Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あべ
4,289 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

あべ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

あべのラベルと瓶 1あべのラベルと瓶 2あべのラベルと瓶 3あべのラベルと瓶 4あべのラベルと瓶 5

みんなの感想

あべを買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は10/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

阿部酒造の銘柄

あべ

所在地

新潟県柏崎市安田3560Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
シベハス
静かに開栓(ガス感なし)。 酸味割と来るけれど厚みがあり、余韻は少し甘く、苦味もある。 2日後に初めて飲んだパートナー氏曰く、「あーもうこれメロンだね!」と。舌にのると清涼感。 米の甘さがあるがだるくない。
alt 1
家飲み部
22
tak
白ワインのような日本酒 甘い酸味と若干感じるピリピリ感が特徴 お肉料理と凄く合います
あべ純米吟醸 おりがらみ生純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
家飲み部
35
蜻蛉切
原料米 新潟県産米 精米歩合 60% アルコール度数 14% ピチピチジューシー甘口
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
88
つぶちゃん
新潟ドライブ🚙 ⑤ 石塚酒造さんを後にして 今度こそ阿部酒造さんへ❣️ 阿部酒造さんは、試飲はなく お買い物だけ😌 何か1本買おう!となり お互いが欲しいものに指を指すことに😄 せーの☝️ ドラちゃん → ゴールド   私  → ブラック あっはっは〜🤣見事に分かれました😝 話し合いの結果… どっちが勝ったと思います❓🤔 「甘味、旨味、酸味のバランスの良いお酒」 って書いてあるじゃん‼️ これでいいのよ❗️これがいいの‼️ と私😜 結果、私のブラック🖤に決定😝🙌 飲むのが楽しみですね〜🤗♪♪ フッフッフ〜😙♪
ポンちゃん
つぶちゃん、こんにちは🐦🐦 話し合いで勝ったの〜!?ドラちゃんの執念に負けたかなって思った🤣ドラちゃん折れてくれたかな?良かったね♪ それより2本とも買ったのかな〜なんて思ったよ🤣
alt 1alt 2
26
うきうき
精米歩合は非公開 アルコール12% イベントで日本酒発見! 軽やかな甘味とグレープフルーツのような爽やか系の酸味がうまく調和 まるで白ワイン! 後口軽やかで12%なので一瞬でなくなりました 美味しかった😊
alt 1
31
ゆ〜でぃ
寒くなってきたけど夏を感じたくて あべの夏酒をお供に金曜を終えました✨ ドライで口当たりもよく、雑味が全くない。 久しぶりに好みのストライクゾーンをついてきた。 米の旨みも感じつつ、軽快さもあってめっちゃ好き 良い日本酒に出逢えたなぁ
alt 1
28
kizens
とても美味しい。 バナナ、青い柑橘、へちま、ビタミン飲料の香り。 ややまろやかで、きめ細かい微発泡の口あたり。 甘酸っぱく軽快。繊細だが深みのある甘味と旨味、きゅっとした酸味。 すばらしいフレーバー、ほんのり苦味。 松茸土瓶蒸し、伍郎の湯豆腐、白イカの刺身と合わせる。 氷温熟成によって、バランスよくまとまりが出ている。 ロット2024 1-3
alt 1alt 2
39
sikamaru
酒のqoobeさんで購入したお酒が続きます。 あべのゴールド、久しぶりです。 ちょっと高いんですが、出会えるとちょっと気分が上がって買ってしまいますね。 一応食中酒として設計されているので、香りはそこまで強くないですね。飲んだ感じはフレッシュフルーティですが、中盤からは甘みと旨みが広がり、終盤にかけて酸味と苦味で引き締まります。 王道感のある全部のせのようなお酒ですね。 それでいて飲み疲れもないです。 個人的には開栓3日目が、酸味と苦味がやや落ち着いて、まろやかになるので好みでした。
1

阿部酒造の銘柄

あべ