さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

豊盃ほうはい

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    田光
    おすすめする理由:
    酸味バランス甘味綺麗メロン
    大信州
    おすすめする理由:
    辛口ガスフレッシュキレさらり
    田酒
    おすすめする理由:
    ガス酸味バランス安定
    佐久乃花
    おすすめする理由:
    リンゴ酸味ガス辛口ジューシー
    陸奥八仙
    おすすめする理由:
    フルーティガス酸味フレッシュ華やか

関連情報

チェックイン

豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
7 hours ago
28
  • たっく0103ちょっと辛めでドライなにごり酒🍶湯豆腐🍲塩辛で一杯、旨いです
  • ジェイ&ノビィたっく0103さん、こんばんは😃 こちら年初のJ&Nにごり祭りでのジェイの優勝🏆酒でした🤗ドライで美味しいですよねー😋
  • T.KISOこれ、好きです(*´ω`*)❣️ 廣戸にごりには及びませんが💦
  • たっく0103ジェイ&ノビィさんこんばんは😄知らず知らずに捗っちゃう飲み飽きしない美味しいお酒ですよね☺️
  • たっく0103T.KISOさんこんばんは😀この時期にごり系のストック増えますよね😅廣戸も早く開けたいところですが順番待ちです
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
a day ago
44
  • まつちよAQE行ったけど飲み過ぎて覚えて無いので最近飲んだやつを代わりに…Part3 お次は豊盃の新酒 上立ち香はフルーティな甘い香り。 口に含むと爽やかな甘味からの辛味でスッキリとキレていく感じ。 今年の6月に飲んだ半年熟成物のしぼりたて生酒(去年の新酒)はかなり甘旨でまったく印象が違うのでちょっとびっくり。 3枚目の緑の法被着てメガネかけた坊主のイカツイおじさんが三浦杜氏 1人挟んで若いのが社長の息子 4枚目1番右に大吟醸のいいやつがあってそれが美味かったんですけど写ってません😅
豊盃
a day ago
18
  • oyu我が地元弘前市のお酒!冬限定、嬉しい〜雪っぽいなと思ったらやはり雪イメージしてるらしい! にごり系だいすきおいしい〜!(贔屓目)
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
2 days ago
27
  • Hiz今回AQEで飲んだ中で 一番美味しかった 華想いを30%まで磨いた非常に綺麗なお酒 口に含むとほのかな甘さがきちいっぱいにじんわりと広がり深い甘味を感じさせてきれる このお酒単体でずっと飲める素晴らしいお酒 [外観] 無色透明 [アタック] やや弱い [香り] 吟醸香★★★☆☆ 原料香★☆☆☆☆ 熟成香☆☆☆☆☆ その他☆☆☆☆☆ [含み香] やや低い [テクスチャ] 軟らかく、なめらか かつ とろみがある [味わい] 甘 味★★★☆☆ 酸 味★☆☆☆☆ 苦 味★☆☆☆☆ 旨 味★★☆☆☆ その他☆☆☆☆☆ [複雑性] シンプル [余韻] やや短い [香味特性別分類] 薫酒◯ 爽酒 醇酒 熟酒
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
2 days ago
  • goldfish豊盃は味わいが深い。 精米歩合55%、アルコール分15度 いただきもの
豊盃
2 days ago
18
  • のぎーじゅわぁ〜と溢れような瑞々しくも豊潤な活きのよさ! そしてきれいな透明感。生って感じ。 豊盃は日本酒に興味を持つきっかけにもなったお酒。 やっと呑めてうれしい。
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
3 days ago
41
  • よいどれ♪🥂 フルーティーな香り 🍎 フレッシュでジューシーな美味しいお酒でした 😋
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
3 days ago
20
  • しんしんSY豊盃の別ブランド 『ん』 発見 しかも新酒じゃないですか 飲みましょう、飲みましょう🍶 低アルなので軽めです でもしっかり味わってボチボチ飲ませてもらいました 今回の品揃え、ワクワク感が止まりません まだ、少し時間があるので飲みますよ♪ 蘊蓄 ■精米歩合:麹米55% 掛米70% ■アルコール度:13度 ■日本酒度:+1 ■使用米:豊盃米 ■酵母:自社酵母
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
3 days ago
23
  • しんしんSY豊盃の新酒です 純米なのに軽やかフルーティー 雪の茅舎よりもキレがあるかな 豊盃の弘前、こちらにも年内訪問の予定あり また出会える予感がしますね 蘊蓄 原料米 華吹雪(弘前市藤代産、豊盃の蔵の近所のお米です) 酵母 豊盃自社酵母  アルコール度 16% 日本酒度 +1-+3  酸度 1.4-1.6