Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はとまさむね鳩正宗
1,198 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鳩正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鳩正宗のラベルと瓶 1鳩正宗のラベルと瓶 2鳩正宗のラベルと瓶 3鳩正宗のラベルと瓶 4鳩正宗のラベルと瓶 5

みんなの感想

鳩正宗の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県十和田市大字三本木稲吉176−2Google Mapsで開く

タイムライン

鳩正宗発泡純米酒 花火
alt 1alt 2
106
理華
今年の夏も暑すぎて、飲むならハイボールごくごく!みたくなってて、日本酒サボりがちです🤣🤣 けど、普段行かない酒屋さんで、普段見かけない銘柄見つけたもんで😍 初めましての鳩ちゃん🕊️ そして好きな発泡系❣️ キンキンに冷やして、今日こそ日本酒飲むぞ!と前のめりだったのに、 いや〜😆😆元気よくて、なかなか開栓ならず🤣 それも良き夏の思い出😍 口に含めば暑さ忘れる、うまーーーーっっ😋😋😋😍 さっぱりフルーティだけど、私好みのほどよい甘さ❣️ 発泡具合もほどよくていい感じ⤴️ また他の鳩🕊️ちゃんにも出会えますように🍀 アルコール分 15度 精米歩合 60% 製造年月 25.06 @佐賀市 山田酒店
ma-ki-
理華さん、こんにちわ お酒は呑みたい時に呑みたいものを呑むのがサイコーですよね🎵 暑い日のハイボールは進みそう😋 鳩さん私もデビューしたてですが、こちらもバランス良さげで美味しそうです~🤤
理華
ma-ki-さんの初鳩さんのレビュー見ました😍❣️爽やかな草色のラベルの鳩さんも超うまそうでしたね〜😋😍ラベルもかわいいし、身近に取り扱いあればもっといろんな鳩ちゃん捕まえてみたいのになぁ😆
ジェイ&ノビィ
理華さん、こんばんは😃 花火🎇で初鳩🐦ちゃん㊗️おめでとうございます🎉コチラ我々も昨年いただきました😋丁度良い旨さでクイクイ進んで気付かない内に無くなってた気がします😆
理華
ジェイ&ノビィさん❣️過去レビュー見ました😍さすが表現お上手👏👏バランスいいお酒であっちゅーまになくなるやつでしたね😂今年のはめっちゃ開栓に時間かかったんだよ😂あっけないよりいいけどね🤣
鳩正宗Shiroi-Hato純米吟醸生酒
alt 1alt 2
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
家飲み部
126
まつちよ
本日8月10日はハトの日🕊️です! 左党の皆様におかれましては鳩サブレではなく鳩正宗で喉を潤されているかと存じ上げます😌笑 さて、開栓の儀式を華麗に済ませグラスに注ぐと元気な泡がピチピチ🫧 上立ち香はほんのり麹とお米の甘い香り 口に含むと仄かな酸にジューシーなお米の甘旨味。 微かなホロ苦でキレていきます。 酒米が杜氏自ら作っている吟烏帽子🌾ということもあって、ちょっとお値段高いですけど田酒の純吟クラスと思えば納得だし、味も負けてないと思うんですよね🤔 企さん今年も白いハト美味しいです😊 それでは最後に、8月10日は野獣の日ではない事を申し添えてハトの日🕊️を締め括りたいと思います😜
コタロー
まつちよさん、こんばんは🌙 確かに、8/10が鳩の日ですよね‼️全然なんの考えもなしに飲んでしまいました😂でも吟烏帽子はやっぱり美味しいし、当然白い鳩も美味しいし、良かったのですが!笑
ジェイ&ノビィ
まつちよさん、こんにちは😃 なるほど🧐色んな日本酒の日があるんですね🤗日本酒🍶カレンダー🗓️欲しいかも😆
まつちよ
コタローさんこんばんは🍶 正直に言うと開けたのは8/10ではありません😂笑 でも今年も白いハト美味しかったですよね😋
まつちよ
J&Nさんこんばんは🍶 新政の日もありますからね😊 勝手に鳩正宗の日にさせて頂きました😌笑
鳩正宗純米吟醸 Shiroi-hato純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
110
コタロー
今夜は肉だ、ステーキだ🍗という訳で、ガッツリ肉料理にも対抗できる鳩ちゃん🕊️を開栓。 何回か開けて閉めて、無事に開いたもののすぐに自動攪拌。 香りは、麹っぽいりんご🍎 含むと、シュワシュワ〜🫧お米の甘さたっぷりのリンゴで、あー青森のお酒飲んでる!って感じがする(?)。 最後うっすら苦味あり。 お米の甘みと旨みもしっかり強くて、しかも後口のキレも良いからステーキにも負けなくて、とても良い。 次の日は、味わいがまとまった感じ。 上澄みは、比較的スッキリきりっと。 混ぜると、リンゴと苦味が少し増すかな? がっつりお肉にも合う日本酒、ありがたく美味しくいただいた🍶🕊️
まつちよ
コタローさんナイス鳩正宗🕊️😆👍️
コタロー
まつちよさん、鳩正宗裏切らない🥳🙌🕊️
ポンちゃん
コタローさん、こんばんは🦉 夏のにごり、これがありましたね〜😻お肉に合うというのがいいですね!最近アッサリしたものや冷たいもの多いので、ガッツリ&🕊️ちゃんでスタミナつけたいです😁
コタロー
ポンちゃん、こんばんは🌙 スッキリ軽めの夏酒もいいですが、がっつりウマシュワもいいですよね😆お肉とのペアリングは結構迷うので、鳩ちゃんはありがたいです👍間違いなく日本酒界のスタミナ担当🥳
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんばんは😃 我々の初🐦鳩ちゃんがコチラでしたが、なるほどガッツリ🥩ステーキにも合いそう😋 飲んだら飛ぶぞ‼️って感じ😄
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 お肉料理の時の鳩ちゃんの安定感はすごいです、頼りになります💪😆 まさに鳩的な意味でも、飲んでみな、飛ぶぞ🪽ですね😚
鳩正宗干支ボトル(こ・辰) 2024純米吟醸生酒
alt 1alt 2
5
青森県産「華想い」を100%使用。 コクのあるきゅっとくる辛口の強い味わい。 上品な砂糖のようなひかえめな甘み。 後味ドライで舌にビリビリくる。 苦み強くでじわーっと残る。 製造年月:2023年12月 封切り日:2024年1月12日
alt 1
21
🧸
ご当地で飲む地元酒はうめえぞ〜 ホタテの貝焼きに合わせて。スッキリ辛口で嫌な甘さがいない!
鳩正宗発泡純米酒 花火
alt 1
alt 2alt 3
18
madamarr(まだまー
鳩正宗は初めていただきます.スパークリングにごりの青森県ということで夏どぶろっく/陸奥八仙を連想しますが,ちょっとテイストが違いますかね.ドライ感が強めで,大人な感じ.アダルトなそれです.
鳩正宗Shiroi-Hato純米吟醸生酒おりがらみにごり酒
alt 1
家飲み部
42
でこい
お米の甘み、旨みを感じつつ、 ガス感が強くスッキリキレていく バランス抜群のお酒🍶 使用米 吟烏帽子100% 精米歩合50% アルコール分15度
1

鳩正宗の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。