Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまもと山本
8,188 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山本 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山本のラベルと瓶 1山本のラベルと瓶 2山本のラベルと瓶 3山本のラベルと瓶 4山本のラベルと瓶 5

みんなの感想

山本を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は10/20/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

山本を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は10/20/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

山本の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県山本郡八峰町八森字 八森269Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
21
miko
三五八 ①山本:ほんのり甘くてクセがない、するするのめる! ②酔鯨:爽やかな辛さ、美味しい!
山本純米吟醸 和韻純米吟醸樽酒
alt 1
alt 2alt 3
23
zx1000
ウイスキー大好きなので期待しましたが樽の香りより麦焼酎の香りにしか感じられなかったです。 古酒ですが辛みのバランスでピチピチと勘違いしてしまいます。 私は穀物臭的な感じで苦手です。 時間が経つと臭みが落ち着いて赤ワインみたいな後味になりました。ワイン樽効果かな
山本ターコイズブルー
alt 1
alt 2alt 3
33
Hiz
《個人的な好み》 65/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆☆⭐️☆☆☆☆☆☆辛口 《外観》 [色合い] ほぼ無色透明 《香り》 やや短い 吟醸香 △マスカット 和なし 原料香 x 熟成香 その他 [具体例] ほのかな吟醸香が主体 《味わい》 [アタック] やや短い [テクスチャ] さらりとした 角のない [味わい] 甘 味 △ ほんのりとした 酸 味 x ほのかな 苦 味 x わずかな 旨 味 x 淡い [複雑性] ややシンプル [含み香] やや弱い 上立香同様 [余韻] やや短い 甘味が儚く苦味の余韻も短い ≪特徴的要素≫ ≪留意事項≫ 酒単体で飲むと淡く 食中酒として飲むのが適している [香味特性別分類] 薫酒 △ 爽酒 △ 醇酒 熟酒
山本ピュアブラック
alt 1
26
かげろう
マンガで見たお酒が近所の酒屋にあってなんとなく購入しました。 甘、酸、苦、旨、辛味のどの味も主張することなく絶妙なバランスでスッキリ美味しいまた購入したくなるお酒でした!
山本アイスピンク純米大吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
16
eiji
秋田県山本郡八峰町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします
山本ターコイズブルー
alt 1alt 2
外飲み部
45
eiji
秋田県山本郡八峰町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
山本ピュアブラック純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
もっきんどう
外飲み部
73
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 香りはややアルコール感、フルーティーな酸味とあとから来る控えめな甘み 甘みの余韻を残しながらキレもよく感じるのが不思議 まぁ、山本ですから旨いです
alt 1alt 2
26
mao
秋田みやげ クセない感じ?がするけど、 個人的にもっと華やかな方が好きかな、、 メロン感は想像より強くない気がした でも飲みやすい!
山本ターコイズブルー純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
73
ハリー
山本のターコイズブルーは初 しっかりとしたパンチのある 旨甘味のある一杯 説明は身内ネタなので参考にならん😅 でもこの時期にしてはハッキリして 山本は旨い😋
山本ターコイズブルー純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
61
dorankdoragon
りんごの様な酸味感じる香り🍎 甘旨酸苦味、同時にやって来る😲 ややフルーティで爽やかスッキリ✨ 後味もしっかりスッキリ👍️
1

山本の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。