Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あふり雨降
1,046 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雨降 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雨降のラベルと瓶 1雨降のラベルと瓶 2雨降のラベルと瓶 3雨降のラベルと瓶 4雨降のラベルと瓶 5

みんなの感想

吉川醸造の銘柄

所在地

神奈川県伊勢原市神戸681Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
36
Mashala
初雨降☔ 神奈川県産なのでいつか飲みたいと思ってた ピチっとした飲み口からふわっと膨らみのある旨みを感じながら後味はチリリと辛口 雄町らしい旨みの余韻長めの美味しいお酒🍶
alt 1
15
zzoos
2025.09.26ミヤビハナーレ 雨降 雄町 Dr.Sugiyama 雨降 雄町 Dr.Sugiyama ジューシーなお酒と勧められた。口に入れるとすぐに青葡萄のジューシーさが伝わってくる。しかし、その瞬間が少し短いのが残念。香ばしくスッキリとしたお酒。
TranslationView.language.ko>日本語
alt 1alt 2
23
シベハス
酸味の後にすぐ米やアルコールの重さがくる。後味も割としっかり残り、後味も少し苦い。でも重すぎなく、すぐ次を飲みたくなる。 今時な感じの酸味ありのおいしいお酒だなーと。 雨降(あふり)、神奈川だし、いつか飲みたいと思っていたけれど、これはおいしいわ! 日暮里山内屋で購入。
alt 1alt 2
25
X-Beauty18
岡山県産雄町100%・精米歩合60%! 辛さの上に甘さが乗っかったような甘みを感じます。 美味しさの塊のような微量の辛味が良い仕事をしていて、喉を潤し気持ち良い余韻を残しています。
1

吉川醸造の銘柄