Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
でんしゅ田酒
17,464 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

田酒 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

田酒のラベルと瓶 1田酒のラベルと瓶 2田酒のラベルと瓶 3田酒のラベルと瓶 4田酒のラベルと瓶 5

みんなの感想

西田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県青森市油川大浜46Google Mapsで開く

タイムライン

田酒純米吟釀 古城乃錦純米吟醸
alt 1alt 2
31
マグセパ
やっぱり田酒はおいしいですねー。 凄くぴちぴち! 甘口の後にお米の味とアルコールが鼻から抜ける余韻が最高ですね。 とてもおいしく頂きました。
田酒純米大吟醸 四割五分 山田錦
alt 1alt 2
96
massa
青森出張時にお客さんに田酒攻めにあって以来、なんかわからないけど意識してしまって酒屋さんでなかなか手が出なかった田酒をちょっと高めでしたが久しぶりに買ってみた。 来週末からまた競馬🏇だなぁーなんて思いながら今回の三連休どこも行かず🐕の散歩行った後に畑仕事しながらのんびり。葉っぱが枯れてきてちょうど頃合いだったおおまさり(落花生🥜)を収穫。今年もたくさん実ってくれて、即茹で落花生に。 ホクホクの落花生食べた後に田酒🍶たまらん。 落花生も良かったが田酒がすごい。メロンチックな香りがすごくてたまらん。棘がなくスルーっと入ってきて甘味がジュワーって感じ。くどさもなくキレてく。 ウマーーーーーー。 ちょい高いけど飲みたい一本。
田酒秋田酒こまち純米吟醸
alt 1alt 2
40
sikamaru
酒のqoobe横手店さんで購入した田酒。秋田酒こまち。オレンジ色のラベルが季節を感じます。 正直、秋田酒こまちの特徴はよくわからないのですが、お米の味わいは強めで、結構輪郭がハッキリした味わいです。 ただ、ガっと飲んでスッと消えるような感じではなく、割とじっくり、伸びやかな旨みが感じられます。 全体の旨みを、酸味と苦味で締めて、最後のキレもいいので、食中酒でもいけると思います。 田酒らしくベースの完成度が高く、その上で特徴が出ている美味しいお酒ですね。
alt 1
1
空音~sorato
2杯目からは特別純米! これが俺のスタンダート、センターのお酒。 自分の軸になるお酒に出会うまで、3年くらいかかったかな。 結局、これに戻るんだよね💕︎
田酒秋田酒こまち純米吟醸
alt 1
空音~sorato
日本酒バルね飲んで、ハマって購入❗️ 限定だから、見つけたら買うよ🤣 とにかく、これはスイーツなのよね🍰 ドロっとしてて、舌触りが滑らかで、旨味が後味でじわ〜っと。でも、しつこくないのよ。 すごいのよね💕︎
1

西田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。