11月3日に新潟旅行の時に新潟駅近くの錦屋酒店で購入した阿部酒造さんのお酒!ひらがなの“あべ”は売ってなかったけど店主のお話を聞いて友人が買っているのを見て、つい購入!
さあまずは一口!
わあ!なんと華やか!
ラベルはなんだか普通の日本酒っぽいですが、モダンな日本酒。さすが阿部酒造さんです!
パインのような香りが優しく広がって若干のガス感あり。プチプチと香りが弾けて踊る感じで、ワイングラスに入れて正解だったと思いました。グラスに鼻を入れると、良く香りがわかり、楽しくなります。
少し時間をおくと、より米の香りを強く感じ、日本酒感があります。
美味い!
阿部酒造さんが取り組んでいる「圃場別プロジェクト」の中の一本です!
シリーズに共通する基本コンセプトは下記の通り
■原料米:柏崎産米
■酒母:酵母無添加きもと仕込み
これらの共通条件で、圃場ごとの特色を違いを味わいに表現する。
他に、「赤田」「上輪新田」「野田」などもあります。野田や赤田は“さけのわ”の投稿で見かけましたが、こちらはみかけませんね。