Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほうはい豊盃
4,190 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

豊盃 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

豊盃のラベルと瓶 1豊盃のラベルと瓶 2豊盃のラベルと瓶 3豊盃のラベルと瓶 4豊盃のラベルと瓶 5

みんなの感想

三浦酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県弘前市石渡5丁目1−1
map of 三浦酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
42
yuta
豊盃LIVRER(リヴレ) 青森地酒庵さとう限定品 さっぱりフルーティというよりは旨味系 美味しかった
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
55
bap
右京さんの店2杯目、3杯目は豊盃のしぼりたてと「ん」を続けて 青森出身のお友達は大感激 あたりまえながらしぼりたてはフレッシュジューシー こってりしすぎない甘さが上品でキレもいい 比べて「ん」は、まるで水のようにサラサラと サービスで出してくれた甘めのピザと合わせて
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
143
バウム
本日も初銘柄シリーズ🍶『豊盃』 青森のお酒といえば、田酒しか浮かばない素人ですが.こちらでも良く目にする豊盃さんをお連れしました。 開栓して香りから…ほのかにフルーティーさありつつも、そこまで主張しない感じから、スッキリ系と想像して、まずはひと口。 想像通りでまろやかな口当たりからフルーティーさが口の中に広がる😊そこから米の旨みを感じる。全体的に主張しなくて食中酒にピッタリ😍スルスル呑める🍶 これまたヤバいお酒だわ😅 最近はヤバいお酒に出会う事が多くて、びっくりしながら次の1杯🍶 こりゃ冷蔵庫のスペック上げなきゃ間に合わないなぁ😅
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 初豊盃㊗️おめでとうございます🎉我々最近飲めてませんが🥲ヤバい旨さですよね😋買いたいお酒増えますよねー😅
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊 ホントヤバい位に美味しいお酒に出会えてるんで、買いたいモード全開になっちゃって呑むのが追いつかないです😅
alt 1
alt 2alt 3
ゆうぎり
51
ガルス
まろやかリンゴ 優しいリンゴの甘味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、透明感のある甘味。その後、じわっとコクのある旨みが現れ、リンゴ様の香りと共にスッとキレます。 青森を強く意識させるリンゴ感。香り高く飲みやすい一献。 大衆酒房ゆうぎりにて。美味しい海鮮コースと共に。白子の蒸し物が絶品で良く合った😋 ★★★★
豊盃純米大吟醸 蔵のみ限定品
alt 1alt 2
家飲み部
22
ゆきべろ(仮)
☆ 年末に進めてた元が高価だったり 手に入りにくい日本酒の断捨離。 年始少し体調を崩したのと 減酒宣言により中断していましたが 本日より再開致します🫡 こちらは蔵のみ限定品なので 味わって飲みたいと思います❗ そんなに甘くなく一番にフルーティーな香りが 鼻を抜け口の中をお花畑にしてくれる←www そんな印象🍀* ゚ 前回飲んだ純米大吟醸と 飲み比べればよかったと後悔している...😭‎ #三浦酒造 #豊盃 #純米大吟醸 #蔵のみ限定品 #青森県 #安価入手シリーズ
豊盃亀の尾100% 純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
32
ジェイ
軽くカルピスの香り、甘さは無くスッキリしていて飲みやすい。というか好きなタイプ。やはり豊盃にハズレは無い。ただ底に溜まったのがなかなか混ざらない。今までのにごりの中でダントツに混ざらない。見た感じもかなり粘度が高い あと、開栓時に活性あったが噴き出すほどではなかった
1

三浦酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。