コタロー
香りは、うっすら酸味。
含むと、とろっとした口当たりに、キューっと柑橘系の酸味が来る。最後うっすら苦味。甘酸っぱくてスルスル行ける。
酸味の感じが、先日飲んだ、にいだのごさんに結構近い気がする。
何日かかけて飲んだら、段々味わいが濃縮されていく感じがして、どんどん好みになっていった。
和菓子と合わせてみたいな、と思ったけど用意するのを忘れてしまったので冷蔵庫にいた栗の甘露煮🌰と一緒に。
甘酸っぱい味わいの中の甘さが相殺されて、酸味が際立ちつつ旨みを感じられる。
単体だとワインぽさもあるのに、合わせると和の甘味ともバッチリなのがすごい✨
美味しかったので生酒も飲んでみたい🍶
ichiro18
コタローさん、おはようございます😃
和の甘みと合わせるとホント美味しそうですね✨まだまだ知らない銘柄ばかり、こちらも飲んでみたいお酒です😍
コタロー
ichiro18さん、こんばんは🌙
このお酒自体は割と洋風な?一面もあると感じたのですが、和の味わいとも合うのがさすが日本酒🍶でした👍この銘柄私も最近初めて頂いてハマってしまいました😆見つけたら是非😉
ジェイ&ノビィ
コタローさん、おはようございます😃
La Jomonに和菓子🍡を合わせるセンスが素敵ですね🤗和洋折衷で日本酒の世界が更に広がりそう😙
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙
ワカ太さんがLa Jomonとういろうを合わせていたのを見て、やってみたい‼️となりました☺️肝心のういろうを用意できてないんですが🤣日本酒の可能性は無限大ですね🥳