってもいられず、仕事終わりに築地まで行っちゃいました😁 しかし、問題はヒロさんが黎明を飲んだのが6月28日で2週間以上経っているのでまだあるのか?今思うと電話で確認してから行けばよかったのですが、頭より足が先に動いちゃいました😅 お店に着くと、貼ってあるメニューに黎明の文字が😍紳士的なマスターに注文すると、最後一杯なので60mlないかもしれませんと言われ、それでも構わないと言い、いただきました✨ 香りは穏やかですが表現しにくいです😓スッキリした口当たりで、旨味も意外にすっきりして、酸味が切れてくやや辛口なお酒でした。苦味はそれほど気にならなかったかな🤔 ヒロさんのレビューのおかけで47都道府県制覇しました🎉ありがとうございました😊
ヒロ
ichiro18さん、都道府県制覇、おめでとうございます㊗️🎊🎉 居ても立ってもいられず、仕事終わりに行ってしまう気持ち、凄く分かります🤣 お目当ての酒を飲みに行って飲めた時は最高ですよね⭐️
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ さけのわさん情報で見事に全国制覇~おめでとうございます🎉 本当に全国津々浦色んな美味しいお酒がありますよね😋 これからも酒活を楽しんでいきましょうね🤗
ichiro18
ヒロさん、ありがとうございます😊 諦めかけてた黎明が昨日のヒロさんの情報でまさか今日飲めるなんて夢のようです🤩 メニューに黎明の文字を見た時はヤッターと心の中で叫びましたよ👍
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 ほんとさけのわさんの情報はすごいですね✨ これからもアンテナ張って飲みたいお酒を探しに行かなくちゃですね✨🤩
ぺっかーる
ichiro18さん、おはようございます! 日本一周おめでとうございます! なんだか自分も嬉しい気持ちになりました~ 日本酒最高!さけのわ最高!ですねーー
ひなはなママ
ichiro18さん、おはようございます😃 全国制覇おめでとうございます㊗️🎊 ラスト一杯とは!ガッツポーズ出ちゃいますね🙌 正宗ハンターに負けないくらいのichiro18さんのフットワークの良さも👍
勉強中
ichiro18さん、おはようございます😃全国制覇おめでとうございます㊗️あっという間に抜かれてしまいましたねぇ😂日本酒へのパッション素晴らしいです👍私は、まずは「かたのさくら」さん狙います。
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃 さけのわトス🏐からの見事な酒クイック🍶で全国制覇㊗️おめでとうございます🎉 ラスワンってのがまた熱いですね‼️
ジャイヴ
ichiro18さん、おはようございます☀ 滑り込みで[沖縄酒]で[全国制覇]おめでとうございます🎉 ラスト一献に間に合ったのはichiro18さんの熱意が起こした必然の勝利ですね🥰
ichiro18
ぺっかーるさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 ぺっかーるさんの黎明飲んだレビューも参考にし、三ノ宮行ったときも探しましたよ。ほんと日本酒最高!さけのわ最高です👍
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 正宗ハンターさんの足元にもまだまだおよびませんが、名前見つけたときの感動はガッツポーズものでしたよ👍
ichiro18
勉強中さん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 勢いだけで行動しちゃいましたが、結果が出て良かったです😁 勉強中さんもかたのさくらさんに出会えますように✨
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 ほんと情報は鮮度が命😁さけのわ連携がうまくいきました👍 ラストワンはほんと奇跡でした😁
ichiro18
ジャイヴさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 必然と言えて良かったです😍なかったら適当に飲んで帰ろうと思ってたのでさけのわにも投稿しなかったかも😅
シカタロウ
ichiro18さん、おめでとうございます🎉‼️黎明あったんですね‼️先を越されましたね〜羨ましい〜😁✨やっぱりあるとこにはありますね👍チャンスを掴む男、さすがです👏
ichiro18
シカタロウさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 私も探してみてなくて諦めていたのですが、黎明のレビューみてあるんだ!と目を大きくしました😳さけのわの情報網もあなどれないです✨
ポンちゃん
ichiro18さん、全国制覇おめでとうございます🎉🗾 今や超難関の沖縄攻略、頑張られましたね〜😆👍ナイスファイトです!
ichiro18
ポンちゃん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 良いレビューがあったので、それに乗っからせていただき攻略できました✨満足です☺️
鍋島愛山 純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
恵比寿鮨 藤
127
ichiro18
お寿司屋さん、二杯目は鍋島の愛山✨ 香りはわかりませんでしたが、ほのかなガス感、軽快な甘味から強調した酸味、甘酸っぱいアクセントがとても印象的で美味い日本酒です!大吟醸ならではの雑味のない旨さがあっという間に一合を飲み干してしまいました😍 写真は鯨の刺身ですが、濃厚でお肉みたいでした✨あと鱧と梅の茶碗蒸しです。
ma-ki-
ichiro18さん、ナベ様の愛山も呑んでみたいのですよね🤤 甘酸っぱいお酒は大好物なので好みど真ん中な印象です😋
ichiro18
ma-ki-さん、こちらもありがとうございます😊私はナベ様は赤磐雄町と山田錦しか飲んだことなかったのですが愛山が一番美味しいと感じました😁ma-ki-さんの好みのような気がします😎
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは🌇 鍋島×愛山なんてそりゃ旨いに決まってますね☺️ 鯨は確かに魚というよりは肉に近いので日本酒にも合いそうですね✨ 私の地元でも正月とかにはよく食べてました🎍
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 鍋島×愛山はまた飲みたいですね♪美味しかったです!鯨を食べる習慣があるのですね。なかなか鯨は出会う機会がなくこんな美味しいのかと思いました😍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
恵比寿鮨 藤
128
ichiro18
本日は仕事でお寿司屋さんへ! 日本酒の価格もびっくりしましたが、伯楽星をいただきました✨ 香りは穏やかながらフルーティ! 柔らかい口当たり、綺麗でフルーティな甘旨味を感じます!雑味がなく綺麗な酸味、食事を際立たせる美味しい食中酒でした🤩 ホント飲みやすかったです✨こんな美味いのどぐろの寿司は初めてでした😊
ma-ki-
ichiro18さん、おはようございます のどぐろあぶりめちゃんこ好きです🤤 伯楽星は未呑ですが美味しそうですね😋 食事を引き立てるお酒もうんまいですよね🤗
ひなはなママ
ichiro18さん、おはようございます😃 おぉ〜高級感溢れるお寿司ですね🤩 脂のノリが見事です👍日本酒の価格にビックリかぁ💧でもお寿司の値段もビックリなのかな🤣こんな店で飲むお酒は美味ですね🥰
勉強中
ichiro18さん、おはようございます😃恵比寿の寿司屋とか、羨ましいけど仕事だとしっかり味わえないですかね😅 それにしても伯楽星と寿司🍣見事なペアリング☺️
ichiro18
ma-ki-さん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 のどぐろ今まで食べた中では一番美味しかったです😍伯楽星私もいつも飲食店で見かけていたのですが初めて注文して食中酒にピッタリでした✨
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 日本酒も寿司もびっくりです😁仕事じゃなければご縁がないです🤩それが、チビリと味わってと思ったのですが。。。あっという間に😅
ichiro18
勉強中さん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 そうなんです。話に集中しなければと思いつつ流し目で寿司と酒に😓集中力ないのが一目瞭然かも🤣伯楽星は寿司や蕎麦で見かけるのでついにです✨
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんばんは😃 美味い鮨🍣を日本酒🍶で😊こういう非日常の素敵な時間は良いですよね😇 我々もそういう空間に2年に一回くらい行きたいと思ってます😌
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 ほんと非日常的な空間です✨今回は、仕事の縁で伺うことができましたが、ジェイ&ノビィさんの2年に一回行くという具体的な感じは素敵です😍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kumazawa Brewing (熊澤酒造)
128
ichiro18
先週行った茅ヶ崎の熊澤酒造で購入した二本は茅ヶ崎の五百万石に熊澤酒造の井戸水、防空壕で採取した酵母で醸したオール茅ヶ崎産の日本酒をサンデシで購入です😆 お中元でいただきました富山カネミツさんの昆布じめ刺身でいただきました✨ さて、日本酒ですが、香りは青リンゴも感じる爽やかな香り、飲み口はスムーズでそのまましっかりと旨味を感じ、キレのある酸味です。 刺身と飲むと旨味をよく感じ美味しくいただきました😊 最後の写真2枚は熊澤酒造のギャラリーの入口と中の写真になります。
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ 旨味しっかりなお酒はお食事に合いそうですね😋 そして肴は昆布じめ~めちゃんこ好きなんですよね~🤤 お刺身でお酒の旨味を楽しむのも醍醐味ですよね🤗
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 ありがとうございます😊昆布じめ美味しいですよね✨お猪口でゆっくり味わいながらお刺身を食べるのはホント醍醐味です😍
天青純米吟醸 天青雄町 白麹仕込み
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kumazawa Brewing (熊澤酒造)
147
ichiro18
神奈川の蔵巡りシリーズ♪ 今回は神奈川でも海よりの茅ヶ崎から相模線で二駅目!香川駅徒歩圏にある熊澤酒造んに行ってきました✨ 熊澤酒造さんは日本酒のほかにも湘南ビールやレストラン運営などいろいろことをしてます🤩 住宅街の中にある蔵ですが、森の中の別世界、レストランやパン屋、ギャラリーなど多岐に渡り楽しめます🎉 さて、前置きが長くなりましたが、今回は2つの銘柄を購入し、代表銘柄天青の酒米違いシリーズや夏酒などありましたが、好きな雄町を選択です✨ バナナのような香りがします。 ガスはなく、雄町のジューシーな甘み、白麹のクエン酸の柑橘のような酸味が双方主張して、バラバラな感じがしてくどかったです。 四日目 バナナの香りと柑橘系の香り、うまく融合して甘みと柑橘系の酸っぱさがバランスよく、美味しくなりました。後味がやや残るのちょっとしつこい感じがしました😁
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 神奈川蔵巡り始まりましたね!今日は茅ヶ崎🏝️茅ヶ崎に、こんな緑豊かなオシャレな蔵があることにビックリしました😆お酒は難しいお味のようですね🤨ラベルは可愛いなぁ😍
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 ここいいですよ😁木陰で涼しいし、雰囲気よくて、レストランやカフェ、ベーカリーとあってこちら方面来る機会があれば是非✨
ヒロ
ichiro18さん、こんばんは😃 神奈川県も酒蔵が多いですよね〜😁熊澤酒造さんは行ってみたいと思ってるんですが、中々チャンスが無く😅写真を見て行きたいなぁ〜と思いました🤩
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ 酒蔵巡り良きですね🎵 天青さんの雄町は初の神奈川県のお酒ですんごく美味しかったか記憶があります😋 蔵の写真も雰囲気が良さげですね✨ また蔵巡りしたくなります😁
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃 天青さんは我々の初神奈川酒でした! こんなシャレオツな酒蔵さんだったんですね🤗 波🏄‍♂️には乗れないんで😅酒に乗りに行きたいです😄
ichiro18
ヒロさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊行こうと思っても何かもう一つきっかけ欲しいですよね!私は平塚の七夕とセットでしたよ😆ヒロさんはすごい行動力なので泉橋酒造とセットで是非😁
ichiro18
ma-ki-さん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 初の神奈川酒が天青でしたか😍ma-ki-さんのレビューみたら同じ白麹ですね🤩熊本9号酵母の雄町もあるので是非✨
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊ジェイ&ノビィさんも初神奈川は天青でしたか😍雰囲気よく、食事も試飲もできるので是非茅ヶ崎に酒乗りに来てくださいね😁
産土2024 穂増 六農醸
alt 1alt 2
ワダヤ
150
ichiro18
抽選に当たって購入した産土さん😊 前回飲んだのが初めての産土さんの山田錦の二農醸、2回目の今回は穂増の六農醸です。 二農釀から無施肥、無農薬、木桶醸造、酵母無添加が加わり六農釀!違いがわからないだろうなと思いながらいただきます✨ メロンやバナナの完熟ジューシーな香りがします。乳酸系の香りも感じます。チリチリの発泡感(前回飲んだ山田錦よりも強め)、フレッシュな甘旨を感じ、キリッとする酸味と苦味です。山田錦の時より味が複雑になり、色がついたような感じを受けました。 同じ酒米で農釀の数の利き酒の方が違いがわかるのかなと思います🤔 後は香子を飲んでないので機会があれば飲みたいかな😋
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 産土、すっごく飲んでみたいのに、全然飲める気配がないんです…😭やっぱり九州行くしかないかなぁ✈️どこかで見つけたら必ずお連れしたい🥹あぁ美味しそうで羨ましい😍
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは⭐️ おお!産土のお高いやつ行きましたね😊 私も去年飲んだことありますがガス感が凄かった印象が残ってます🫧 強めのガス感にも負けないフルーティな旨みがいいですよね☺️
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊既にご存知だと申し訳ないですが、私は産土の販売店を探したら全国で17店舗しかないのでそこでオンライン対応してる店を探しメルマガに登録しましたよ
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊そうなんです!予算オーバーです😁ガス感強いですよね。飲み比べの山田錦飲みましたが、全然強かったです✨確かによりフルーティでしたね🤩
コタロー
ichiro18さん、おはようございます☀ 当選こちらでしたか🙌おめでとうございます㊗️🎊六農醸、色がついたような、という表現が詩的ですね🥳なかなか機会がないですが、農醸違いで飲み比べてみたいですよね😆
ichiro18
コタローさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊より華やかな、よりフルーティの方がいいと思いましたが、穂増と比べて山田錦は十分美味いのですが、素朴に感じたのでこんな表現になりました😅
Manta
ichiro18さん こんにちは^_^ 産土の当選、おめでとうございます🎉 とっても羨ましい〜 呑める時が来るのかな〜
ichiro18
Mantaさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊酒屋さんの抽選は当たったことなかったので、当選は感無量です😆探していればいつか飲めますよ✨私も探してるお酒は沢山です😅
alt 1alt 2
alt 3alt 4
130
ichiro18
先日、神奈川のお酒も勉強しようと代表銘柄は箱根山の井上酒造さんに行ってきました😆 井上酒造の酒蔵の入口付近でお酒を販売しているスペースがあったので、フルーティな飲みやすいお酒は何か聞いたらこちらを勧めていただきました✨ 小田原市内の田で作ったメダカ米(メダカの保護を目的としてます。)を使用した日本酒です。500mlですが価格は少し高めです🫣 一日目は常温状態から少し冷やして飲んだのですが、香りは柑橘系です。とろりとした飲み口、まろなかな旨味、酸味がツンと来ます。後味は余韻短めさっぱりという感じで発泡感はないので大人のレモネードみたいな感じです。 二日目はよく冷えていたので、白ワインのような飲み口!甘みも少し感じ、飲みやすい感じになりました😍 日本酒苦手な人でも飲みやすいと思います😊 神奈川の12蔵(全部で13蔵ありますが)で7月1日からスタンプラリーを開催してます。1000円以上購入するとスタンプを押してもらえ、集めると景品が🎉写真はその台紙とステッカーもいただいたので掲載しておきます😎
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 地元神奈川で酒活!地元愛❤️は大切ですね☺️神奈川も酒蔵はたくさんあるけど、なかなか全国的な人気酒があまりないですよね🤔これから地元酒をどんどん発信して下さいね👍
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊はい、栃木には敵いませんがw神奈川愛をゆる~く出して頑張ります🫣おいしい酒見つかるといいな😍いや、見つけます😎
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 良いお勉強📚されてますねー🤗我々は飲むばかりで蔵元さんとかあまり回ってません😅 こういうの良いですね‼️
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊ホントは蔵見学予約して見学したいですが直売に留めてます😅ジェイ&ノビィさんのように栃木愛と言えるほど神奈川の酒に詳しくなりたいですね😁
alt 1alt 2
ワダヤ
130
ichiro18
飲んでみたい日本酒の抽選が当たったので購入しにきたら、せっかくなのでもう一本と思い、何を買おうかなと會津宮泉や荷札酒も惹かれますが本命が高かったので予算オーバー😅 するとリーズナブルな飲んでみたいお酒を見つけたので購入しました✨田酒と同じ西田酒造さんの喜久泉😍純米ではないですが楽しみです! 香りは青リンゴのような香りです。 田酒と同様きれいな旨みですが、こちらはキレている酸が押し寄せてきます!トータルでいえば辛口のお酒です✨ 辛口は最近は食中酒のイメージなので、そばにあったソフトサラダせんべい!そういえば日本酒セミナーでお酒と合わせたことがあります♪米なので相性は良さそうです。 合わせると美味いです✨旨味が際立つ感じで合うと思います😊 価格も1500円以下なのでお財布にも優しかったです😆
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄田酒のお蔵の喜久泉、辛口なんですね😆同じ米だからサラダせんべいと合うんですね!ちょっと試してみたいかも🧐 でも辛口にはやっぱりまだ行く自信がないかなぁ🤣
ちぇすたー
ichiro18さん、こんばんは🌙 なるほど、西田酒造さんが出しているやつなんですね🤔 確かにラベルからもクラシック寄りなイメージで、食中酒にピッタリで刺身とかも合いそうですね✨
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 こちらは辛口の中でも甘旨もあるので飲みやすい方だと私は思いました😍辛口のお酒は食べ物と合わせると辛さが旨味に変わる気がします🤔
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 ありがとうございます😊 刺身!確かにラベルよく見ると若波さんみたいに波がありますね🤩刺身も合いそうですね✨次見つけたら刺身で飲んでみます♪
コタロー
ichiro18さん、こんにちは☀️ 辛口とお煎餅🍘合いそうですね!今度試してみたいです♬ そして当選おめでとうございます🎉㊗️私もワダヤさん行くので、アレかアレかな?と想像しながら投稿楽しみにしてます🤭
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 辛口系のお酒はリーズナブルなのが多くて家計には助かりますよね🤗お菓子と日本酒🍶って合わせた事無いんですが😅サラダせんべいの塩気は良いかも😋
ichiro18
コタローさん、こんにちは😃 コメありがとうございます😊意外に合うので試してみてくださいね✨はい、当選はアレです♪ワダヤさん、店頭でも購入できたりするからいいですね😁
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊ここのところ酒代の出費が多すぎたのでリーズナブルは助かります😁お菓子いいですよ!あと熟酒にみたらしも最高です😍
1