バウム山三金紋錦 三割五分純米大吟醸原酒無濾過山三酒造長野県2025/8/30 5:05:182025/8/28家飲み部69バウム今回は飲み切りは止めて2日の変化を楽しむ為に同日に2本を開栓することにしました🍶 最初の1本目は『山三』 これは奥さんの要望に応えてお連れした1本です。 乾杯🥂の合図と共に奥さんから 飲んで頂く😊 第一声は『美味しぃ〜』『これ好きだわ😍』でした😊 今回のは火入れだったので、僕的には『やっぱり生だわ』って感想でしたが😅 それでもフルーティーな香りからスッキリ系の味わいで奥さん要望にピッタリでした😋 新シーズンの生酒を期待していたので、お連れ計画を検討しなければ…🤣ma-ki-バウムさん、こんにちわ 初山三さんの時も奥様【旨っ】ておっしゃってましたから、まずは奥様ですよね😁✨✨ こちら私も同じものゲットしてるので奥様納得の一本~益々呑むのが楽しみです😋バウムma-ki-さん、こんにちは😊 山三は火入れでも生でも間違いの無い1本ですね🥰ma-ki-さんも是非楽しみに頂いてください😊 我が家はスパークリングもお連れ出来たので、楽しみで仕方ないです😍
oosuka山三山田錦 純米吟醸純米吟醸原酒無濾過山三酒造長野県2025/8/29 13:02:092025/8/24Bar Oscar家飲み部20oosuka山三の山田錦。相変わらずジューシーだけど時間経つと苦味がかなり強め。この苦味でずっと飲める。
Kayo山三原酒生酒無濾過山三酒造長野県2025/8/27 11:20:552025/8/10揚×肴×酒 ほしな30Kayo普通に美味しい 鼻に抜けるアルコール感 喉に来るヒリヒリ感とすっとキレる感じ 全部美味しい
へろ8山三スパークリング純米吟醸発泡山三酒造長野県2025/8/26 12:39:54させ酒店ずくだせ!信州の日本酒66へろ8秋の虫が鳴き始めましたが、まだまだ暑い日が続いているので、山三スパークリングを開栓しました😄 いつも通り、まず🍶だけでいただきました😄もう炭酸水💦だけど、あとから苦味が追っかけてくる😱 秋刀魚🐟をアテにいただくと、🍶の苦味が何処かへ行って、呑みやすい🍶に変身😊 スパークリング酒というと、ジュースのようなイメージですが、この🍶は食中酒🍶 美味しくいただきました🥰 アルコール度:15度 精米歩合:55% 原料米:山恵錦 長野県産100%ジェイ&ノビィへろ8さん、こんばんは😃 ホントまだまだ日々暑いですね🥵 コチラの山三スパーク!めっちゃ飲みたいんですが😋未だ出会えません🥲 食中スパークってのがまた良いですね🤗へろ8ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 週末、また暑くなりそうですね🥵 真田幸村が大好きな酒屋さんで、最近、取扱いを始めたそうです🤗 🍶だけでいただくことが多く、苦味が気になり食事にあわせてみました🎊
あびちゃん山三山恵錦 頒布会山三酒造長野県2025/8/26 11:59:0033あびちゃん山恵錦の良いところ出てます 綺麗な甘味とバランスのとれた苦酸味 山三らしくピチッとフレッシュジューシー、飲みやすくて美味しいymdazあびちゃんさん、こんばんは😃 山三に頒布会があったとは😳😳😳 良いもの見つけられましたね〜
りょうすけ山三純米吟醸 山恵錦 スパークリング山三酒造長野県2025/8/26 8:48:44家飲み部24りょうすけ今日は暑かったし、たくさん身体も動かしたので、思い切って山三のスパークリングを開栓! 炭酸たっぷりでさっぱり爽やか! 思った通り、長野らしいキレイな酒質がスパークリングとピッタリですね。 甘みも少なめで、暑い日にピッタリなゴクゴク日本酒です!
akikoda3山三純米吟醸山三酒造長野県2025/8/25 22:00:542025/8/2529akikoda3山三 純米吟醸 山田錦 五割五分 火入 評価4.3 原料米:山田錦、精米歩合55%、アルコール度数15% 「山田錦」を使用し無濾過原酒ならではのふくよかな旨味に、火入れによるまろやかさと落ち着きが加わり、山田錦の持つ繊細で上品な味わいを一層引き立てている。穏やかな香りとともに広がる、奥深い余韻。食中酒。やや柑橘系の香り。余韻がややアンニュイな感じ。
アツシ山三純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過山三酒造長野県2025/8/24 11:44:512025/8/2425アツシ長野県上田市 山三酒造 山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒 舌に軽い発泡感があり 始めにトロみと酸味を感じ 後からしっかりした甘味が溢れてきました。 何より香りが溢れて 素晴らしい 又 一本 長野県の宝を見つけました!
TAKA2山三山田錦 五割五分 火入純米吟醸原酒無濾過山三酒造長野県2025/8/23 12:12:2693TAKA2お盆休みに長野旅行に行きました。その主目的は上田市にある岡崎酒造の信州亀齢を酒蔵で購入することでした。山三酒造はそのついでに寄った上田市の酒蔵です。初めて飲む酒蔵のお酒です。蔵元での販売はありませんでしたが特約店の案内がありそちらで購入しました。お店の人からこの酒蔵は最近復活した酒蔵で山三は人気急上昇のお酒だと聞きました。 開栓時甘い香りがして甘口で飲みやすいお酒でした。また別の酒米のお酒も飲んでみたくなりました。1870円ma-ki-TAKA2さん、こんばんわ 長野県酒蔵訪問旅行良きですね🎵 ついでに山三さんの蔵に寄れるなんて流石長野県は酒の宝庫ですね✨ こちらのラペルは未呑ですが山三さん本当に美味しいですよね😋TAKA2ma-ki-さん、こんばんは 山三酒造は上田市街地から松本に抜ける途中の畑の中にありました。紹介されていた近くの酒屋で購入しました。山三は最近人気が高く販売時に本数制限さることがあると聞きました。
ずおとん山三純米吟醸 火入 山恵錦 5割5分 スパークリング山三酒造長野県2025/8/23 1:01:132025/8/9家飲み部110ずおとん山三は一度だけ運良く買えたことがあり、たいへん美味しく、常々リピしたいと思いながらもその後なかなか出逢う機会がありませんでした。実家に帰省した折、同じタイミングで帰省した甥っ子が買ってきてくれました!👏👍 スパークリングのため発泡感が強め、マスカット系の爽やかなフルーティな香りが穏やか、甘味と酸味に加えて米の旨味と苦味も感じました。甘いだけでなく後半スッキリのバランス良き美味しいお酒でした。日本酒よりもシャンパンのような雰囲気ですね♪ご馳走様でした😁ジェイ&ノビィずおとんさん、こんばんは😃 山三スパーク!ナイス👍甥っ子さん‼️ 我々もメッチャ飲んでみたいんですが😋出足が遅くどこも売り切れ🥲何とかゲットしたいです🥹ずおとんジェイ&ノビィさん、おはようございます。コメントありがとうございます♪発売日に買いに行ってくれたみたいですが最後の1本だったそうです。ホント人気ありますねー
ナオ山三純米吟醸 山田錦 五割五分山三酒造長野県2025/8/22 21:26:342025/8/2332ナオ長野っぽい!というか信州亀齢っぽい! 半年前に雄町を飲んだ時はアルコール感強く感じて苦手やってんけど 自分が飲み慣れたのか山田錦だから飲みやすいのか?🤔
りょうすけ山三純米吟醸 山田錦 無濾過原酒山三酒造長野県2025/8/22 8:31:26家飲み部28りょうすけずっと飲んでみたかった山三! よく利用している酒屋さんとの取引が始まったので、一気に5本も買ってしまいました笑 まずは山田錦の純米吟醸から! 香りはリンゴ系の酸味フルーティー。 味わいは長野らしいキレイでフレッシュ、瑞々しい! 意外と濃厚さもあり、信州亀齢と川中島幻舞の中間といった感じかもしれません。 飲む前から美味しいのは分かってましたが、いざ飲んでみると、さらに美味しい! 生酒もぜひ飲んでみたい✨️ジェイ&ノビィりょうすけさん、こんにちは😃 初山三さん㊗️おめでとうございます🎉 そうそう!取り扱い始まりは嬉しくて買っちゃいますよね🤗 って、ご…5本😳思い切りましたね🤗 我が家には山田錦の純大が控えてまーす♪りょうすけジェイ&ノビィさん、こんにちは! とりあえず色んなスペックを飲んでみようと思いまして笑 うちにも山田錦の純大が控えてるので楽しみです✨️
もよもよ山三純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過山三酒造長野県2025/8/21 13:00:582025/7/30居酒屋 純ちゃん外飲み部65もよもよ気になっていたけどなかなか飲む機会のなかった山三をたまたまいただくことができました。ラベルがおしゃれ。こちらは山田錦、無濾過生原酒という美味しそうなスペック。 飲んだ感じの最初はりんごを感じました。合わせてオレンジっぽい柑橘系の味が混ざり、なかなか爽やかな一本です。濃すぎず薄すぎずでちょうどいい味わい。甘さがありつつもスッキリしています。 これだけ美味しいと、別のスペックも飲んでみたくなりますね。