Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
らじょうもんLa Jomon
102 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

La Jomon フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

La Jomonのラベルと瓶 1La Jomonのラベルと瓶 2La Jomonのラベルと瓶 3La Jomonのラベルと瓶 4La Jomonのラベルと瓶 5

みんなの感想

秀鳳酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県山形市山家町1丁目6−6
map of 秀鳳酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

La Jomon山廃純米酒 匠門 麹三倍増醸 生酒 2024BY純米山廃生酒
alt 1alt 2
家飲み部
153
キラタソ
今晩は、有給消化が追いついておらず半ば強制的に取得により4連休の3日目なので張り切って酒活に勤しみたいと思います🤣 La Jomon 山廃純米酒 匠門 麹三倍増醸 生酒 2024BY✨✨✨ 先日のスタンダード酒に続いて、個人的にメチャ好きな麹三倍増醸酒です🍶 立香から、6号らしい柔らかで穏やかなウリやマスカット、ハーブ。呑み口はポカリっぽいのですが麹三倍の酸味のエッジが効いてて期待どおり美味しいです😋😋😋 後半の山廃らしい膨らみある旨味と辛口度合いも申し分なく秒速で空になりそうですね😆
alt 1alt 2
128
よしお
舌にほんのりとぴりり。 柔らかくシャープな甘味。 程よい酸味が訪れ、苦みできれる。 雑味がなくとても綺麗。 純米酒らしくない。 個人的にもう少し旨味が欲しい。 雑味も欲しい。
La Jomon純米酒 la jomon 匠門純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
29
nao
期待していたla jomonの匠門。 想像を超えてきました。 甘み、旨み、苦味、酸味、 バランスが抜群です。 しっかり旨みを感じながら、スッと きれるのでいくらでも飲めそう。 もう1本買えばよかった。
alt 1alt 2
45
chikaraxyz
超楽しみにしていたこちら💁‍♀️ 青リンゴ🍏系の華やかで少し酸のある香り💐 口当たりはとても瑞々しく、酸を含んだ芳醇な旨みが広がり後ずさりせずにスッと消えていく🤤😭これが純米酒…☺️ 旨い🍴😋いくらでも飲める❗️
La Jomon山廃純米酒 匠門 生酒 2024BY純米山廃生酒
alt 1alt 2
家飲み部
159
キラタソ
今晩は、正月休み明けの初日、まあまあテンション低めのスタートな感じですが気分アゲアゲ⤴️で行きたいので久しぶりのこちらを開栓💁 La Jomon 山廃純米酒 匠門 生酒 2024BY✨ 新しい醸造年度の1本目の新酒生酒が運良く入手出来たので生酒は早く呑めの鉄則どおり開栓します🤗 立香は、やはり6号酵母らしい穏やか系の中に和梨やマスカットの果実と柑橘やハーブの爽やかさ が👍 味わいも素朴ながら沁み入る酸味とエッジが効いた苦辛味が美味い😋😋😋 結構、冷え冷え状態なので少し酸味と苦辛味がぶつかり合ってる印象がありますが明日以降調和が進んでより美味しくなりそうなのでポテンシャルに期待です😊
マナチー
キラタソさん、あけおめです🌅 私も昨日から仕事始めでしたが、やる気なさすぎて思いっきり寝坊しました💤そして今日も寝坊しました💤
キラタソ
@マナチーさん あけましておめでとうございます🌅🎍 初日と2日目のお寝坊さん、テンションがよーく伝わりますね🤣 美味しいお酒呑んでアゲていきましょう⤴️
La Jomon匠門 麹三倍増醸酒純米生酒
alt 1alt 2
99
Kano
最後は、La Jomonです😁 麹三倍増という珍しいお酒ですね😊 香りは、フルーティで爽やかで、濃厚な旨甘です✨ でも、しっかり酸味があり、なかなか面白いお酒かな😁 明日から仕事です。切替えていかねば👊
ma-ki-
Kanoさん、こちらでもこんばんわ。 こちら呑んでみたいお酒です🎵 そして新年も安定してたくさん呑まれてますね😊
Kano
ma-ki-さん、こちらでも、こんばんは😊このお酒、なかなか酸味が強いです。その分しっかりと甘味がありますが…自分は食事に合わせれなかったです✨見つけたらチャレンジしてみてくださいな😁
alt 1alt 2
41
Andrew
気になってた山形のLa Jomonさんの頒布会に。山廃の豊かな香り、酸味と甘みと渋みのバランスが絶妙。
1

秀鳳酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。