山形正宗初の低アル酒とのこと。
もしかして…と思ったけどやはり春先のイベントで飲んだ限定酒♨️だった。美味しかったので商品化されて嬉しい。
香りは、ラムネ、酸味。この時点で暑い日に美味しいの確定👍
含むと、気持ちのいいチリシュワ微炭酸で、軽やかな甘さと酸味がじゅわーっと広がる。お米とグレープフルーツの競演🌾🍋
これは暑くてゴクゴク行っちゃうやつだな…美味しい!
数日経つと、チリチリは減って、少し綿飴的な甘さと酸味が分離した感じになる気がする。
口当たりはクリアでスイスイ飲めるけど、早めに飲んだ方が好きかな!
裏のコメントによると、くるり岸田繁氏が嬉野温泉の旅館に書き下ろしたMUSIC FOR ONSENに着想を得たとのこと。
イベント限定酒♨️の時もコンセプトがとても良かったので、温泉好きとしては是非冬にもまた温泉に合うやつを出してほしいなー!