Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまさん山三
793 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山三 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山三のラベルと瓶 1山三のラベルと瓶 2山三のラベルと瓶 3山三のラベルと瓶 4山三のラベルと瓶 5

みんなの感想

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市御嶽堂687−1Google Mapsで開く

タイムライン

山三純米大吟醸 山田錦四割五分 うすにごり
alt 1
23
ゴロ
微発泡フルーティなモダンな酒。甘味がやや強く感じた。ガスが抜けてからもいい感じで濃い味、甘味酸味と軽い苦味としっかりアルコール感。 美味しい。
山三純米吟醸 山田錦
alt 1alt 2
42
fuku
山三の山田錦を開栓 米の旨みがしっかりとした口当たりで、 甘味と微かな酸味がちょうどいい味わい。 最後の余韻も良きです♪ 長野酒👍
山三山田錦 五割五分純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
41
こぴこぴ
山三にハマってますw 口に含んですぐは、スッキリ。 喉を通る頃に舌の奥に甘みがふわぁっとくる。 うまーい(๑'ڡ'๑)୨♡
山三三恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
186
ひなはなママ
山三、三恵錦💚を開栓しました🎉 さけのわでも人気急上昇中の山三! 通算3本目をゲットできました😆 初めての山三は三恵錦のうすにごり🩷で、今回もその三恵錦が使われて、協会七号酵母で初めて醸されたという、ある意味チャレンジ酒みたいです☝️ 前回は山田錦🧡を飲んだけど、三恵錦のうすにごり🩷の方が美味しかったので、今回の三恵錦💚ラベルにも期待が高まっています❗️ では、早速いただきます🥂 香りは爽やかな甘さを感じます 口に含むと、スッキリしたキレイな甘さが広がります 後半から穏やかなガス感にしっかりとした酸味がフワッと広がり、甘酸っぱさの余韻を残しながらキレていきます これはまた見事に美味しい😋😋😋 本当に凄いよ、山三🤩 うすにごり🩷と味わいは似てる! うすにごりのクリーミーさがなくなった、スッキリバージョンが今回の💚ラベルって感じかなぁ🤔 甘酸っぱさが絶妙だし、程よいガス感と余韻の残し方が抜群👍 ずーっと飲んでいたくなるのに、美味しすぎてもうないの⁉️と、あっという間に完飲💦 三恵錦が素晴らしいのかなぁ🥰 前回の山田錦🧡より断然三恵錦💚の方が私は好みですね〜😘 🩷💚は同率1位です🏅
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃 我々も大好きな山三😋 どの色もベースの甘旨感は変えず、周辺の味にうまく変化を持たせて、それぞれの色の個性を出しつつ美味しく仕上げている感じで大好きです😋
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞山三💚もいかれたのですね🤤味わいがめっちゃ好みの感じでタマラナイ🤤💕酒米の違いをビシッと出してくるお蔵さんは総じてレベル高いですよね✨呑みたい🥰
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 山三まだ飲んだことないですが、長野のお酒の美味しさが最近わかってきたのでこちらもひなはなママさんのレビュー読んで飲んでみたいと思いました😍
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ いいなぁ山三🤩山田錦よりも三惠錦のほうが好みだったのですね🥰今度出逢えたら参考にさせてもらいます👍いつ出会えるかなぁ〜😅
マル
ひなはなママさん、こんにちは😊 山三💚ゲット、羨ましい限りです。 私も旅先でいただきましたが、非常にバランスがよく、いつまでも飲んでいたいのはよくわかります😁 また飲みたいなー
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ お二人も山三大好きですもんね😍今回の三恵錦の💚ラベルはかなり絶品でしたよ🙌 もし出会えたら、次はこの山三試して欲しいです❣️
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 三恵錦の💚ラベルはうすにごりに負けてない完成度でした❗️是非、而今くんにおねだりしてみてください😘と言うか、絶対飲んで欲しいです🥰
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪長野も美味しいお酒沢山ありますが、山三は是非飲んで欲しいです❣️出来れば三恵錦のうすにごり🩷から入ると間違いないと思います🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪山三はなかなか流通が少ないみたいですよね😅山田錦より三恵錦の方が私は好きでしたよ😘どこかで見つけたら迷わず三恵錦を手にしてくださいね👍
ひなはなママ
マルさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ やっぱり関西方面だと山三の流通は少ないですか?日に日にレベルが上がってる気がします❣️どこかで出会えることを願っています✨💚ラベル、おススメです🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 お!山恵錦の山三さんいきましたね🤗これはウンマくてモライですよねー😙 あべちゃんも山三さんもグリーン💚が好きなJ&Nです🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪あべも山三も💚がおススメって教えてもらい、本当に美味しかった❣️と思ってるって事は、ちょっとずつお二人に近づけてるのかなぁ🥰嬉しいなぁ🥹
ymdaz
ひなはなママさん、こんにちは😃 この💚も旨かったですよね〜 次の🤎も長野米で何と三割五分! 特約店にダッシュです💨
ひなはなママ
ymdazさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 遅くなりましたが💚やっと開栓しましたよー👌 🧡より断然💚でした😍次は🤎ですね!ちょっと辛口よりみたいだから迷い中です😅山三ならいけるかな🤣
山三純米大吟醸 愛山 四割五分 無濾過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
77
x777303
45%、16度、一升瓶5280円。 きれいで優しい味わいで、すっとのどを通る。 無濾過と思えない位、澄んできれい✨ 酸味が味をひきしめて、旨みがほど良い😋 凄く美味しいので、少々高めなのは、仕方がないのかなぁ😅
ma-ki-
x777303さん、こんばんわ 確かに少し高めですよね😅 私もいただいたのですが、本当に美味しくて、すんごく好みのお酒でした😋
x777303
ma-ki-さん、コメントありがとうございます😊 これ凄く美味しかったので、山三の酒米ちがいも飲んでみたい、 と思っています😋
山三山恵錦 四割五分 うすにごり純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の狩人 白菊屋
ずくだせ!信州の日本酒
133
ヤスベェ
夏のにごリンピック90 國酒フェアや他のイベントでかなり中断していましたが、ようやく夏のにごリンピックに復活しました🤣 復活のお酒は、山三さんの純大うすにごりです😀 皆さんのコメントをみていて、にごリストの私としてはどうしてもコチラのお酒が飲みたくなりました😅 今年の初めからようやく山三さんのお酒を大阪でも扱うお店が出来たのは知っていましたが、いつもお酒の買い出しは歩きと決めている私にとってはかなり不便な場所で躊躇っていましたが飲みたい欲求の方が上回りました🤣 適度な甘酸味を感じてフルーティー感たっぷりです😇 これからは山三さんを求めて、このお店にも足を運ぶ機会が増えそうです😇
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは😀山三いかれましたね✨それにしてもさすがの行動力😳かなり不便な場所にある酒屋さんなのに😅部下の而今くんが足繁く通っていますので見かけたら是非声かけてあげてください😁
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 流石にごりスト!美味しそうですね〜❣️ 行きにくいところをお疲れ様でした💦京都でも時間変わらないかもですね💦💦
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 是非、而今さんもさけのわのメンバーにスカウトして下さい😀 周りに日本酒好きな方がいると入手出来る範囲が広がって羨ましいです😀 私の場合は全部自分で調達しないとダメです🤣
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 にごり酒のタメなら何処までも🤣 京都にある山三さん取扱いの店は有名ですがまだ行った事がないので、是非いつか訪問してみたいです😀
山三純米吟醸 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
90
たくぼん
五割五分 無濾過生原酒 山三が山田錦で酒を造ると どうなるのか🍶 柔らかく優しい澄んだ上立ち香 やや微発泡を舌先に感じる 素晴らしい透明感の中に 甘やかさ、弱い酸味、そして苦味 複雑さが味の奥行きを作る 終始雑味なく綺麗すぎる位の上質さ 一升瓶で買って良かった
alt 1
17
宝田
9.7 上立ち香はアルコール由来のスキッとした香り。 口に含むとお米の優しい甘さ、リンゴやマスカット果汁のようなジューシーさが広がる。 次第に酸と軽いアルコール感が広がり驚くほどスパッとキレる。 度数ほどアルコールの嫌な感じがなくごくごくと食中も単体もいける。
山三純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
140
スイスイスーサン
さてさてさーて、初‼️ さけのわ諸先輩方が沢山投稿していた山三 ついに、仙台にも上陸致しましたぁ😂 阿部八酒店様いつもありがとうございます🙇 って、見つけたのも、ゲットしてくれたのも妻であります🙇 私は今回、ただただ呑み干すのみ〜😆 ライムやレモンみたいな酸味が感じられて美味しいっすね。 そりゃ元気にポンって開栓するゎ、旨みも申し分無くてこれは杯が進む👍 バランスが良く甘旨酸苦どれも私好み😍 人気があるのも頷ける、次何ゲット出来るかわからないけど見つけたら即ゲットしていきたいですね♪ これも極ウマッ🐎でした👍👍👍 今日は私達夫婦の結婚記念日でしたので、初物で乾杯出来たのは凄く嬉しい😃です まだまだ人生長いですからお互いを尊重し合いながらこれからもずっとかみさんに寄り添っていけたらいいなって思いながら呑みますが、こんな事口がさけても小っ恥ずかしいので言えませんねwww.😂 でも、我が家は亭主関白なはず😆
ma-ki-
スイスイスーサンさん、こんばんわ 結婚記念日&初山三おめでとうございます🎉 秘めたる思いを抱きながら😁✨✨ご夫婦で素敵な初物をいただく素敵なお酒時間を過ごされたのですね❣️ これからも末長くですね
ちぇすたー
スイスイスーさん、こんはんは✨ 結婚記念日おめでとうございます🎊 お初のお酒で乾杯とは幸せな時間を過ごされましたね😊 これからも奥様とよき酒ライフをお過ごしください🍶
さしゅー
スイスイスーさん はじめまして。さしゅーと申します。同郷なのでよろしくお願いします。そして結婚記念日、初山三おめでとうございます✨山三私も飲みましたが美味しいですよね(^o^)
スイスイスーサン
ma-ki-さんお祝いコメありがとうございます😊 これからも夫婦で酔い酒活を出来る様にいければと思いながら頑張って行きますよう🙇
スイスイスーサン
ちぇすたーさんお祝いコメありがとうございます😊 山三呑みながらほんと酔い時間を過ごしました、まぁ、最後は寝落ちですけど😅
スイスイスーサン
さしゅーさんお祝いコメありがとうございます😊 同郷でしたか😁こちらこそよろしくお願いします🙇記念日に山三よかったです。末広がりでいい塩梅でした♪
ジェイ&ノビィ
スイスイスーさん、こんにちは😃 奥さんナイス発見の初山三さん㊗️&結婚記念日💍ダブルでおめでとうございます🎉コチラの山恵錦はバカ旨ですよね😋口に出して言う事が大事ですよ🤗良い酒活を〜👋
スイスイスーサン
ジェイ&ノビィさんこんにちゎ😊お祝いコメありがとうございます。😁 山三発見ゲットと、記念日と色々重なって最高でした、バリ旨な山三もう一本ゲット出来たし言う事無いです😋✨
ポンちゃん
スイスイスーさん、結婚記念日おめでとうございます🎉💍 奥さまファインプレーの初山三で縁起のいいお祝いですね✨私も同じのがお初で、とっても美味しかった記憶が♪ これからもお二人で善き日本酒ライフを!
コタロー
スイスイスーさん、こんにちは☀️ 結婚記念日おめでとうございました🎊👏㊗️山三をゲットされるなんて、奥様ナイスプレーですね😆これ私も頂きましたが、めちゃ美味しいですよねー🥳これからも仲良く酒活して下さい✨
マル
スイスイスーサンさん、結婚記念日おめでとうございます🎊㊗️🍾 山三めちゃうまですよね😊山三をゲットしてきてくれるなんて、素敵な奥様じゃないですか!結婚記念日くらいは、スキスキスーサンになってください🤣
スイスイスーサン
ポンちゃん、お祝いコメありがとうございます😊山三よかったですよねー♪いい記念日になりました✨まだまだ出会いたいものです😋
スイスイスーサン
コタローさん、お祝いコメありがとうございます😊山三を手に持って写真送られて来た時には飛び上がる程嬉しかったです😋そしてやはり諸先輩方が沢山投稿してる様に美味しい👍
スイスイスーサン
マルさん、お祝いコメありがとうございます😊 ほんとにナイスなかみさんです👍 タイミングバッチリでした👌 もうやはり、小っ恥ずかし過ぎて中々言えない😂
ムロ
スイスイスーサンさん、こんばんは♪ 結婚記念日、過ぎちゃいましたが😭 おめでとう御座います🎉 奥様もなかなかなお人のようですね🥹✨ 羨ましい限りです❤️これからも末長く夫婦で楽しんでくださいね☺️🫶
スイスイスーサン
ムロさん、お祝いコメありがとうございます😊 長く、酒活を2人で出来る様に健康に気をつけながら頑張って行く所存です👍✨
山三純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
32
クリュグ
原材料…米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米…山田錦 精米歩合…55% 日本酒度… 酸度… アミノ酸度…- 使用酵母…- アルコール度数…15% 兵庫県で契約栽培された酒米「山田錦」を使用し、精米歩合55%まで丁寧に磨き上げた、純米吟醸の無濾過生原酒です。繊細な香りと、ふくらみのある上品な味わいが調和し、口に含むとやさしい甘みが広がります。後口はすっとキレる軽快なキレが心地よく、山三酒造らしい、フレッシュで透明感のある味わいに仕上がりました。香りと味わいのバランスに優れ、食中酒としてもおすすめの一本です。
1

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。