Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あふり雨降
1,014 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雨降 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雨降のラベルと瓶 1雨降のラベルと瓶 2雨降のラベルと瓶 3雨降のラベルと瓶 4雨降のラベルと瓶 5

みんなの感想

雨降を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

吉川醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

神奈川県伊勢原市神戸681Google Mapsで開く

タイムライン

雨降桃色純米 かすみさけ
alt 1alt 2
30
mabion
雨降 桃色純米 かすみさけ 華やか 芳醇 アルコール8度の低アルコールタイプ 甘口 日本酒度-70
雨降umi純米おりがらみ発泡
alt 1alt 2
さいとう酒店
74
ことり
めっちゃ強炭酸!😳 軽やかにナシを感じるフルーティさ♪裏書き通りのドライで爽快な喉越しを楽しめる旨酒でした😉 写真だと分かりづらいし混ぜるとそうでもないんだけど、南国の砂浜のようなサンドベージュっぽいオリの色は初めて見たかも🙄
4
せん
さっぱりりんご酸、アーモンドチーズによく合う! 高級なやつがモダン部門1位になってたから気になったけど、どれも美味しい!
alt 1alt 2
家飲み部
83
x777303
14度、精米歩合60%、山田錦、りんご酸77号酵母。 雨降はお初ですが、変化球から入ってみました。 青りんご🍏の爽やかな香り。飲み口も爽やか青いりんご🍏野口五郎。 すっきりとすいすい呑めて、この時期にピッタリ。 甘酸が美味で、苦めは控えめに。 好印象の銘酒になりました✨
alt 1
alt 2alt 3
84
高崎
リンゴ酸高生産性酵母 No.77を使用。 リンゴの香りがする日本酒が大好きなのでこちらも好み。 来年は家で飲みたいと思っています。
雨降おはなさけ純米
alt 1
島田宇平商店
外飲み部
21
K
(写真左) 優しく爽やかな口当たりだけど、広がる華やかさ、中盤の甘味、後口の旨味がそれぞれ丁度良い 雨降らしいチャレンジングさ ここまで五感の研ぎ澄まされる感覚になる日本酒はなかなかない ★4.75
雨降水酛生原酒原酒生酒無濾過水酛
alt 1
島田宇平商店
外飲み部
19
K
(写真右) 酒ごとにコンセプトのはっきりしているイメージのある雨降にしては、どういうコンセプトなのかよくわからない まずは米らしい旨味があり、次いでやや強いトロピカルフルーツ系の酸味、水酛らしい乳酸系の酸味も後から少し来るが… 甘味はかなり少なく、後口は酸味消え芳醇辛口の日本酒らしい旨味だけ残る うーん、生ヒネしてるのかな ★3.25
alt 1alt 2
40
chikaraxyz
甘みのあるヨーグルトのような香り🇧🇬 口に含むと、柔らかな口当たりに綺麗な糖の甘みが来た後、ヨーグルトの甘みそして優しい酸が追いかけてくる☺️✨ 甘酸っぱくて爽やか!水酛は初めて飲んだけど美味しい😋🍶
1

吉川醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。