Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
わかなみ若波
1,942 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

若波 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

若波のラベルと瓶 1若波のラベルと瓶 2若波のラベルと瓶 3若波のラベルと瓶 4若波のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県大川市鐘ケ江752Google Mapsで開く

タイムライン

若波2024年産 東条山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
80
chika
山形・秋田旅行🚗💨⑧💨 秋田の聖地🤔⁉️⁉️で購入🍶 2本目😳🍶✨✨ さけのわで 7月3日が波の日と知り🌊🌊🌊 最近注目の若波😍🍶🌊🌊🌊 買い損ねて… 悲しんで居ましたが🥲 山形帰りに秋田の聖地へ🚗💨💨 あったー😍🍶🌊🌊🌊 天明買いーの🎆 若波買いーの🌊 さすが秋田の聖地🍶✨✨ ってか商品のラインナップが 私の好みの日本酒ばかり… 合う合う😍🍶✨✨ そして‼️‼️ なんと‼️‼️ 私の後に来た常連⁉️⁉️に店主が 6月で期限切れてるんですけど 大丈夫なんで〜…とかなんとか 新政No.6のX typeを渡してた🍶💔💔 新政への道は遠い…🍶💔💔 若波🌊うま〜🤣👍🍶✨✨🌊🌊🌊
ポンちゃん
chikaさん、こんばんは🦉 充実の東北旅行ですね😊👍🚗💨 美味しいですよね~若波🌊🌊🌊 私も乗り遅れちゃったのでそろそろ遠征しようかと😁
T.KISO
chikaさん、こんばんは😄 聖地ですね(笑)❣️ あそこの聖地では、顔認証で常連(主に飲食店系)にのみ新政を売ってるんです😭 回数多くても一回あたりの購入本数が少ない私は未だに認証されません😇
chika
ポンちゃん、こんばんは🤣👍 充実の東北旅行です😊🚗💨💨 若波🌊🌊🌊美味しい😋 ポンちゃん乗り遅れた🤔⁉️⁉️ 遠征開始だ🤣👍💨💨💨
chika
T.KISOさん、こんばんは😆👍 聖地か🤣(笑) 聖地は、やはり顔認証でしたか😭 新政の他に 十四代も扱ってるみたいですね🤔🍶
若波純米酒 生酒純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒とめしRIKI
148
superbebe
穏やかな果実香 青リンゴ🍏やバナナ🍌でしょうか? 口に含むと微々なガス感があって 甘味と旨味と酸味のバランスが良くて、ちょい濃いめでジューシー🥰 後から少し独特な味がするのは、たぶんミネラル感のせいかな☺️✨ 今回の九州旅行では本当は若波にいく予定だったんです 佐賀空港に着陸してから酒蔵までは車で20分ちょっとしかかからないんですが、 いろんなことが重なって、結局行く時間がなくなってしまって 残念です😭😭 写真は大分県臼杵市の臼杵城跡🏯と近くにある二王座歴史の道です 武家屋敷やお寺が並んでいてほんとに素敵なところでした 歴史情緒溢れる🥹
ポンちゃん
superbebeさん、久しぶりに投稿見れて嬉しいです😊 九州に行かれてたんですね!お城や古い町並みが好きなので、こちらにも行ってみたいです♪ 若波美味しいだけに行けないの残念でしたね😢
alt 1
27
しんさーん
福岡県の若波酒造が製造する日本酒「若波 純米吟醸 壽限無」です。 ライチやマスカットのような爽やかな吟醸香が特徴です。 米の旨味と酸味のバランスが良く、飲み心地の良い純米吟醸酒です。 キレが良く、後味までスッキリとした爽やかな余韻を楽しめます。 青い酸にブドウやバナナをミックスしたような香りがし、甘酸っぱく穏やかに膨らみ、静かに引いていく静謐な飲み口が素晴らしいと評されています
若波純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1alt 2
117
コタロー
金の若様🥇 福岡県産雄町を使ったお酒とのこと。 去年買って実はまだ飲んでなかったし、ワカナミの日(7/3)に開けたいな〜と思いつつ、タイミングが合わなくてナゴの日(?)に開栓。 香りは、酸味と、ふわっとした甘み。 含むと、チリシュワで、かなり経ってるけどフレッシュ感あり。柑橘っぽい甘酸苦がじゅわっと解けて、ザッとドライに締まる。 すごい美味しい!これ去年の8月なの?全然大丈夫👌 翌日も大きくは変わらないけど、透明感とマスカット的なフルーティーが増した感じ。これも更に美味しい。 また飲みたい美味しいお酒だった🍶今年も出るかな?
ichiro18
コタローさん、こんばんは😃 若波の雄町もおいしそうですね😍フルーティな甘さとフレッシュなガス、ドライな締めと美味しいに決まってますね✨
ヒロ
コタローさん、こんばんは😃 若波はあまり出会う機会がなくて飲んだ記憶がありませんが、雄町は美味しそうですね〜🤤
コタロー
ichiro18さん、こんばんは🌙 仰る通り!フレッシュ甘酸からのドライは間違いなく美味しいやつですよね😆書いててもまた飲みたくなってきました🤤
コタロー
ヒロさん、こんばんは🌙 この雄町、ほんとに美味しかったです!出会われたら是非召し上がって頂きたいです😚あと若波は本醸造が激ウマと聞いたので飲んでみたいなーと思ってます😆
alt 1alt 2
29
コジコジ
学会帰りの新幹線にて。 こんな小さな缶で、美味しい日本酒飲めるの最高(笑) 口当たりまろやか。ガス感あり。ややフルーティー。 しっかり酔えます!うまし!
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。