Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
らじょうもんLa Jomon
120 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

La Jomon フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

La Jomonのラベルと瓶 1La Jomonのラベルと瓶 2La Jomonのラベルと瓶 3La Jomonのラベルと瓶 4La Jomonのラベルと瓶 5

みんなの感想

秀鳳酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県山形市山家町1丁目6−6Google Mapsで開く

タイムライン

La Jomon匠門 純米酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
99
つぶちゃん
ムロさん、ワカ太さんが飲まれてたので つぶ家も飲まなければ〰︎😁😆 これはムロさんが、新潟・山形の旅に行かれた時に、ドラちゃんが「もし立ち寄れたら らじょうもんさんに行ってみて!」と伝えたところ、訪問されてお土産に買ってきてくれたものです🥰 (感謝🙏) いざ開栓✨🥂✨ ん〜フルーティーな良い香り😚♪ (どちらかというと酸味強めかな😘) 含むと ジューシーな甘旨酸♪でピリピリしています そして甘酸の余韻に苦味がやってきます ん〜♡ 甘味と苦味のハーモニーが素晴らしい😍 (苦すぎなくていい感じなんです) 美味しいですね〜😋♪ 温度が上がると甘さが⤴️ これは冷たい方が美味しいですね😘 ドラちゃんLa Jomon追いかけて 3年目?くらいかしら… いつか山形まで行きたいと思ってて 今年こそ…行けたらいいなぁと🤭 (願望です🥹)
ムロ
つぶちゃん、待ってました💖 流石のレビューに脱帽です🙇‍♂️ ドラちゃんのおかげでいい酒旅になったのが今でも思い出せます😄 La Jomon行けると良いですね❣️その時は誘ってくださいね❤️
ワカ太
つぶちゃん、おはようございます😃一緒なの飲んでますね〜😁レビュー見てたらあの味を思い出します!絶妙に言い当てる言葉選び、さすがです✨お互い旦那様がLa Jomom追っかけのおかげで美味しいお酒に出会えてますね😊
つぶちゃん
ムロさん、お待たせしました〜😆 飲む時はやっぱり同じタイミングで飲まないとね😁(遅れを取りましたが😅) らじょうもんで熊谷さんとお話出来たムロさんが羨ましいです🥹絶対行きたーい‼️その時はぜひご一緒に😉
つぶちゃん
ワカ太さん、こんばんは😄 お二人を追いかけて開栓しました〜🥂 ワカ太さんの表現こそ素晴らしくて、どうしようか考えちゃいましたよ😝💦 La Jomon追っかけの旦那様達🤭これからもよろしくね〜❣️🤭🤣
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
175
ムロ
ドラぱいせんにお勧めされた1本‼️ あれ?まだ呑んでない🤣 山形遠征で熊谷太郎氏と直接お話させて頂き、 楽しい時間だった事を思い出しました🥹 ジューシー💕爽やかな酸味✨心地よい苦味❣️ 旨い😋💖 近いうちにもう一度行きたい😄
ワカ太
ムロさん、こんばんは😃匠門、飲まれましたか‼️我が家もたまたま今夜匠門を開けました。ほんまにジューシーで、美味しいお酒でした❤️
ムロ
ワカ太さん、こんばんは♪ 偶然ですね❣️さけのわで全国の方と繋がって呑んでるようで幸せです🥹💖 ほんとジューシー✨で美味しいですね😄👍
つぶちゃん
ムロさん、どうもです😄♪ ごめ〜ん、まだ飲んでなーい😂 先月のLa Jomon 周年祭に飲めたら良かったんだけど、古いのがあったのでそっち(土に叫ぶ)を先に飲むことにしたの😚匠門も美味しいから楽しみ♪
ジェイ&ノビィ
ムロさん、こんにちは😃 La Jomonさん!ジューシー苦酸😋良いですね‼️ゆっくり家飲みしたいですー😙 プーさんカップがお似合いですね🤗
ムロ
つぶちゃん、どうも😄 そうそう、その時にと私も思ってだのですがお袋の件やら何やらで今になりました😅 想像以上に美味しくてあの時に買ってよかったです🥰 今度は山形遠征行きましょう😊👍
ムロ
ジェイ&ノビィ先生、こんばんは♪ ゆっくり家呑みして少し寝坊したのは🤫… ジューシー苦酸🍶✨気に入っちゃいました🥰 お勧めあったら教えてください‼️ (カップは画伯が買ってくれました)
Nanka Yokai
ムロさん、こんばんは🙇僕もLa Jomonさん大好きで、大推しです‼️いろんなPBもできる限り呑みたいです🍶 このお店のおかげで日本酒に目覚めました✨
ムロ
Nanka Yokaiさん、こんばんは♪ お!熊谷氏のファンという事ですね😊👍 私もゲキ推しになりました❤️ 確かにいろいろPB試したいですよね🥹 近いうちにまたお店に行く予定なんです‼️
Nanka Yokai
ムロさん、はい、大ファンです!熊谷さんオススメの酒、飲むたびに衝撃を受けてます🫨近くに行かれるんですね!羨ましいです! また、さけのわでの感想も拝見できたら嬉しいです☺️
ムロ
Nanka Yokaiさん、こんにちは♪ 私なんかの感想は参考にしてはダメですよ🤣 もっと参考になる方がいっぱいですよ❣️
La Jomon匠門 麹三倍増醸酒
alt 1alt 2
家飲み部
50
おうどんパン
麹三倍とか界王拳並みにわくわくすっぞ! というわけで、らじょうもんでございます いやぁ、ほんっとこれ飲めるのは嬉しすぎる…友に心から感謝しかございません 気になるお味ですが…くっそうんまい! 麹三倍なのもあって、入りは酸味からですが…そこからの程よい甘みが来てくれます そしてまた来る酸味で綺麗さっぱりキレてくれます バランスが良すぎんぞこれ…今年飲んだ酒の中で余裕のナンバーワンに躍り出ました! やっべぇ…これは毎年飲みたい酒だわ…
つぶちゃん
おうどんパンさん、こんばんは😄 匠門 麹三倍❣️美味しいですよね😋 私もこれ好きです♡ 今年のナンバーワン☝️ですか😆💕 La Jomonは他にも美味しいお酒が沢山あるので1番…悩みますね🤔🤣
おうどんパン
つぶちゃんさんコメントありがとうございます🥰 いやぁ…これほんっとヤバいです…美味すぎて 問題としてなかなか買いに行くには遠い距離ってところだけですが、また買ってきてもらおうと思ってます🤟
La Jomonナヌカの地上絵(仮)
alt 1
alt 2alt 3
45
ちょろ
ナヌカの地上絵(仮) 出羽燦々、亀の尾、雪女神が均等に組み合わせています。 円やかで口当たりもとっても良いです。 色合いも透明感があり、後味も良いです。 熱燗にしても風味は豊かで美味しい😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
27
Nanka Yokai
ラジョウモンさんのPB。火入れ。 なんとなく、ぶどうのような香り🍇 呑み口もぶどうのような甘味と、米の旨味が重なる。 後味は音叉がポーンとなり続くように心地よい酸味が残る。一息つくと鼻からデラウェアのような香りが抜けていく。そしてまた酸味の余韻が続く。 ほんと、シビレる!!
La Jomonナヌカナノカ40 男山酒造
alt 1
alt 2alt 3
30
nao
la jomonのナヌカナノカ40です。 スッキリとした飲み口で少し辛口より。 今までのシリーズとは味わいが違い 好みが分かれるかな? 個人的には、美味しいけど他のシリーズの 方が好きです。
La Jomon匠門 麹3倍増醸酒
alt 1alt 2
49
chikaraxyz
マンゴーやカラメル系の深みのある香り🥭🌺 口に含むと濃厚かつ芳醇な甘みと旨みが口一杯に広がり、その後の酸がしっかりと締めてくれるから口に甘さが残らない😊🥹 これ、超美味しい😋🤤✨ フォロワーさん本間にありがとうございます😭
La Jomon山廃純米酒 匠門 麹三倍増醸 生酒 2024BY純米山廃生酒
alt 1alt 2
家飲み部
156
キラタソ
今晩は、有給消化が追いついておらず半ば強制的に取得により4連休の3日目なので張り切って酒活に勤しみたいと思います🤣 La Jomon 山廃純米酒 匠門 麹三倍増醸 生酒 2024BY✨✨✨ 先日のスタンダード酒に続いて、個人的にメチャ好きな麹三倍増醸酒です🍶 立香から、6号らしい柔らかで穏やかなウリやマスカット、ハーブ。呑み口はポカリっぽいのですが麹三倍の酸味のエッジが効いてて期待どおり美味しいです😋😋😋 後半の山廃らしい膨らみある旨味と辛口度合いも申し分なく秒速で空になりそうですね😆
1

秀鳳酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。