Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまさん山三
675 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山三 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山三のラベルと瓶 1山三のラベルと瓶 2山三のラベルと瓶 3山三のラベルと瓶 4山三のラベルと瓶 5

みんなの感想

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市御嶽堂687−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
72
かずき
2025年5月6日開封 買って来てもらったもの んー、だいぶスッキリで、ちょい苦味も!かすかなしゅわしゅわ感^ ^ グレープフルーツ🍊 甘ったるくなくて、とても飲みやすい^ ^ ずっと飲んでられる🍶 山三、間違いないすね😆
山三ひとごこち うすにごり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
95
ワカ太
こちらは3月に💦 山三のひとごこちです。 こちらは思う以上に苦味がきた記憶が。 桃のような優しい甘さの中心に米がいてる感じでした。 今まで飲んだ山三の中では、1番骨太さを感じる一本でした。
山三金紋錦 純吟 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
ずくだせ!信州の日本酒
87
エース
さけのわ🍶さぼりんピック😅 未投稿分 酒屋さんの宣伝文句は… ブルーベリーや葡萄のような果実感 飲んだ時の記憶が…🥺 もう少し意識して味わえば良かった。 美味しかったはず😅 金紋錦100% 精米歩合55% アルコール度15% 1,760円 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘味⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️ (🌸写真は4月5日撮影)
山三純米大吟醸 山恵錦 四割五分 うすにごり生酒
alt 1alt 2
29
だっは
うすにごりにしては甘さ控えめ、微発泡で後味の苦味と酸味のバランスも好み。 うすにごりは少し敬遠していたが、これなら料理と合わせて楽しめる😆
山三純米大吟醸 三恵錦 無濾過原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
ともみさん
今日はこどもの日 我が家の備蓄庫から出庫の一本。 三恵錦のフルーティーで芳醇の香。ガス感感じるまろやなお酒で山三らしい甘み広がる美味しいお酒。瓶蓋が王冠なので飲み干しました。ご馳走様でした。
山三純米大吟醸 愛山 四割五部 無濾過生原酒
alt 1alt 2
25
ナオ
美味しいお酒なんだと思う 重めのモダン? 僕にはちょっと重い
山三金紋錦 五割五分純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
34
doraemonta
この残る感じはなんていうのかな〜 とみなさまのコメントを見て、 なるほど、これが苦味というものか… バカ舌で語彙力のない私もやっと理解。 アテと合わせるとこの苦味を感じず とても美味しいのでありました😋 金紋錦100% アルコール分:15度 精米歩合:55%
山三純米大吟醸 愛山 四割五分 無濾過生原酒
alt 1alt 2
40
こすけ
実家で爆飲み2日目、本日は焼き鳥が食べたいとお袋様が言うので、それならばこのお酒よ!と贅沢買い、四合瓶が無かったので一升瓶買ってしまいました💸💸💸 でも、やっぱり選んで良かったー 愛山独特の甘みと旨み、そして、いい感じの酸味。ピチシュワ。こんなのずっーと飲んでられるじゃん😍山さん、あんた悪い奴だね〜
山三純米吟醸 山恵錦 五割五分原酒生酒無濾過
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
66
takeさん@しぞーか
皆さん、GWはいかがお過ごしですか? 今夜はこちらをいただきます。 優しい口当たり。フワッと旨みが広がり、後味はスッキリ。美味しいです。 山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒 山三酒造(長野県上田市)
山三春のかすみ酒純米大吟醸にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
107
kino.
春酒終わってません🌸 山三⛰️⛰️⛰️ これは昨年も飲んでた✨ 瓶の色が違いますね! 口いっぱいに広がる甘旨と 後半に少しだけじわっと苦味😋 ビタリスト🍺 苦味が広がって美味い🤩 日本酒もビールも苦味大切ですね😊
山三純米大吟醸 山恵錦 45 うすにごり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
130
ずおとん
最近さけのわ界隈で皆様が投稿されているのをよく見かけてずっと気になっていました。山三さんのHPで取り扱いのある酒屋さんを調べて、二軒目の酒屋さんでゲットしました🤗 大吟醸ですが、香りは比較的穏やか、桃、マンゴー、洋梨を思わせる甘いトロピカルでジューシーな香りがとても好みです♪口当たりが柔らかいうすにごりでしっかりと米の旨味が感じられます。ややシュワシュワしたガス感、甘さと綺麗な酸がいいですね!シュワシュワした炭酸感と少しの苦味を感じる美味しいお酒でした😁これは別のシリーズも飲まなくては👍
ma-ki-
ずおとんさん、こんばんわ ホントさけのわ界隈で素敵なレビューばかり拝見してると気になりますよね😁 私も先日ようやく初ゲット、こちらと愛山の悩んで愛山にしたのですが、こちらも美味しそうですね😋
ずおとん
ma-kiさん、こんばんは!愛山飲まれたんですね!羨ましい〜😍ホント皆様の素敵なレビューに触発されてゲットした甲斐がありました。さけのわに感謝です♪
山三純米大吟醸 愛山 四割五分 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
110
コタロー
山三の新商品と聞いて酒屋さんに駆け込んだ。 香りはうっすら、ラムネ、酸味。 含むと、とろっとした口当たりにフレッシュなチリチリ。濃厚な旨みがあるんだけど、軽快を保ったまま舌の脇にじゅわっとコクのある酸味、最後はスッパリ切れる。 濃い甘み旨みと、ジューシーと、爽やかで軽いのを全部確立しているすごいお酒! 温度が上がると、ふんわり甘い香りも立ち、味わいも優しい甘みが増す感じ。爽やかさは変わらず。 日が経つとチリチリは落ち着いて、キュッとお米の甘さと酸味が凝縮された感じ。 甘さだけでなく全体の味わいがギュッとなるのでバランス崩れないまま濃くなる。 でも爽やか。すごい。 色々書いたけどとにかく美味しかった🍶
ma-ki-
コタローさん、おはようございます 山三の愛山美味しそうですね~😋 私も先日初の山三でこちらをゲットできたのですが、レビュー拝見して、味わいがギュッとなるバランス~益々呑むのが楽しみです😊
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 コチラ先週末酒屋さんで見かけたんですが、愛山がイマイチな事が多い我々😅スルーしてしまいました🥲レビュー読んだら連れてくれば良かった〜😩と後悔ですー😑
ぺっほ
コタローさん❤️私も山三愛山いただきました〜‼️美味しいですよね😋日ごとに少しずつ味わいが変わってくる、そう、濃くなる感じなんですよね👍あと少しだけ残してあるので今夜また他のお酒と飲み比べて楽しみます🥰
コタロー
ma-ki-さん、こんばんは🌙 おお、初山三ゲットおめでとうございます😆🎉こちらとても美味しかったですよ🎶ma-ki-さんは甘めがお好きかと思いますがバッチリだと思います👍レビュー楽しみにしてますね🥳
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 私も愛山はあまり好みでないことも多くて、うーん🤔と思ったのですが、山三だし‼️と買ったのが正解でした🙌甘さはありますが爽やかスッキリ美味しいので、次出会えたらぜひ🥳
コタロー
ぺっほさん、こんばんは🌙 飲み比べレビュー拝見しましたよ😆山三どれ飲んでも好きですが愛山やっぱり美味しかったですよね♪軽快フレッシュかつ濃厚たまらないです🤤他のお酒との飲み比べも羨ましいです〜🥳
山三山恵錦うすにごり純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
32
87マル
山三はこのところ立て続けに飲んでいるけど、このうすにごりは一番好み。ミルキーな香りとガス感とほのかな苦味が良い。純大なのにコスパも◎ 阿波屋さんで
1

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。