Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひなはなママひなはなママ
主人と晩酌する事が、今の私には一番の幸せな時間。 日本酒の美味しさをもっと沢山の人に知ってほしいし、酒蔵を応援したいと日々思っているのですが、実際何も出来ず…。 購入して美味しさを発信する事しか出来ないけど、こんなに沢山の美味しい日本酒が飲めて日本人で良かった!と心から思っています。

登録日

チェックイン

191

お気に入り銘柄

22

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

たかちよストロベリーラベル純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
129
ひなはなママ
たかちよ、ストロベリー🍓ラベルを開栓しました🎉 大好きなたかちよ❤️のストロベリー🍓は発売前からかなり期待してました😆 確実にGETしたものの、勿体無い欲が強くてなかなか開けられず😅 でもGWのタイミングで開栓を決意しました! 絶対美味しいはず☝️ ではいただきます🥂 まずは香り 甘〜い香りがします 口に含むとベリーの濃厚な甘さがジュワーっと広がります ガス感はなく、後半に渋味と苦味が出てきます 後口には強いアルコール感が残ります ん〜………どうなんだろう… 何か期待していたのと違うなぁ😓 入り口は甘くて美味しい!って思ったけど後半の渋味と苦味のバランスがあまり良くないのかな🧐 その後の強いアルコール感が口に残るのも私は苦手で、後味が悪く感じてしまいました🥺 もう少し酸味があって、ガス感もあれば飲みやすかったと思います。 これは私の期待が高すぎたかな🤣 美味しい😋のは間違いないけど、正直ちょっと想像💭の味とギャップがあって残念な気持ちもあります💧 でも美味しいんですよ🍓 ひらがなのたかちよに外れなし❣️ それは間違いない‼️ 引き続き、ひらがなを追って行きますよ🤗
Manta
ひなはなママさん おはようございます^_^ 今回はちょっと違ったみたいですね😢 でも、ひらがなたかちよが美味しいのは間違いなし👍 なかなか出会えないですが、いろいろ呑んでみたい☺️
Takashi
ひなはなママさん、こちらでもおはようございます😊 フルーツ系のやつって、自分のリアルなフルーツのイメージと比べて??🤔って時、ありますよね。 たかちよ、美味しいし、新たな発見・体験ということで👍
chika
私も ひらがなたかちよ呑もうと思ってましたが セラーがパンパンで😅 日本酒🍶仲間に全部譲った🥹🍶 美味しいですよね たかちよ😊🍶
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます たかちよさん着々と楽しまれてますね🎵 楽しみにしているお酒は中々開けれないの分かります😁✨ 今年はカタカナもアルファベットも試してみたいたかちよさんです😋
マル
ひなはなママさん、おはようございます☀ 日本酒あるあるですね😅合わせる食事内容や開栓後の変化で飲みやすくなったりするかも知れませんね。
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞やっぱりアルコール感残りましたよね💦美味しいんですが期待値高すぎ分かります😌それでもひらがなたかちよには期待してしまいますね💕追いかけないとですね✨
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 期待し過ぎは良くないですね💧 決して美味しくないのではないけど…もう一歩って正直な感想でした😅 でもたかちよは間違いなく美味しい😋
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうですね!新たな発見と体験☝️それなら納得の一本です😆 今回はそう来たかぁ〜と思うことにします❣️たかちよ、次も期待しちゃうなぁ🤣
ひなはなママ
chikaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ セラーがいっぱい⁉️またまた凄いお酒がギッシリ詰まってるんだろうなぁ🤣 私にも譲って欲しいですー❣️
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 着々と飲んでますよ、たかちよ😍 でも期待し過ぎはダメですね🤣とは言えやっぱり期待しちゃうなぁ💕 今年は色々なたかちよ飲んでくださいね❣️
ひなはなママ
マルさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうですね!食事の内容では味わいが変わるかもしれないですよね☺️たかちよの甘々に合わせる料理ってなかなか難しいのですが、研究の価値はありそうです🤣
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪やっとストロベリー🍓行きました😆でもね…急いでNao888さんのレビューを見返してしまいました🤣やっぱりあのアルコール感、気になりましたね😭
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃 私も大好きなたかちよさん きっと銘柄による味の差なんですかね🧐 でもそれがあるので、同じ酒蔵さんの違う銘柄に興味が湧きますよね😃 もっと美味しかったりして⁉️という期待😃
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 甘々好きにたかちよは間違いないです❣️それでもラベルによって好みが出てしまうのは仕方ないですかね💦とにかく全部飲んでいくしかないかな🤣
総乃寒菊壽限無純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
165
ひなはなママ
大好きな寒菊、壽限無を開栓しました🎉 やっと出番です☺️ これはちょっと楽しみにしていた一本! さけのわでも沢山レビューが上がって、間違いなく美味しいだろうなぁと確信しています😘 今回のこの壽限無は福岡産のお米で、寒菊では初めて使う新商品💕 初リリースという事もあり、発売前から注目してました🤩 そしてこの壽限無は春の月見酒にと醸され、ラベルにも素敵な🌙があるんです❣️ では早速いただきます🥂 開栓しようと丁寧に開けたつもりが… ガス感の勢いが凄くて栓が飛びました😅 今までにない寒菊の元気の良さ‼️ なので一気におりも混ざってしまいました 香りは寒菊らしい華やかな甘さ 口に含むとかなり強めのガス感が口いっぱいに甘さと共に広がり、後半は渋味が加わって、キレイにキレて行きます まぁ〜見事な美味しさ😋😋😋 これ大好き❤ 甘さはあるけれど、ガス感と渋味によって甘さが抑えられている感じかな。 ジューシーな甘さだけど、ガス感と渋味で甘さが控えめに感じるのかも☝️ とにかく飲みやすいし、感動的な美味しさ🥹 甘ったるくないし、おりがらみのクリーミーな甘酸っぱさが絶妙😍 来年も出たらリピ確定です✨🌙
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 大好きな寒菊さんの新商品満を持して開栓ですね😁✨ そしてレビューも間違いのない美味しそうなもので私も今日多分呑むので楽しみ倍増です😋
T.KISO
ひなはなママさん、おはようございます☀️ これ、美味しいですよねー🎶 寿限無のせいか、寒菊なのに後味かなりサッパリして私の好みです❣️ガス感も結構続くのも😆👍
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ もう、寒菊ママさんに改名ですね🤣 愛を感じます🥰 ガス感と渋味で甘さを抑えてるってのが気になりました😊
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞いや~さすがのレビューですね✨️甘さ控えめな理由がハッキリ分かりましたよ☺️ガス感強めで爽やかに美味いですよね~🥰リピ確定乗っかります🤤
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ お!「寒菊 寿限無」開けられたんですね🤗 これを仲間内で開けて大絶賛でした✨ もう一度一人で味わいたくてポチろうと思ったら既に品切れ😅来年再販に期待🤣
ぺっほ
ひなはなママさん🎉楽しそうに開栓してるママさんが目に浮かびます🥰話題の寒菊壽限無さん美味しそうです😋ハズレなしどころか大当たりばかりですね🎯甘苦のシュワって感じ私も好きです❤️探しに行ってみます💪✨✨
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 国際J&N基準では甘過ぎと認定され易い寒菊さん😅手には入り易いので😁ガス感と渋味で後味キレるという壽限無さんはチャレンジする価値ありそうです🤗
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃 今日開栓の儀が行われるのですね‼️嬉しい💕あっ!でもあまり期待させてガッカリ😞なんて事だと困るので、ひなはなママは信用しない方がいいと思いながら飲んでください🤣
ひなはなママ
T.KISOさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 寒菊らしい甘さはあるけど、今までにない強いガス感が良かったですよね!渋味からのキレも抜群で👍ちょっとビックリな寒菊でした🤗
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 寒菊愛❤️出しすぎかしらん💕 そうですね、寒菊ママに改名も要検討ですね🧐でもなんか古風だなぁ🤣 寒菊はやっぱり大好き😘
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ゆっくり安心して後を追ってますよー☺️しかし、これは美味しかった‼️来年も絶対出して欲しいですよね👌一緒に寒菊にお願いしますかね❣️🤗
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪本当はジャイブさんを見習って月の暦を見て月見酒したかったのですが、都合により新月🌑の翌日にいただきました🥰来年は一人でじっくり味わって欲しい✨
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪元気良くてビックリしちゃいました🤣寒菊さん、着々とレベルが上がってる気がする‼️期待以上の作品が生まれてるよ〜🥰ぺっほさんも是非飲んで欲しいです💕
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 結論から申します☝️間違いなくお二人も納得の一本です‼️なーんてね🤣 でも多分これはイケる気がしますよ🥰 私の寒菊愛❤️をお試しあれ!フフフ😆
ワカ太
ひなはなママさん、こんにちは😃寿限無、我が家も先日飲みました‼️おっしゃるように、甘さ控えめな感じがして、寒菊の甘さに疲れる時がある私は、1番好きかも❤️と感じました🥰おいしいですよね😋
ひなはなママ
ワカ太さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪最近の寒菊さん、進化してる気がするんです‼️前は私も甘くて飲み疲れする物もあったけど、最近はそれがないんですよ😳そう思うのは私だけかなぁ🤣
あべ楽風舞純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
193
ひなはなママ
あべ、みどりラベル💚楽風舞を開栓しました🎉 前回のピンク🩷ラベルに続いてのみどりラベル💚 愛しのJ&Nさんのおススメは💚だと教えていただいたので、それは早速調達しなくては!🚗💨 酒屋さんに残るはラスト2本‼️ ギリギリセーフでGET出来ました🙌 やったね🥳 では早速いただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むとフルーティ🍏な甘さがジュワッと広がり、すぐに強めのガス感 後半は酸味がキューっと広がります 割とキレもあり、辛味や苦味はなく、嫌な味は一切なし おりを混ぜて 香りはなし 口に含むと、わぉミルキー! 牛乳🥛を一瞬感じる🐮感です ガス感がきて、後半の酸味が合わさると、🐮がヤクルトに変身‼️ 乳酸菌ヤクルトの炭酸入りになりました😆 これはまた飲みやすくて美味しい😋😋😋 ピンク🩷ラベルよりガス感は強く、酸味も強い。 甘酸好きには💚のほうが断然おススメですね🥰 アルコール度数も12%の低アルなので、ゴクゴク飲めちゃう。 もちろん🩷も美味しいけど、💚は私の中で1位に認定です🏅 さすがJ&Nさんのおススメですね👍 ありがとうございます😭 💚最高です❣️
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞あべグリーン置いてる所見つけたのですがなかなか行けずでヤキモキしてます🥲甘酸好きでJ&Nさんのオススメなら是非物ですね🤤💕
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ 「あべ」結構呑んだんですけどグリーンとピンクにまだ出会えてなくて[あべレンジャー]が完成してないんですよね🤣 ストックと新規購入するお酒とのバランスが難しい✨
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ あべ💚が置いてあるなら早く買わなきゃダメですよ‼️急いでください💨💨 やっぱりあのお二人のおススメに間違いはなかったですよ👍
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 何と!結構呑んでるのに、🩷💚は未飲なんてビックリです😳あべレンジャー、早く揃うと良いなぁ❣️最強あべレンジャーの完成を楽しみにしてますね🥰
ma-ki-
ひなはなママさん、こんにちわ 流石、J&Nさんのお勧めですね🎵 あべさんも今年こそ呑んでみたいお酒だったので、益々呑みたくなりました😋
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 お!あべちゃん💚いきましたね‼️我々のお勧めを買いに🚗走っていただき感謝です🤗 さけのわを通して、旨い😋が共有出来るのは嬉しいですねー🥹
ムロ
ひなはなママさん、こんにちは♪ 私もなんとかGETできました‼️ 呑むのが楽しみになりました😋 もうちょっと先にしようかと思ってたけど、 どうしましょ🤣
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪そうなんです!さすがJ&Nさんのおススメだけありました😆ちょっとお高めなんですが、それだけの満足感はあります🥰今年、出会えると良いですね❣️
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪あべ💚、🚗💨間に合って良かった😮‍💨本当に美味しかったです😍ススメていただき感謝です❣️お二人と共感出来て、嬉しくて涙が止まらないよ〜😭
ひなはなママ
ムロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ わーい🤗ムロさんも無事GETしたんですね🙌それはもう早々に飲みましょう‼️私の舌の記憶が新しいうちに🤣 今開けちゃってください🥂
zotti
いいですねー♪グリーンあべさん✨ 私もあのガス感と甘旨酸に浸りたい笑 見かけたら必ず買います♪
ひなはなママ
zottiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ あべ💚美味しいです〜💕見かけたら絶対買いですね👍 私もあの甘酸にまた浸りたいです〜🤣
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ この「あべ」さん、皆さん飲まれてますね🤩酸味が旨いのなら買わないと🏃💨 探してみよう!
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ あべグリーン💚、甘酸が絶妙ですよ😘 近くに販売店があるといいですね!是非探してみてくださいね👍この美味しさは共感したいです❣️
Manta
ひなはなママさん おはようございます^_^ "あべ"は、まだ呑んだ事がなく、かなり気になっています☺️ J&Nさん情報にハズレなしですね👍
ポンちゃん
ひなはなママさん、おはようございます🐥 いいですね〜あべちゃん❣️オフ会で飲んで美味しいことを知って、飲みたいんですよ〜  飲みたいんですけど寒菊同様買いに行きにくくて😭遠征したら必ずゲットします
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そっか…あべも入手困難なんですね😓 新潟に行く機会があれば是非探してみてくださいね❗️新潟まで行かなくても販売店があれば是非GETを👍
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 私もあべはまだ初心者ですが、結構レベル高くて美味しいと思いますよ😋 やっぱりあのお二人のオススメは間違いなかったです🥰飲んでみてくださいね❣️
二兎愛山四十八 うすにごり純米大吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
195
ひなはなママ
二兎、愛山四十八を開栓しました🎉 二兎は干支ラベル以来の人生2本目になります😄 今回は愛山のうすにごりで、しかも生の直汲み! 二兎の経験はまだ浅いけど、スペックだけ見ても期待が上がってしまう😍 では早速いただきます🥂 まずおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むと、まず感じたのはクリアな水感 綺麗に口の中に吸い込まれていきます 甘さは控えめなほんのりマンゴー系の甘さかな ガス感はなく、後口には渋味と苦味がフワーッと広がり、穏やかに引いていきます おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むとややマイルドになるけど、印象は変わらず あまり混ぜてもテクスチャーに変わりなし 杯を重ねていくと、後口に辛味の主張が出てくる だらだらゆっくり飲むと少しキツくなってくるかな バランスは良いので食中酒向き👌 愛山の優しい米🌾の甘さ、後半の渋味と苦味の程良さは良く計算されているなぁ🥰 とにかく水感がクリアでキレイですね💕 ペアリングは、魚は鰹のタタキと肉はプルコギを合わせましたが、どっちもバッチリ合いました😆 肉🍖も魚🐟も万能な二兎、レベルはやっぱり高い☝️ よし!もっと二兎を追いますよ❤️
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞二兎さんは初めての印象が良くなくてそれから試せてないんですが万能なんですね✨️出来るだけ甘味強そうなラベルでリベンジしてみます🥰
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 二兎さんは、愛山の純米大吟醸が美味しいと以前さけのわさんで教えてもらって、そのうすにごりということで興味津々です😋 万能でレベルの高い二兎さん呑まないと😊
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪最初の印象が悪いと手を出しにくいですね、確かに🥺私もまだ2本目ですが、愛山❤️よりは干支ラベルの方が甘くて美味しい😋干支ラベルはおススメかな🥰
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪愛山❤️はやっぱり優しい甘味で食中酒には万能なお酒だなぁと思います😆フルーティな甘酸とはちょっと違ってモダンだけどクラシック寄りに感じました🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 うすにごりの愛山で既に唆られます😻そのうえ直汲❣️いっぱい書いてあるの大好きです🤣愛山で食中向きなのもいいですね♪出会ったら飲んでみたいです😊
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪いっぱい書いてあるの大好き!な気持ち同感です👍不思議な得した気分になりますよね🤣プラスαは嬉しいです🥰二兎は私的には万能な食中酒ですよ〜👌
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 二兎は、うすにごりスパークリング・二狼・ドアラと二兎のみの通常酒はまだなので、次買えたら通常酒を呑んでみたい😊 もちろん、美味しさ確定の愛山も👍
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪私もまだ二兎初心者なので、定番酒もいつか試したいです😆でもシーズン商品がいつも美味しそうで、ついそっちに目がいってしまいます👀✨
ワカ太
ひなはなママさん、こんばんは😃いいですね、二兎のうすにごり✨たまたまですが、我が家は昨夜二兎の出羽燦々を飲みました。愛山美味しそうですね‼️どんな料理にも合う感じは愛山も出羽燦々も一緒かもですね😊
ぺっほ
ひなはなママさん🐰こんばんは❣️肉と魚両方追える二兎さん😍さすがですね!私はお酒フェアで試飲しかしたことないのでぜひ今度チャレンジしてみます💪でも、ほんとに追いたいお酒ばっかりで二兎どころではない〜💦
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ この二兎さんは甘旨っぽく思えますが、渋味、苦味と辛味があるダンディーなお酒なんですね🤣私はにごり酒にはブルーチーズを合わせるのが好きです😍
ひなはなママ
ワカ太さん、こんばんは😄 おぉ〜!二兎、奇遇ですね😆出羽燦々も食中酒向きって感じなんでしょうか🍶 二兎は基本的に食中酒用に醸してるのかもしれませんね☝️もっと色々飲まなきゃわからないかな🤣
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄 二兎は和洋中、何でもいけると思いますよ☝️ぺっほさんの料理メインの食卓なら、尚二兎が生きてくるかも‼️追う酒多いけど、機会があれば二兎も是非追ってくださいね🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪そうなんです!意外にもこぞうさんのようにダンディーなお酒でしたよ🤣にごりにブルーチーズ🧀ですか😳なんだか美味しそうだなぁ😘今度試してみますね👍
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 我々、二兎さんは一昨年の干支ボトルしか飲んだ事ありません🥲コチラは味変が楽しめる一本なんですね🤗我々は二兎を追わず、一兎をゆっくり飲んだ方が良いのかもー😙
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪二兎、そんなに飲んでないとは意外です!干支ラベルが甘かったのかなぁ💦定番酒はお口に合う気がしますけど、ゆっくり追ってくださいね🐇
ちえびじんLAPIN純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
214
ひなはなママ
ちえびじん、LAPIN開栓しました🎉 このラベル、やんちゃなウサギの男の子の後姿なんですって😆 お尻が可愛い😍 中身は定番の純米酒のスペックをもとに、微発泡のおりがらみバージョン☝️ こんな可愛い日本酒、女の子は惹かれますよね〜👀😘 では早速いただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むとフルーティな甘さがジュワッと広がります 中間から細かい繊細なガス感が舌から溢れ出すように出現し、フルーティな甘さと酸味も増してきて、ガス感が弱まると渋味を少し感じます 辛さはなく、キレも悪くない 後口はサッパリ おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むとややマイルドになるけど、それ以降の味わいは変わらず これ!美味しい😋😋😋 微発泡の泡🫧が舌から湧いてくるのが不思議で、フルーティさも甘酸も丁度良い👍 最後の渋味も絶妙❗️ これはずっーと飲んでいたいわぁ🤤 フルーツは、私は洋梨🍐 主人は青リンゴ🍏を感じました💕 後口もスッキリしているし、甘ったるさはなく、ガス感もあるので食中酒でもバッチリ👌 グビグビ飲めちゃいます🥰 そんなわけであっという間に完飲でした🤣 おススメですよ🐰
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます やはりLAPINゲットされてましたかぁ🎵 タッチの差で逃したのでやっぱり呑みたかったです😅 ラベルも可愛くてお味も春っぽくて呑みやすそうですねぇ😋
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞これ美味しいですよね~✨️甘さはしっかりあるのにサッパリ…完全に同意です🥰そういえばフルーツ感のメモ忘れてました💦なんだったかなぁ🤔
ゆりなん
ひなはなママさん、おはようございます!☺︎ ちえびじん飲んだことないのですが、こんな可愛いラベルのがあるんですね!しかも美味しいなんて!♡ 見かけたら絶対ラベル買いしちゃうやつですね!(笑)
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 Nao888さんとひなはなママさんお二人共に甘サッパリと言われるコチラ🐰‼️飲みたいのが多過ぎて🤔来シーズンに持ち越すかもですが😅飲んでみたいです😙
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪LAPIN、タッチの差で逃してしまったのは残念💦🐰の逃げ足は早いので、来シーズン発売されたらすぐに捕獲してくださいね🤣これは絶妙に美味です😍
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ちょっとずつ後を追ってます😆やっとLAPIN🐰飲みましたよ🩷 甘酸サッパリで良かったですね👍ちえびじん、シーズン商品は外しがないですね🥰
ひなはなママ
ゆりなんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪可愛いゆりなんさんにはとーってもお似合いのお酒だと思いますよ😘中身はもちろんだけど、ラベルの可愛さも女子には大事ですよね🩷ちえびじんお試しを🥰
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪甘いのが苦手なお二人にも、この🐰は甘酸サッパリだからきっと大丈夫だと思いますよ😄逃げ足早いので、見つけたら迷わず捕まえてくださいね💨💨💨
ワカ太
ひなはなママさん、こんばんは😃めっちゃ飲みたくなるレビュー、これはやられます😆しかもこのうさぎさんの後ろ姿、ドンって構えてる感じも私のツボです✨どっかで出会えないかなー🤫
ひなはなママ
ワカ太さん、おはようございます😃 でしょ、でしょー😍お尻が可愛くって😘LAPINはシーズン商品ですぐに完売してしまうみたいです🐰だから来シーズンに是非捕まえてくださいね❣️お味もラベルもキュートです🩷
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 久保山さんの入荷情報でこちらのちえびじんを見て、可愛いラベルだな☺️って。 少し前お店へ行った時、なかったのが残念😭
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ LAPIN、人気みたいですよ🐰❣️ラベルの可愛いさはもちろん、お味も美味しいので人気なのも納得の1本です🥰是非見かけたら手にしてくださいね💕
たかちよ原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
199
ひなはなママ
大好きなたかちよ、シン・タカチヨ【逢】を開栓しました🎉 たかちよは、ひらがなもアルファベットも大好き😘残るはカタカナ!ずっと探し求めてやっとGETしました✌️ カタカナはアルコール度数も12%の低アル設定で、昼間でも気軽に軽く飲める、ビギナー向けなんだそう🧐 たかちよは期待しかないので、カタカナも楽しみだ〜😆 ではいただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むと甘〜い濃厚な完熟したベリー🫐の甘さが広がります 後半に酸味が加わり、キレはなく甘さの余韻を残していきます ん〜…🤔⁇ おりを混ぜて 香りは変わらず テイストも味わいも変わらず そして余韻ですが… 何か気になる🤔⁇ 飲む度にその余韻の中の違和感が強くなりました😰 何かがおかしい。余韻の味が変な気がする。 病院のアルコール臭や、アンモニア臭のような例えが難しいのですが、不快感しかない余韻が口に残るんです😱 私だけかなぁ💦 一緒に飲んでいる主人にも聞いてみたら、後味が変な味だねと… やっぱり私だけじゃないんだ😥 ショックで悲しいよ💔たかちよ様💧 カタカナのなたかちよはもう怖くて買えないよ…
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます😃残るは漢字のみになったんですね🥰カタカナの余韻が不快なものだったんですね💦怖いですが名誉挽回出来るか見つけたら一度お連れして試してみますよ🫰💕
T.KISO
ひなはなママさん、おはようございます☀️ ひらがな、アルファベットにハズレ無しのたかちよですが、まさかの…💦 カタカナにはハズレが😅 逆に気になるので探してみます👀
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます たかちよさん、着々と呑まれてますね⤴️ 余韻が苦手だとちょっと呑み進めにくいですね💧 私はたかちよデビューしたばかりなので、色々シリーズ試してみないと😋
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ コメ頂いた意味深な表現はこういう事だったのですね😥たまに期待を持って購入したお酒で、んんん?ってなることあります!私の飲んだ「終」は良かったので「逢」飲んで…
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪こんな事あるんでしょうか😭あの大好きなたかちよに、まさかの…😰お願いしてもいいですか?試して下さい🙇‍♀️自分のレビューに自信がないです💦
ひなはなママ
T.KISOさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ひらがな、アルファベットは完璧なんです😍しかし、何故カタカナが…💦自分でも腑に落ちない😭しばらくカタカナが見れそうにないです💧
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ たかちよデビューしたばかりなのに、こんなカタカナのレビューでごめんなさい🙏でもたかちよは本当に美味しいんです❗️色々試して下さいね🥹
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪こぞうさんの投稿をみて羨ましかったです🥹私は外してしまったの⁉️いや、たかちよに外しはない❗️と思いたいのですが…😥今はちょっとカタカナ怖いな😰
ymdaz
ひなはなママさん、こんにちは😃 あらら… Lタイプは未飲なので何ともコメントしにくいのですが、お口に合わなかったんですね😅 期待させてしまったかもしれないので、何か申し訳ないです💦
ひなはなママ
ymdazさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪確かに期待してました!だってたかちよですもん😆運悪く?外してしまいましたが、ymdazさんが謝らないでください🙏しばらくはひらがなを攻めます😘
ジェイ&ノビィ
ヒナハナママサン、コンニチハ😃 あ、すいません!カタカナ拒否症を和らげようと思って😅何とは言いませんが、我々も銘柄初飲みでなんか合わなくて😫それ以降飲んで無いのあります😓先ずは皆さんの評価待ちですね!
ヒロ
ひなはなママさん、こんばんは🌙 カタカナタカチヨ、楽しみにしていたのに残念ですね😢 自分は後味で引っ掛からなかったので何でしょうか🤔まさか酔っててアルコール臭がわからなかったか😅飲み直しや〜🤣
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ キャー🙈鳥肌が立ってしまいましたよ😱 も〜意地悪だなぁ😭 あっ❗️お二人の名前もカタカナじゃないですか😳今すぐ改名してください😤
ひなはなママ
ヒロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ヒロさんのレビューを見ていたので、あまりに違い過ぎて自分でも驚きでした😭何でだろう🤔保存もちゃんとしてたし、ちゃんとした酒屋さんで購入したのにな😥
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 以前オフ会で0タイプ飲んだ時、みんな散々ぬか臭いとか漬物臭とか言ってた記憶が🤔かと思ったら同じ頃夫はVタイプを絶賛してました😊 ラベルで違い大きいのかも!?ウーン
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪なるほど🧐タイプによって味わいの評価が色々なんですね〜。私だけじゃないって少し安心しました😮‍💨でも大好きなたかちよだけにショックは大きくて…😭
栄光冨士菫露 威吹純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
197
ひなはなママ
栄光冨士、威吹を開栓しました🎉 なかなか強気な、インパクトあるラベルの威吹😎 実はこれ、去年のお酒なんです😅 先日酒屋さんに行ったら、今年の威吹が発売されていて、こりゃいかん!早く飲まなくては☝️と焦りながら登場です🤣 何故寝かせていたか…。 そこには全く意味はなく…なんとなく🙇‍♀️ そんなわけで、今年の威吹のレビューではないので、これから飲まれる方の参考にはなりません!予めご了承下さいませ🙏 ではいただきます🥂 香りは甘〜い香り 口に含むとメロンのような甘さがジュワッと広がります ガス感はなく、後半に酸味と米の🌾旨味が溢れてきます 栄光冨士らしい、米🌾の濃厚な味わいが強くてボリューム感あります キレはあまりなく、甘さと旨味を余韻に残します アルコール度数も高めなので、どっしり濃厚で重さを感じますが、辛さはないので私には飲みやすい しっかり濃厚で甘旨威吹、時間ある日にゆっくり飲むには最適🥰 やっぱり栄光冨士、美味しい😋😋😋 でも暑い日には重く感じるかな🧐 爽やかな春のうちに飲むのがオススメかも☺️ 今年のスペックとは少し違うけど、去年の威吹も大変美味でした❣️
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞威吹お連れするか悩んでやめたお酒です🍶去年と今年でスペック違うんですね✨いかつい顔立ちにビビってしまいましたが、美味しそうなレビュー🤤
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 栄光冨士さんの威吹はひときわ目を引くラベルが印象的ですね⤴️ 栄光冨士さんも久しく家呑みできていないので、ゆっくりできる日に、濃厚な甘旨なお酒も良きだなぁと😋
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 1年寝かされて味ノリノリで大成功ですね😉👍春は淡い味わいが多いので、間に濃厚飲みたくなります😁威吹は未飲なので気になりました❣️
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ よく見ないと栄光冨士って分かりづらいラベルですよね🤣クラシカルなお酒かと😅 1年経っても変わらなかったのかなぁ🤔今年のと飲み比べを是非😅
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪甘々好きには栄光冨士外せないから、酒屋さん行くと迷いますよね😆濃厚さを体が求めてる時は栄光冨士間違いないけど、スッキリが良いときは🙅‍♀️ですね🤣
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪威吹のラベル、黒ビンに金なので、目立ちますよね🤩お味もどっしり存在感バッチリなんですよ👍是非、ゆっくりと自宅で味わってみて欲しいです❣️
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪一年寝かせて、味が変わったのかわからないけど、相変わらず栄光冨士は濃厚だなぁと思います😆寝かせたから濃厚さがましたのかな⁉️甘くて美味しいです😋
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪春酒はサッパリやスッキリが多いので、久しぶりに濃厚な威吹には酔わされました🤣アルコール度数高いのに甘いから飲めちゃうんですよね😅飲み比べ検討中🤔
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 一年ぶりに起きたと思えない威風堂々とした立ち姿!外観は硬派で内面は濃厚甘旨系なんですね🤗ギャップ萌え🫰するかも?
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄慌てて叩き起こした威吹さま✨でしたが、どっしり横綱級の甘旨でした🤗栄光冨士、見た目と中身のギャップがありますよね😅お二人には威吹は甘すぎるかもなぁ🤣
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃 威吹さま、私は冷やしすぎてしまいましたが😅 ひなはなママさんと同じ印象でした👍 こういう甘旨系いいですよね😃 若干アルコール度数が高いので危険ですが🫨
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪栄光冨士はどれを飲んでも力強い濃さがありますよね❗️アルコール度数が高いのもありますが、味わい深いです🥰甘いのしか飲んでませんが😆
山三うすにごり純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
204
ひなはなママ
お初!山三を開栓しました🎉 さけのわでも人気急上昇している山三、かなり興味があって飲んでみたかったお蔵です😆 縁あって入手出来て、ようやく出番が来ました✌️ 山三は一度廃業していた酒蔵を、2023年から新しく再開した蔵なんですね☺️ 若き蔵人が、2年足らずの経験で醸す酒はどんなお味なのでしょう🤔 ではいただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むと優しい甘さが広がって、中盤から心地よいガス感 後半に酸味が溢れて、最後にキュッと甘酸っぱさが余韻にきて、スッと引いていきます おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むと少しクリーミーなマイルドな口当たりに。 ガス感や、最後のキュッと締める甘酸っぱさは変わらず。 これは見事に美味しい😋😋😋 完成度が高すぎる‼️ これを2年で作り上げるとは、ちょっと信じられない🫢 最後のキュッとくる甘酸っぱさがとにかく印象的でした😍 辛さや苦味はなく、飲みやすい。 甘すぎないので、食中酒でも大丈夫👌 凄いね、山三🙌 みんなが絶賛するのも納得です🥰 他にも色々試してみたくなりました❣️ こりゃまた追いかける酒蔵が増えちゃったなぁ🤣
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ おおっ!初山三🤩美味しいですよねぇ〜🤤 確かにお気に入りのお酒が増えると追いかけるのが大変ですよね😅
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞お初山三おめでとうございます🥳今最も呑みたい山三の薄ピンク🥰甘酸の好みど真ん中みたいでたまりません🤤💕入手難易度が高いんですよねぇ😅
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 初の山三さん、おめでとうございます🎉 それにしても美味しそうなレビューです😋 呑みたい症状が🤣 最後のキュは是非味わいたいので出逢えたら必ずお連れします✊
ねむち
ひなはなママさん、おはようございます☀山三ゲットおめでとうございます🎉山三の杜氏さんは、若いながらも京都のハクレイで7年働き製造主任もされてましたし、復活蔵ですが今期の醸造も楽しみですね😋
ヤスベェ
ひなはなママさん、おはようございます😀 初の山三さん、おめでとうございます㊗️ 私も外飲みはしましたが、最近まで関西での取り扱い店がなく残念でした😅 ようやく最近取り扱いが始まったので楽しみです😇
ぺっほ
ひなはなママさーん🌸山三おめでとうございます🎉おいしいですよね〜!ラベルの色が違うとだいぶ味わいも違うのでしょうか🧐もー、カラフルに飲み揃えたくなりますよね🌈✨これからも楽しみな酒蔵です🙌
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ついに山三いきました!こぞうさんも先日アップされてましたね👌本当に美味しいですね🥰他にも飲んでみたいですが、なかなか手に入らないのです😭
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪やっぱり山三を初めて飲むなら薄ピンク🩷ですよね😏狙いは同じ☝️狙い通り、薄ピンク大正解でしたよ❗️甘酸の薄ピンク、頑張ってGETして下さい🙏
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪最後のキュッとした甘酸っぱい感覚は是非とも体感して欲しい❣️本当に一緒キュッとするんですよ〜🤩飲みたくなりますよね😆是非飲んでください🥰
ひなはなママ
ねむちさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪そうなんですね!私の勉強不足でした🙇‍♀️下積みなしであの見事なお酒はないですよね🤣教えていただきありがとうございます😊しかし山三、レベル高いですね🥰
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪凄い!山三の取り扱い始まって良かったですね😆薄ピンク🩷はうすにごりなので、ヤスベェさんもお好みかと思います🥰是非山三飲んでみて下さいね❣️
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪同じ日に色違いの山三アップでしたね👍気が合いますね😘ぺっほさんが飲まれたグレー🩶は少し辛苦もあるんですね?薄ピンク🩷は甘酸でした❣️飲み比べしたい🤗
コタロー
ひなはなママさん、こんにちは☀️ このピンクの山三🩷美味しいですよね🤤私も先日頂きました🙌春らしい優しい甘さと爽やかさで、つい飲み進んじゃいます🥳 取扱店が多くないのが玉に瑕ですが😂増えるといいな〜!
ひなはなママ
コタローさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪コタローさんの山三レビューもチェックして、薄ピンク🩷を狙ってましたよ👍取り扱い店、私の近所にも欲しいと切実に願っていますが、無理かなぁ💦
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 山恵錦のピンクで初山三さん㊗️おめでとうございます🎉緑もですが山恵錦がホント旨いですよねー😋また飲みたい😙
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪薄ピンク🩷やられました〜🎯 愛山❤️も気になっていますが、緑💚も次の狙いの第一候補にします🫡 でもまずは販売店を見つけなきゃ😅
ymdaz
ひなはなママさん、おはようございます😃 山三、美味しいですよね〜🙂‍↕️ 私もハマってます 最近出た愛山❤️も楽しみです😊
ひなはなママ
ymdazさん、おはようございます☀コメントありがとうございます♪ 山三、美味しかったです😋ハマる気持ちわかります❣️ラベルごとに味わいも違うみたいですね😆私も愛山❤️も興味あるんですよ〜🥰
マル
ひなはなママさん、こんばんは🌃 山三デビュー、おめでとうございます㊗️🎉 クリーミーでマイルドで甘酸っぱい、よだれ出そう🤤 私、緑🟢デビューだったので、ピンク🩷も飲みたくなりました☺️
ひなはなママ
マルさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪山三、かなりビックリな美味しさでハマりそうです😆緑🟢も是非飲んでみたいです❣️薄ピンク🩷は甘酸っぱくて、甘酸好きにはたまらない美味しさですよ🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、初山三おめでとうございます🎉 お初がにごり、いいですね〜😻そしてラベルがピンク🩷なのが更に羨ましいです😆追いかけたいお蔵さん増えてホント困っちゃいますよね😂
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪にごり、やっぱり好きだなぁと実感しちゃいます😍薄ピンク🩷も可愛いし、そこににごりとくれば、これしかないでしょ☝️って思ってしまいますよね🥰
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃 初山三、おめでとうございます🎉 この酒蔵さん、そういう歴史があるんですね🧐 しかしわずか2年でこの味を出してくるとは すごいです😳 応援したくなる酒蔵さんです👍
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃 コメントありがとうございます♪ 山三、レベル高いし人気があるのもわかりますよね🥰私も応援したくなりました☺️次回の長野のレースでお土産にGET出来るといいですね🤗
五百万石純米大吟醸生酒生詰酒中取り無濾過
alt 1alt 2
199
ひなはなママ
聖、五百万石を開栓しました🎉 聖は純吟に続いて2本目になります✌️ 今回はランクアップして純米大吟醸! しかも中取りの直詰め‼️ 1番良いところの無濾過の直詰めなんて期待しかないですよね😆 では早速いただきます🥂 香りはマンゴー🥭のようなフルーティーな甘さを感じます 口に含むと華やかな甘さが広がって しっかりしたガス感が追ってきます 後半に辛味が一瞬にしてパーッと開き 辛味を残しながらスーッとキレていきます さすがスペックが良いだけあり、雑味がなく、味わいも厚みがあります。 澄んだ水感で、抵抗なく体に入ってきますね🥰 フルーティーな甘さから、生酒のガス感、辛味の広がり、バランスよく仕上がっていると思います☝️ そして、なんと言ってもこのスペックで2000円以下というコスパの良さ💴 全てにおいて人気なのも納得ですね🤗 私的には、後半の辛味の広がりがちょっと苦手かなぁ😅 酸味の広がりや、渋味だったらなぁ。 この辛味がなかったらパーフェクトなんだけど、それは好みの問題ですね🤣 きっと辛口好きの方にも好まれると思います❣️ 味良し、コスパ良しの聖、おススメですよ💕
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞聖も試したいけどお目にかかる事少ない銘柄です🍶純大中取りの高コスパ酒ですね✨️私も最後の辛味が苦手なのですが味わってみたいです🤤ラベルめっちゃカッコいい🥰
ぺっほ
ひなはなママさん☀️おはようございます‼️確かになかなかお目にかかれない💦新酒の生酒、飲んでみたい🥰私もひなはなママさんと同様最後は渋味の広がりが好きです❤️でも辛味でキレるなら濃いめの和食にも合いそう❣️😍
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ラベル、カッコいいですよね🤩コスパの良さもバッチリなんですよ👌辛口余韻だからNao888さんには推しはしません😅機会があればお試し下さい❣️
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪群馬のお酒だから埼玉なら入手し易いかと思ってました🤣ぺっほさんは好きかも☝️ペアリング次第ではかなり美味しさ倍増しそうな柔軟さが聖にはある気がする😍
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 聖さん!我々は逆に後半が好きだったりして😅 何となくひなはなママさんにはHizirizmの方が合ってるような気がします!いつかお試しください👋
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪この聖、お2人にはお好みかもしれない☝️そうですね、Hizirizmの方が私には合ってるかも😍このスペックでこのコスパ試したくなっちゃった🤣
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 聖はお目にかからないので、さけのわで見てるだけ〜になってますが、そんなにお値打ちな日本酒なんですね😳‼️よーく覚えておいて遠くで見つけたらゲットします✊
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 関西だとやっぱり流通は少ないのかなぁ💦コスパ最強だと思います👌純米大吟醸の中取りで2,000円以下はなかなかないですよね🤗是非お試しを❣️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 聖は美味しいですよねぇ〜 機会があればヒジリズムもお試しください😊この純米大吟醸は飲んでみたい🤤週末の酒屋遠征で買ってみようかな😁
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪この聖はこぞうさんは好きそうですよね😆臨時収入💴で懐が暖かいうちに酒屋遠征‼️どんな素晴らしい戦利品をゲットしてくるのか興味津々ですよー👍
みむろ杉華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
202
ひなはなママ
主人の大好きなみむろ杉、華きゅん💕開栓しました🎉 やっと出番がきました、華きゅん🩷 さくら🌸が散る前には飲まなくちゃとギリギリ間に合いました😅 ラベルもピンクで可愛い😍 さけのわでも沢山の投稿が上がっていて、お味は間違いないはず👍 あ〜、でも飲んだらなくなっちゃうし、勿体無い😭 そんな心の葛藤と戦いながらいざ開栓!となりました🤣 ではいただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むと、思っていた以上のガス感にビックリ😳 中盤から甘味と酸味が一緒に広がってきます その甘酸の余韻を残しながらフィニッシュ おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むとガス感から、ややマイルドな口あたりになり、甘味酸味も同じ 余韻も変わらず わかっていたけど見事な美味しさ😋😋😋 甘酸っぱいとは正にこれだわぁと!胸がキュンキュンしちゃいます💓 特にこの酸味❗️ 生酛独特の酸味が、この華きゅんの味わいの核になってる気がする☝️ あとはやっぱり三輪山の伏流水の柔らかさと、大神神社⛩️の酒の神様の神聖な力が詰まっているんだろうなぁ🧐 今回も華きゅんで心身共に清めていただきました🥰
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ 先週末までが桜を楽しむラストチャンスでしたね🌸🍃滑り込みに「みむろ杉 華きゅん」🥰 この季節にぴったりなお酒、大神神社には一度参拝に行きたいものです✨
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞桜滑り込みセーフでしたね🌸美味しいって分かっているのに、それを超えてくる美味さにビックリですよね🥰生酛の酸味がキュンとくるんですね🫰
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 今回も朝から拝見するには美味しそう過ぎるレビューで呑みたくなります🤤 華きゅん、本当に美味しいのだなぁと再認識✨ 楽しみなお酒は呑むタイミング迷いますよね😋
ヒロ
ひなはなママさん、おはようございます😃 今年は華きゅんを買い逃してしまいました😓また来年…と思っていたら、ひなはなママさんのレビューを見て飲みたくなりました〜😆
chika
旦那さんが好きなの😊⁉️⁉️ ひなはなママさんじゃなくて🤔⁉️⁉️🌸
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃 さくら🌸だいぶ散りましたが、まだ近所の公園は花見客で賑わってます☺️大神神社、とっても素晴らしいので、ジャイブさんのフットワークで参拝して、おまけに⁉️みむろ杉もゲットです👍
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃 Nao888さんと私の冷蔵庫の中身は同じなんじゃないかと最近思います🤣レビューはいつも先を越されちゃうけど😭でも美味しさを共感できて嬉しい🥹今回はキュンキュンしました😍
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪華きゅんはと言うか、みむろ杉はやっぱり美味しい😋大切に作られた心も感じるんですよね🥰なくなって寂しいけど、やっぱり飲めて嬉しい🥹みむろ杉最高
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ヒロさんが買い逃すとは😳でもヒロさんなら外飲みで出会えそうです❗️もう時期的に厳しいかなぁ😥出会えるよう願ってます✨ダメだったらまた来年こそは😉
ひなはなママ
chikaさーん、こんにちは😃 鋭いところを突かれましたね〜🤣 確かに、私が好きなのか⁉️ 真相は如何に…ふふふ🫢
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦🐦 わ〜💕キュンされましたね〜🌸飲むと無くなっちゃうっていうのが桜の儚さと重なって🌸待って開栓されたからこそですね😊 来年は我慢せず一緒にキュンします🤭
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ さくら🌸と一緒に華きゅんも去っていきました…悲しい😭😭😭もう既に来年が待ち遠しい🌸 来年は一緒にキュンキュンしましょう💕
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 華きゅん🫰振り返ると、我々3年前にいただいてました🤗ノビィ曰く丁度良い旨さ😋この甘酸っぱさにキュン死しちゃいますよね😆
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀コメントありがとうございます♪丁度良い旨さ⭕️安定確実のみむろ杉、決して期待を裏切らさない安心があります☝️甘酸っぱいさにキュン死😱それは逝けませんよ〜😭
THE MOON生酒おりがらみ発泡
alt 1alt 2
213
ひなはなママ
お初!奥を開栓しました🎉 今回も初の蔵です。奥のCWS、MOONのおりがらみです😆 奥の蔵元さんと言えば、23歳で大学を中退して蔵を引き継ぎ、天領盃で修行を積んだ若き杜氏として注目を浴びてますよね👏 醸すお酒もチャレンジ精神旺盛だと話題になっていたので、いつか飲んでみたいお蔵でした🤗 そんな奥のCWSと出会えたのでお連れしました🚗 ビンも緑🟢で真ん中は月🌕をイメージされたオシャレなラベル🤩 ではいただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むと優しい甘さがスーッと入ってきます 強めのガス感がきて、余韻を残さずサッとキレていきます おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むとクリーミーな口当たり 甘さは変わらず、マイルドなガス感で飲みやすくなります 後半もサッとキレて余韻なし なるほどね〜🧐 辛さ、苦味、渋味は一切なし 甘さも控えめで、酸味もない 一言で表現すると、甘くないクリームソーダ とにかくクリーミーで飲みやすい🍶 でも米🌾の旨味や甘味があまり感じないなぁ🤨 なんだか不思議な感覚。 日本酒とは思えない飲みやすさ。 奥は不思議な美味しさを秘めてますよ❣️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ >辛さ、苦味、渋味は一切なし >甘さも控えめで、酸味もない 上善如水みたいなのか🤔と思ったらクリーミーと…若き杜氏のチャレンジは良いですね👍
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 初の奥おめでとうございます🎉 奥は未呑ですが、とても呑みやすそうですね😋 ラベルもとても綺麗で目をひきますね✨ 造り手さんのチャレンジは本当に凄いですね😊
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます😃奥はハイアルコールでまだ無理だと思っていましたがイケそうですね🤤米の旨味が乗り出したらと考えると若手杜氏さんのチャレンジ素晴らしいですね✨️
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 初の奥、おめでとうございます🎉 自分もお初でしたが、見た目が全然違ったので、ぱっと見奥とは気づかず😁 こちらも呑んでみたい😊
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪なんだかインパクトなくて💦ただ、クリーミーな缶チューハイみたいでした🤣日本酒とは思えない、不思議なお酒で…こぞうさん、機会があれば試して下さい🙏
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ラベル綺麗ですよね🌕とにかく飲みやすくて、クリーミーです。何か個性があればもっと人気になる気がします。若き杜氏のこれからに期待です❣️
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃奥ってアルコール度数が17%とかですよね?でもこちらは15%だったので、購入してみたんです😆山田錦100%のわりには米🌾の旨味がしなかったなぁ💧どんどん挑戦して欲しい👍
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪こちらはCWSで販売店も限定の希少なラベルらしいです😍アルコール度数も低めなので、初めてには丁度良かったですよ👍これからを期待したいです💕
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ 「奥 Moonシリーズ」🌝4月の満月が次の日曜なので桜と合わせて酔い月見酒になりましたね😁 一昨年、愛知県豊橋市に出張した際に何本か買って帰りました🥰
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃 ジャイブさんは以前にも奥のレビュー上げてましたね😆そうか、次の満月に合わせて飲めば月見酒になったんですね😅次にMOONシリーズを飲む時はチェックしてから飲みますね🌝
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 奥さん!気にはなってるんですが🧐我々まだ飲めてません🥲コチラCWSって事でいつもの奥ラベルとは違う感じで、なんか栃木酒の燦爛のラベルを思い出しました😌
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪一見、奥って気付きませんよね👀CWSはラベルも違うけど、中身も違うみたいですよ😳どっちが美味しいのかは飲み比べしないとわからないですね🤣
ポンちゃん
ひなはなママさん、初奥おめでとうございます🎉🎊 このお酒も基峰鶴買うときにウーンウーン迷ったんですよ〜💦甘くないクリームソーダ、とっても気になるワードです😏私も不思議体験したい!
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪酒屋さん行くと迷って迷って…結局後悔して…って事あるあるですね😆次に出会えたら試してくださいね❣️不思議な甘くないクリームソーダの世界を🤭
天美うすにごり純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
212
ひなはなママ
お初!天美を開栓しました🎉 なかなか天美は近所に販売店がなく、やっと見つけました‼️ しかも!さけのわでも話題になっていた桃天🍑 どの投稿も絶賛されていて、飲みたいなぁとずっと思っていたんです😆 そんな桃天を奇跡的に手に入れることがでしました🙌 桜🌸も満開になったし、春らしいピンク🩷のラベルがまた魅力的ですね😍 ではいただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはややフルーティな甘さを感じます 口に含むとキレイな甘味が広がり、しっかりとガス感が押し寄せ、ほんのりと渋味が加わり、穏やかに去っていきます おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むとクリーミーな質感を感じ、ガス感が合わさると甘味の広がりが増します 渋味やキレは同じくらい うわぁ〜こりゃ美味しい😋😋😋 辛さも苦味も雑味もない! フルーティな甘さとガス感の強さ、渋味の加減が見事にパーフェクト💯 私、これ好き❣️って一口飲んで大好き認定しました💕 天美さん凄いな〜。 これは本当に飲みやすくて、あっという間に完飲🍶 桜の木の下で花見酒にピッタリですね🤗 桃天🍑は来年リピ確定です👍 これはおすすめ🥰 見かけたら買うべし☝️
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞桃天いかれましたね☺️昨年呑んで美味しかったですが、今年はスペース問題でスルーしました🥲甘渋ガスのバランスはホントに絶妙ですよね~🤤💕
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 初天美さんおめでとうございます🎉 桃天美味しいですよね😋 私も今年呑めて大満足でした✨ ラベルも春らしくて今の季節にピッタリですよね😊
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 初天美嬉しいですよね😍私は今年買えなかったので居酒屋で飲んじゃいました😅 春の🌸の時期まで取っておくのも良いですね👍
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪天美さんもレベル高いですね‼️桃天🍑は最高でした🤗甘さもガス感も丁度良くて、皆んなが高評価なのも納得でした😆私はリピ確定です👍来年はゲットを🙏
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪数日前にアップされていて、私もそろそろ飲まなきゃ!と背中を押され開栓しました😆桜🌸の季節にはピッタリでしたね❣️やっぱり旬のお酒は旬にですね🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪外飲みで桃天🍑飲めるのは良いなぁ🥰人気のお酒って入手困難だから、手に出来なかった悲しさはあるけど、外飲みで出会えたなら嬉しさ倍増しちゃいますね🙌
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ 初「天美」おめでとうございます🎉 「桃天」酔いですね✨地元でも取り扱いが無いので京都・名古屋辺りまで遠征しないと手に入らないのがネックですが呑みたくなる1本です🥰
ヤスベェ
ひなはなママさん、こんにちは😀 私の故郷の山口県下関のお酒を絶賛いただき、ありがとうございます🙏 私も、天美さんは好きですが、特にこの桃天さんが一番好きなので嬉しいです😇
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪天美、私も地元で流通があればいいのになぁ💦この桃天🍑は遠征してでも毎年飲みたいです🥰ジャイブさんのフットワークの良さを見習わなくちゃ🚞🚌
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪山口は美味しいお酒が沢山あって、その地元を誇れるヤスベェさんが素敵です💓初天美は桃天から入って大正解‼️バッチリ天美ファンになりそうです😍
ポンちゃん
ひなはなママさん、初天美おめでとうございます🎉 お初が🍑天なんて、とっても羨ましい〜😻人気なので出会えてないんですよね〜💦でも見かけたら買うべしの美味しさなんですね!来年こそは👍
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪天美、関西なら沢山流通してそうなのに、人気な🍑天は出会えないもんなんですね😭是非来年は買うべし!ですよ😆今年飲めて本当に良かったです🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 皆んな大好き桃🍑天で初天美さん㊗️おめでとうございます🎉我々3年前に美味しくいただきました😋今はどう感じるか久しぶりに飲んでみようかな🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪3年前の🍑天と今の🍑天、全然味覚が違うかもしれませんね❗️その違いを確かめるのも面白いかも😆是非来年飲んでいただいて、レビューしてください🤗
ぺっほ
ひなはなママさん🍑天美、気になっていました‼️飲んでみたい❤️山口だし美味しそうですよね。ラベルも独特で時々見かけるのですが、このシリーズは見たことありません🧐チャレンジしてみます💪
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪初天美は🍑😍これは美味しかったですよ💕私も地元には天美は販売してないかも😅これはどうしても飲みたかったのでポチッとしました😆幸せになれる一本です❣️
紫宙パイナップルラベル純米吟醸生酒
alt 1alt 2
204
ひなはなママ
初!紫宙を開栓しました🎉 さけのわでもファンが多い、紫宙☺️ ずっと気になっていて、たまたま昨日酒屋さんに行ったら、紫宙がたくさん陳列されていたんです🤩 どれにしようかなぁ〜と睨めっこして、入荷したばかりのパイナップルラベル🍍にしました🥰 ストロベリー🍓ラベルとチェリー🍒ラベルもあって迷ったけども、今回は🍍をチョイス👌 待機中の選手を差し置いて、即日開栓しちゃいました🎉 ではいただきます🥂 まず香り わぁ😍パイナップルの匂いがします 口に含むと、透明感を感じるクリアな質感とジューシーな甘さが同時に口の中で感じられて、中間で米の旨味がグッと表れ、後半は渋味が出てきます ガス感はなく、渋味でキレていきます あっさり、スッキリなのかなぁと予想していたのですが、結構どっしり濃いめ。 でも甘さもあるし、最後の渋味とのバランスは良いので、飲みやすい 辛さや、雑味もなくて、綺麗なお酒だなぁと素直に感じました💐 杜氏も女性なので、ちょっと応援したくなっちゃいます💕 紫宙、なかなか美味しいですね😋 他にも気になったストロベリー🍓やチェリー🍒ラベルも試してみようかな❣️
ヤスベェ
ひなはなママさん、こんにちは😀 初紫宙さん、おめでとうございます㊗️ 実は紫宙さんも私の大好きな銘柄で、今シーズンの目標の一つが紫宙さん全制覇だったのですがまだ飲んだのが3本で待機中が3本です🤣
スイスイスーサン
ひなはなママさん、おはようございます😊 初紫宙さんおめでとう御座います🎉 紫宙さん人気ですよねコスパも良いですし🙆 日本酒の師匠にプレゼントで貰ったのがきっかけで私紫宙さんを知ったんです、これバリうま
chika
初、紫宙🍶😊 パイナップルラベルなんてのが あるのですか🤔 探さねば🤣🍶✨✨
あおちゃん
ひなはなママさん おはようございます😃 初紫宙さんおめでとうございます🎈 順番抜かししましたか😊 順番抜かしても飲みたいお酒ありますよね! 🍍気になります!近所に取扱店あるので今度見てみます👌
Nao888
ひなはなママさん、こんにちは🌞初紫宙さんおめでとうございます🥳丁度近所にないか調べてた所でナイスタイミング✨やっぱり美味しそう🍍ラベルの文字もいい感じですね✨️
ma-ki-
ひなはなママさん、こんにちわ 初紫宙さん、おめでとうございます🎉 薄い印象があったのですが、こちらはジューシーで濃い目なのですね😲 ラベルで違いがあるのだなぁと再認識✍️ 紫宙さんも呑まないと😊
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃 初紫宙さん、おめでとうございます🎉 私はまだいただいたことないので、インプレッション参考にさせていただきます❣️透明感、クリア、ジューシーな甘さ😋 おいしい予感します🤤
ずおとん
ひなはなママさん、こんにちは!初紫宙おめでとうございます🎉ホントに綺麗なお酒ですよねー👍私も大好きな銘柄の一つです。ダイヤモンドラベルもオススメです♪
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪紫宙、全制覇良いですね👍待機中の中に🍍ラベルはあるかなぁ?ヤスベェさんのレビューも楽しみです❣️紫宙のおすすめがあったら教えてください🥰
ひなはなママ
スイスイスーサンさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪日本酒の師匠さんがプレゼントでくれたのが紫宙なら、紫宙はやっぱり絶品なんですね‼️確かにコス春良きです👍ラベルもよ〜く見ると楽しいですよ😆
ひなはなママ
chikaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ chikaさんもパイナップル🍍知らなかったくらい、最近発売ですよ〜🥰是非探してくださいね!美味しかったです🍍🍍🍍
ひなはなママ
あおちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 気になるとそれしか飲みたくない!って欲求に負けました🤣是非パイナップル試してみてください🥰他のラベルはわからないけど、🍍はおすすめします❣️
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪丁度探していたなんて、タイムリーな投稿でしたね⁉️これは好きだと思いますよ😍私的には少しガス感が欲しかったかなぁ🧐でもちゃんと🍍いました🤣
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪私も投稿みていて、薄めな酒感かなぁと思っていたので、予想よりしっかりな感じでした😆それでいてキレイな質感です💕他のラベルも試してみますね❣️
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪きっとshinsaku3さんは好きかも!ぺっほさんは最近辛口よりに行ってる?からお口に合えばいいなぁ🤣でも良かったら試してみて下さい❣️
ひなはなママ
ずおとんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪素直に綺麗だと感じました💐本当に美味しかったです❣️ダイヤモンドラベル🤩是非飲んでみたいです😍教えていただき、ありがとうございました💕
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 気になっていた紫宙さん!ごぼう抜きで初飲み㊗️おめでとうございます🎉気になる飲みたいお酒が色々とあって悩みますよねー😅
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪気になるお酒、多すぎます😤お陰で冷蔵庫パンパン‼️なのに酒屋に行ってしまう🚗冷蔵庫入らないから飲む🍶悪魔のループ🔁にどハマりだわぁ🤣
おかピー
盛岡に単身赴任していた時、結構飲んでました。先日、盛岡出張でも、駅の酒屋で買いました。 飲みやすい🍶ですよね。
ひなはなママ
おかピーさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪盛岡にいられたんですね🥰東北のお酒は美味しいですね😋紫宙もレベルが高くて、人気なのも納得です❣️本当に飲みやすいし、美味しかったです💕
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 初紫宙、おめでとうございます🎉 自分もず〜っと気になっていた紫宙、以前横浜のお店で見かけて、買ったつもりが買い忘れ? 呑んでみた〜い😊
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪紫宙、さけのわでもファンが多いから気になりますよね😆見かけて買い忘れは痛いですね😓次に見かけたら忘れないように、手に巻き付けて下さいね❣️🖐️🖐️
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ 初紫宙おめでとう🎉美味しいですよね♪ 最近紫宙は比較的容易に買えるようになったので買わなくなってきた😅贅沢だなぁ…💦順番無視して飲みたい順に頂きましょう😘
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪いつでも買えるって思うと選ばなくなりますね、確かに💦なかなか買えないって思うと頑張って買い求めてしまう😅でも飲みたい物を飲むのが1番ですね🤗
彩來花澄み特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
206
ひなはなママ
彩來、花澄み🌸開栓しました🎉 近くの公園の桜🌸も開花しました😆 今日は開花に合わせて薄ピンク🌸ラベルの花澄みを開けました。 まだ寒くて、外で花見をしながら…て言う感じにはとてもなれないので、お家でまったりと飲みます🥰 花澄みは彩來の春限定酒🍶でおりがらみなんです! では早速、花澄みさんいただきます🥂 まずおりを混ぜずに 香りは少し甘さを感じます 口に含むときれいにスーッと甘さが広がり、中間から繊細なガス感と酸味、渋味が加わり、程よくキレていきます おりを混ぜて 香りは変化なし 口に含むと、一気に吟醸香が口いっぱいに広がります。 口の中で桜が一瞬で満開になった気分🤩 中間からのガス感、酸味、渋味は同じ これはおりを混ぜて飲む方が圧倒的に美味しい😋😋😋 口に含んだ後の広がりは見事です🙌 その後のガス感と酸味、渋味のどれもが絶妙なバランスで釣り合いがとれていて、とっても飲みやすい‼️ 甘さも上品で、甘過ぎずに丁度良い👍 単体でも良いし、食中酒でも万能にいけます👌 これは私的に、定番酒の🩵や、特純の🩷より好き😍 年末の🤍に次いで、好きですねぇ🌸 お花見🌸のお共に最適な彩來ですね❣️
ヤスベェ
ひなはなママさん、こんにちは😀 私も彩來さんは大好きなお酒の一つです😀 唯一の欠点は関西では、かなり離れた所にあるお店にしか売っていない事🤣 去年は飲めましたが、今年はムリでした🤣
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞彩來さんいいですね〜✨️こちらでは入手難易度マックスです🥲ラベルの色がほんのりピンクで可愛らしい🌸口いっぱいの美味さ味わってみたいです🤤
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 彩來さん、やっぱり美味しそうですね😋 桜が一瞬で満開になった気分なんて、朝から呑みたくなってしまいます😁 中々ゲットが難しいお酒ですが、いつか呑んでみたいです
ポンちゃん
ひなはなママさん、こちらにもお邪魔します🙇 春ですね〜🌸満開の🌸ですか!口を満たしたいです😻 買うのはハードル高いのでせめて外飲み出来たらなぁ😊
ヒロ
ひなはなママさん、おはようございます😄 彩來の良さが最大に表現されているレビュー🌸そうそう👉って思いながら読みました。 そして、1番は冬の🤍ですよねぇ〜🙂‍↕️
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪花澄みはおりがらみだから、ヤスベェさんは絶対ゲットしてるかなぁと思っていました😆去年は飲んでないのですが、今年の花澄み🌸も美味しかったですよ🤗
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ラベル本当に桜色🌸なんですよ〜😆味のセンスもラベルのセンスも良いんです👍口いっぱいの華やかさ、味わって欲しい‼️難易度MAXは辛いなぁ😭
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪桜って心をウキウキさせてくれますよね⁉️それが口いっぱいに満開なんです🤗笑顔になれちゃう彩來ですよ😍是非飲んで欲しいけど、ゲット難しいかぁ😓
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪彩來はやっぱり関西では入手困難なんですね😭口に満開の桜🌸、体感して欲しいなぁ🥹外飲みでもチャンスがあったら是非お試しくださいね🥰
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪先日は質問のお返事ありがとうございました😊花澄み🌸、美味しかったですね👍夏の彩來も楽しみです❣️私も今のところ🤍が1番ですよ〜✌️どれも美味しいですが👌
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 ラベル見ながら花見🌸酒!良いですねー🤗 なんか🧐飲んだら花粉症🤧も解消出来そうな『花澄み』って名前にも好感が持てます😄
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪なるほど、花澄みを花粉症解消に…そうきましたか‼️間違いなく解消しませんが、好感を持ってくれて良かったです🌸ん〜🤔花粉症に効いたりして⁉️
alt 1alt 2
200
ひなはなママ
あべ、たかね錦を開栓しました🎉 あべはこれが2回目です😆 初めて飲んだあべがちょっと自分には合わず…😅それ以来手が伸びなかったのです💦 でもあべの投稿を見ているとみんな絶賛してるし、もう一度飲んでみようと思いました❣️ レビューの中から私好みを厳選した結果、ピンク🩷ラベルのたかね錦をリベンジ酒に決めました🙌 期待半分、不安半分でいただきます🥂 まずは香り ほんのり甘い香り 口に含むと優しいフルーティな甘さがスッ〜と入ってきます 中間から繊細なガス感を感じて、後半に酸味とビックリな渋味😳 何がビックリなのか‼️ なんと渋味がジューシーなんです😆 これは初めての感覚で、渋味がジュワッと広がるんです☝️ しかも嫌な渋味じゃなくて、奥行きと味わい深い渋味 その後は綺麗なキレ 後口はスッキリ これがあべなのね🥰 凄く絶妙で繊細なバランスだわ🧐 リベンジ大成功です🎯 何か凄いインパクトがあるわけではないのに、不思議に唸る美味しさ😋 何故か美味しい… タンクによって出来上がりの味も違うみたいだし、誰もが同じ感想にはならないと思うけど、この🩷のたかね錦は絶品❣️ 次はシルバー🩶も試そうかなぁ👍
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます あべさんリベンジおめでとうございます🎉 同じ蔵でも造りによって本当に違いがあるので、色々試してみたくなりますよね😋 あべさん益々いつか呑みたくなりました😊
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞あべはこちらではなかなか見かけないヤツです🍶リベンジ成功で良かった🥰どんどん酒質が上がってるらしいですね✨️インパクトないのに唸る酒呑んでみたい🤤💕
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪あべの杜氏さんはかなりこだわりが強く、チャレンジャーなんだそうで、どんどん酒質もアップデートしてるみたいです❣️これは!試す価値ありますよ🥰
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪なかなか手に入らないかぁ〜😭でもとっても不思議な美味しさなんです‼️唸るしかない🤣美味しさに悔しくなる😤なんだか面白くて今後も期待です❣️
ymdaz
ひなはなママさん、こんにちは😃 あべちゃんを選んで買えるとは羨ましい〜 私にとっては、どれでもあったら買う銘柄です😅 もっと色々飲んでみたいな〜
ひなはなママ
ymdazさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ いつも行く酒屋さんが最近あべを取り扱うことになったんです🙏ラインナップは色々あるんですよ👍違う物も飲んだらまたレビューしますね🥰
FSB
ひなはなママさん、こんばんは! あべリベンジ、成功おめでとうございます!あべの酸味と渋味のバランス、私も大好きです!あべは食中なので、料理と合わせてみるとまた違うあべの顔が見えるかもですね🙌
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 我々大好きなあべちゃんが旨いと感じられて😋なんか嬉しいです🤗コチラのあべちゃん🩷は一番甘い感があります!我々推しのあべちゃん💚もお試し下さい〜👋
ひなはなママ
FSBさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪あべは本当に絶妙ですね🥰リベンジして良かったです😆色々ラインナップがあるんですね。色々な料理に合わせながら、お気に入りのあべを見つけたいです❣️
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 あれ!?と思ってからのリピート、いいですね👍 ありますよね‼️何故かおいしい🧐😋 と感じる日本酒🍶 このお酒、確かに美味しそうですね👍
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪お2人もあべはお好きなんですね❣️私も嬉しい🥹🩷は甘くて美味しかったです。💚はお2人の推しという事は辛口でしょうか😱順を追って挑戦します💪
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪リベンジは勇気がいりますね💧でもリベンジ成功で、しかもこんな美味しかったなんて…🤣もっと早くリベンジすれば良かったと後悔してます😅
alt 1
200
ひなはなママ
あたごのまつ、はるこい🩷開栓しました🎉 昨日は久しぶりに主人と外飲みしてきました😆 定期的なお勉強として⁉️今回も沢山の日本酒を数えきれない程堪能してきました🤣 マイルールとして、飲んだ中でのNo.1をレビューします! と言うわけで今回の1位は、はるこい🩷 さけのわでも沢山投稿されていて、とっても飲みたかったはるこい🩷 日本酒のラインナップに入ってる🙌 なんてラッキー✌️なんでしょう! 期待していただきました🥂 見た目からしてドロドロ。 ピンク🩷のどぶろくですね。 口に含むと、これが意外‼️ドロドロまったり濃厚かと思っていたら、真逆なんです😳 サラサラ入ってきて、しかもシュワシュワ🫧でサーッとキレが良い⭕️ 何よこれ! 思っていた事と正反対の事が口の中で…💦 良い意味で想像と違って、なんか裏切られた気分😅 日本語になってないけど、嬉しい裏切り🥹 とにかくビックリな美味しさでした😋😋😋 これは来年一升瓶でゲットしたい👍 それくらい美味しかった😍 他にも美味しいお酒はあったけど、今回はダントツで1位🥇でした🤗 外飲みのお勉強は楽しい❣️ でも次の外飲みはちょっと先になりそうです😭
ワカ太
ひなはなママさん、おはようございます😃はるこい、私も先日外飲みですが飲みました。やっぱり安定の美味しさで、来年は購入を決意しました💕苺と合わせるとめっちゃ美味しいので、来年一升瓶の際にはぜひトライしてください🍓
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞外飲みの醍醐味は色々試せるところですよね✨はるこいはドロドロのイメージでちょっと敬遠していたのですがサラシュワで美味しそう🤤次回は必ずお連れします🍶
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ ピンク酒を飲まれましたね🤩 流輝(ルカ)のももいろも同じようにスッキリしていたと思いますのでお勧めします😊外飲みでお勉強、良いですね👍
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 他にどんなお酒を呑まれたのか気になります✨ はるこいはさけのわさんでも好評ですね🎵 レビュー拝見して驚きでした😲 いい意味で裏切られるとちょっと感動ですね😋
ヤスベェ
ひなはなママさん、こんにちは😀 数えきれない程の日本酒を堪能、素敵な時間ですね😇 私の場合も一件につき原則1本上げてますが、マイルールというより少しづつ多酒飲むと味が混じって1本上げるのがやっとです🤣
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪外飲みではるこい🩷に出会えて良かったです🥰想像以上に美味しかったです😆私も来年の購入決意します👍🍓と合わせると更に美味‼️忘れないように📝しなきゃ❣️
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪この見た目とのギャップにビックリでした😆これは絶対飲まなきゃダメですよ❣️間違いなく好きだと思います🩷来年はぜひお連れしてくださいね👍
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ピンク🩷甘くては美味しいですね😋流輝のももいろ‼️それはぜひ飲んでみたいです🍑 サッカー⚽️お疲れ様でした😆 心身共にリフレッシュ出来たかな?
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪外飲みはテンション上がりますね😆今回はるこい🩷がダントツでしたが、飲んだ事ないお酒を中心に色々お勉強してきましたよ〜📚はるこい🩷はおすすめ❣️
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪確かに色々飲むと、後半は舌が確かな味を感じてない気もします😅私はなるべく飲みたい順に飲んで気が確かな内にしっかり味わってます🥰終盤はグダグダ🤣
Takashi
ひなはなママさん、こんにちは😊 私も去年初めて飲みました😋お店で脅されて?😅自転車でなるべくそっと揺らさず、開栓も慎重にしたのを覚えてます😆飲みだすとあっという間に完飲!美味しかったです
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪酒屋さんて、おりがらみと発泡ものに凄い緊張感を与えてきますよね‼️絶対揺らすな💢っていつも言われます😅はるこい🩷はまた来年も飲みたいです🥰
ぺっほ
ひなはなママさん🌸お二人で外飲みも素敵ですね❤️お酒も料理も新鮮さがあってたまには外飲みしたい〜😍はるこいの美味しそうなインプレッション、そして飲まれた方みんなも‼️私も飲んでみたいです🩷見つかるかな?
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪はるこい🩷めちゃくちゃ美味しかったです😍シュワシュワ🫧とキレが良いから単体で美味しいけど、食中酒にもイケるはず❣️ぺっほさんにペアリングして欲しい💕
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 飲んだ時期は違いますが😅外飲みを上げたタイミングが合いましたね🤗たまの外飲みは色々と試せて良いですよね😙我々は書きたい事多くて😅三部作になりました😆
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 たまにの外飲みがお互いに合いましたね❣️嬉しい偶然ですね☺️外飲みは買わないけど気になってたお酒を試し飲み出来るのが最高です👍新しい出会いも、残念な出会いも💦良い勉強❣️📚
のちを
ひなはなママさん こんばんは 某日本酒ユーチューバーのお店ではイチゴに合うよーってイチゴと一緒に勧めてましたのでぜひ!一升に合わせるとイチゴがいくつ必要なのかはわかりまへんです
ひなはなママ
のちをさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪はるこい🩷、やっぱりいちご🍓に合わせるのがベストなんですね❣️確かに一升瓶にいちごって…何パック必要なんだろう😅でも飲むペースの方が早いかも🤣
ポンちゃん
ひなはなママさん、おはようございます🐥 これホント美味しいですよね~💕今年は飲みませんでしたが大好きです😻のちをさん言われてるように🍓合いますよ!クリームチーズと🍓を生ハムで巻いてみて下さい
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃 はるこい🩷初めて飲みましたが、本当に美味しい😋やはり🍓ですね‼️みんなが言うなら間違いない☝️クリームチーズと🍓を生ハムで巻く!それは想像しただけで納得かも⁉️やってみたい😍
総乃寒菊愛山50 Red Diamond純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
223
ひなはなママ
大好きな寒菊、愛山Red Diamond開栓しました🎉 久しぶりに寒菊を飲みました🥰 楽しににしていたオケーショナルシリーズの愛山❤️ 裏ラベルにも、愛山のエレガントな甘さと宝石をモチーフに、繊細に大切に醸した作品となっているみたいです❣️ いやぁ〜楽しみ、いただきます🥂 まずは香り 寒菊らしいフルーティな甘さを感じます 口に含むと、ジューシーな甘さに愛山の米🌾の甘さも感じる 中間からガス感も出てきて、程よい渋味も感じます そしてサッとキレていきます まぁ〜なんて美味しいの😋😋😋 この絶妙な甘さとガス感。 そして何と言っても一番印象的だったのはキレの良さ‼️ 色々寒菊は飲んでますが、こんなにキレあるものはない気がする🧐 キレがいいから、後口にいつもなら寒菊独特の甘い余韻がら口に殘るのに、これはあの甘ったるさはないんです😳 これは良いじゃない💕 主人も気に入ってくれました😆 寒菊の独特の甘さや、後口に残る甘ったるさが苦手な人もいるかもしれないですが、この愛山❤️は寒菊らしさはあるけど、バランス良く素晴らしい作品になってます。 私の心身もエレガントになった気分でした😘
ムロ
ひなはなママさん、おはようございます♪ とってもエレガント✨伝わってきます🥹 入手できなかったのでレビューで我慢します🤤 ひなはなママさんにピッタリのお酒🍶ですね❣️
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞やはり手に入れられてましたか😏私はスペース問題で泣く泣くスルーしたのでレビュー待ってました💕愛山らしいエレガントさとキレの良さが美味そうです🤤
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ さすが寒菊愛好家🤩 甘口のお酒にありがちな後味のキレの無さは仕方ないなと思ってますが、この愛山50は違うのですね♪
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます こちら寒菊を知った初めてのお酒で呑んでみたいのですが、今年もスペース問題で断念したので羨ましいです😢 ご主人も納得のキレのある甘口~来年は是非呑みたいです😋
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ こちらのお酒、美味しいですよね✨ 去年と今年、呑む事が出来なかったのが残念です😢 来年はこちらのお酒を呑んで、エレガントになりたいな😁
ひなはなママ
ムロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ しっかりムロさんの分まで飲んでおきましたから安心してください🤣お陰様でエレガントになり過ぎちゃったかも💕ムロさん、やっぱり寒菊は良いわぁ❣️
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪レビューお待たせしました❣️飲んだ気になれましたか? 飲めなかった後悔の方が上回っているのでは⁉️来年は冷蔵庫のスペースあけてお迎え下さいね👍
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ はい🙋‍♀️寒菊愛好家のひなはなママです🤣愛山は寒菊にしては珍しくキレがありましたね〜。甘さはあるけど飲みやすくて、キレがあるからガブガブいけます😍
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 今年の愛山はレベルアップ⤴️してる気がしました😍ん〜実に残念💦冷蔵庫のスペース問題…🥹 来年こそは愛山の特等席を作ってお迎えくださいね❣️
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 今年の愛山、美味しかったですよ🥰 この美味しさを共感出来ないのは残念ですが、来年は是非一緒にエレガントなひと時を感じたいですね❣️
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 ✨エレガント🌹な我々!振り返ったら3年前にコチラいただいてました😋キレが良くて苦味が良い!って書いてましたよ🤗嗜好も変わってきたので、J&N基準再確認する必要あるかな🤔
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ さすがエレガントなお2人💕もしや3年前にこれを飲んでエレガントになったのでは⁉️お味の再確認とエレガントバッテリー補充をおすすめしますよ🤗
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ 「寒菊RedDiamond」開封おめでとうございます🥰自分も頂きましたが美味しかったですね😋 もう1本「総乃寒菊」で欲しいやつがありポチったので届くのが楽しみです✨
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 愛山❤️本当に美味しかったですね😆これは来年もリピ確定です👍ジャイブさんのポチった1本はなんだろう🤔ジャイブさんのレビューが楽しみです🥰
十六代九郎右衛門酵母無添加 生酛純米純米吟醸生酛
alt 1alt 2
209
ひなはなママ
九郎右衛門、酵母無添加を開栓しました🎉 今回が2本目になる九郎右衛門さん☺️ 初めての九郎右衛門は驚きの美味しさだったので、別のお酒も気になり購入しました✌️ 今回のは酵母無添加で、しかも2年間低温貯蔵された熟成酒なんです。 そして、熟成してからベストな味わいの頃合いを見計らって出荷するんだそう🧐 あまり熟成酒は飲んだことないので楽しみ🥰 ではいただきます🥂 まずは香り ほんのり甘さを感じる程度 口に含むとクリアで抵抗感なく入ってきます やっぱり長野のお水は綺麗だなぁと改めて実感 徐々に濃厚な米🌾の旨味がきて、生酛独特の酸味、熟成された深〜い甘味が感じられて、渋味も出てきます。 後口には少し辛さを残します これが熟成酒か〜😳 本当に深〜い味わいで濃厚❗️ スイスイは飲めない🙅‍♀️ ちょっとずつ飲んでも重厚で独特な味わいです。 ウイスキー🥃とかブランデーのような感覚じゃないかなぁ⁇ 飲んだことないけど🤣 素人の私でも熟成感はしっかり感じました。甘さも酸味も渋味も全てが、深〜い😅 後口にふわっと辛さでキレる。 熟成酒が好きな人にはオススメ❣️ 私にはフレッシュな方が好きかなぁ💕
shinsaku3
ひなはなママさん🤱おはようございます😃 九郎右衛門❗️大好きなお酒の一つです😋 裏ラベルの 「醸すのも呑むのもワクワクが止まらない‼︎」 というメッセージ、杜氏さんの日本酒大好き🥰感が伝わってきます😆
アラジン
ひなはなママさん、おはようございます😃 以前この蔵の方があるお酒を「これは寝かせた方が美味しいから瓶に新聞紙巻いて日付書いて涼しい所に置いといて半年後に飲んでみて!」と言っていたのを思い出しました😄
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞この前飲まれてたひとごこち九郎右衛門が気になってましたが熟成酒もあるんですね🍶私もじっくりドッシリよりまだフレッシュの方がいいです😅
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 前回美味しそうでしたものね🎵 今回は熟成酒ですかぁ😲 酒活の幅を広げられてて流石です😋 こちらの蔵のお酒もいつか呑んでみたいです😊
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪裏ラベルのコメント、面白いですよね😍創作意欲を感じます❗️前回のひとごこちとの違いにも驚きました😅また別のも試さなきゃです❣️
ひなはなママ
アラジンさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪へぇ〜それは凄い❗️蔵の人しかわからないアドバイスですね🧐半年後のお味、是非教えて下さい😆酒屋さん購入ではわからない、とっておきの情報ですね👍
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪熟成酒は奥が深〜い😅まだ私には早かったです💦九郎右衛門さんまた賞を受賞したみたいですね🏆 そうそう❗️来年は参考にして赤武の🌸狙いますね🤗
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 正直、ひとごこちの方が好きです❣️熟成酒は玄人向きですね💦でも良い経験にはなりました。日本酒は日々勉強ですね📚前向きに飲み進みます🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 日毎に熟成感が増していく我々😅共喰いと思うのか😆熟成酒は得意ではありません😑でもコチラはいけそうな予感🤔 因みに、気持ちはいつでもフレッシュです🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄お二人は私にとって素敵な日本酒大先輩❣️日本酒だけじゃなく人として憧れのご夫妻ですから👍そんな二人に熟成感は似合いません🤣さけのわでも1番辛口フレッシュなご夫妻ですよ💕
ムロ
ひなはなママさん、こんばんは♪ まだ未飲ですけど呑んでみたい❣️ 深〜い味わいってのが気になります🤔 因みに、私も気持ちはJ&N先生に負けないくらいフレッシュです🥹✨
ひなはなママ
ムロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ムロさんがフレッシュなのは、さけのわで誰もが知ってますよ〜💕たまにはダンディな熟成酒もお試しくださいね🥰彼女さんの前ではいつもダンディなのかなぁ🤣
ぺっほ
ひなはなママさん🩷熟成かフレッシュか、楽しい論争が巻き起こってますね🥰私も九郎右衛門さん大好きです‼️熟成酒、なにか食べながら飲みたい時にはハードル高そうです🧐が、時間をかけるって夢がありますね💖
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 十六代のネーミングは十四代の…って思っちゃう😅どちらが先かは分かりませんが🤣熟成酒って私もほとんど飲まないので分かりませんがロックで飲むと良かったような😅
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪熟成酒はゆっくり味わいながら飲むにはいいですね❣️そこにぺっほさんのペアリングが合わされば見事に完成されそうな予感‼️ぺっほさんもチャレンジしてみて👍
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ロックでかぁ!それは思いつかなかったです☝️さすがこぞうさん、鋭い視線ですね😆私には応用力が足りないなぁ💦サッカーすれば鋭い感性が身につくかな⁉️
花陽浴美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
219
ひなはなママ
お初の花陽浴、開栓しました🎉 ずっと飲みたかった花陽浴、今年は絶対飲むと目標にしていた花陽浴、念願叶ってやっと飲めました🙌 実は昨年末に入手していたんですが、私には貴重過ぎて飲むことが出来なかったんです💦 でも、今日は主人に良い事があり、お祝いに勢いよく開栓してしまいました😆 かなり、期待しての一本です❗️ では乾杯🥂 まずは香り 甘〜いフルーティな帰り 口に含むと…これはパイナップル🍍😍 パイナップルの甘さとジューシーさが広がります 後半は酸味と渋味が出てきて、米の旨味を残して去っていきます ガス感はなく、キレはないです しかし、とてもバランス良く見事な完成度‼️ とっーても美味しい😋😋😋 これは人気なのも納得です☝️ 初めての花陽浴は美山錦でしたが、これはほかのラインナップも飲んでみたいです🥰 だんだん常温に近づくと辛味が出てきました。すると甘々な酒が一気に辛口酒に! こんな温度差で変わるのねぇ〜💦 辛口は苦手な私は一気に飲み干しました😅 渋味までは本当に美味しかった‼️ 私は花陽浴は冷酒で飲むのが最適🩷辛口が好きな人には常温もおすすめします☺️ 花陽浴、お気に入り登録です💕
さとー
ひなはなママさん こんばんは🌆 花陽浴美味しいですよね😋自分も好きで蔵元まで買いに行ったりしてました! 美山錦は1番花陽浴で好きな酒米です! 酒米違いで結構味わい変わるのでぜひ試してみてください😆
chika
やりましたな🤣👍 初めフルーティ だんだんと渋味と言うか辛味 分かるわ〜🤣👍 おめでとう🤣👍🍶✨✨
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛初花陽浴おめでとうございます㊗️ご主人の素晴らしいお祝いになりましたね✨飲める見込み全く無いですがいつかは飲んでみたい🤤とにかくおめでとうございます🎉
ma-ki-
ひなはなママさん、こんばんわ 目標にしてちゃんと呑めてしまうのが流石です⤴️ ご主人様の良き日に最高の一献になりましたね✨ そして噂に違わぬ美味しそうなレビュー😋 花陽浴さんは呑める気がしません😅
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ おおっ!旦那さんに良いことがあったのですね🤩昇進かな♪何にせよ良いことには良いお酒を飲まんとね😘花陽浴の家飲みは憧れです!
ひなはなママ
さとーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 花陽浴、お好きなんですね❣️でも酒蔵まで買いに行く気持ち、わかります🥰私もそれくらい気に入りました💕私もこれから色々試していきたいです😆
ひなはなママ
chikaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 花陽浴、本当に美味しかったです❣️ chikaさんが並べちゃう気持ちわかります😆私もchikaさんみたいに飲み比べしたいよ〜🤣
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 関西では入手難しいのかなぁ💦どこにいても入手困難だけど…😅でもこれは一度は飲んで欲しいです☝️見かけたら是非GETしてくださいね❣️
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 目標が一つ達成できました🙌本当に嬉しい🥹ちゃんと期待した以上のお酒でした💕一度飲んだらハマりますよ❗️でも手に入れるのは難しいですね…😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 主人が趣味のスポーツで良い事がありましたよ〜😆仕事の昇進の方が家族は嬉しいのですが🤣でもお祝いです🥂花陽浴、本当に絶賛されるのがわかりました🥰
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ 旦那さんのおめでたに初家呑み「花陽浴」とは記念になりますね😁 自分も家呑み「花陽浴」達成したいんですが、場所柄達成には時間がかかりそうです😅
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 ご家族に良い事があった!そりゃ飲むしかないですね🤗花陽浴さん!我々も一度だけ家飲みした事あります👍とっても華やか✨で我々には眩し過ぎる感じ😅でも常温ならいけるかな🤔
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄コメントありがとうございます! 花陽浴は私もなかなか出会えないので、開栓のチャンスがなかなか無くて…😆しばらく手に入れられないと思うと寂しいです🥹もっと流通して欲しいですね❣️
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 本当に眩しすぎました🤩お二人のように眩しい(笑)😆この美山錦ならお二人にも合う気がします🥰チャンスがあれば是非お試しくださいね❣️
ポンちゃん
ひなはなママさん、初花陽浴おめでとうございます🎉 ご主人のお祝いに開けられるのが素敵です✨善き行いが「お初が家飲み」に繋がるんでしょうね😊👍見習って死ぬまでに家飲みしてみたいです😆
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 善き行いはしてませんが、家飲みなんて贅沢させていただきました🥰ポンちゃんさんならすぐに家飲みの福が花陽浴持って、舞い降りてきますよ〜❣️
よしよし
ひなはなママさん、初の花陽浴おめでとうございます🎊㊗️私も初めて飲んだのは同じ銘柄でした❗️何度飲んでもこちらの銘柄は🍍感が強いので間違いないチョイスでだと思います‼️是非パイナポー沼にハマって下さい‼️
ひなはなママ
よしよしさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪花陽浴、やっぱりどれも基本はパイナップル🍍なんですね😅でも🍍は好きなので、喜んで沼にハマっていきたいです😍でもなかなか花陽浴は手に入らなくて😭
大山まるかおおやま Yoshi原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
214
ひなはなママ
お初の大山、まるかおおやま開栓しました🎉 こちらの大山、いつも行く酒屋さんの一推しのお酒なんです🍶 店内のポップも激推しされていて、スタッフの方に聞いても、今回のまるかおおやまは出来が素晴らしい👍と教えてもらいました😄 そんなに酒屋さんが激推しするなら興味深い🤔ですよね? 予定外に購入してしまいました🤣 ではいただきます🥂 香りは甘〜い香り 口に含むと滑らかな感触で抵抗なくスルーっと入ってきます 中盤から米🌾の旨味と甘さがきて、すぐにベリー🫐のような深い甘さが合わさり、複雑味も被せてきてとっても濃厚な味にまとまります。 辛味、苦味はなく、ガス感はないです アルコール度数も13%の低アルなので、アルコール感も感じません 確かに完成度は高く、美味しい😋 私の感想としては、鍋島のガス感がない感じに似てるなぁと思いました。 あくまでも私の感覚ですが😅 飲み進めていくと、どんどん濃厚さが増して、重くなってきました💦 ん…難しいなぁ😓リピートはないかなぁ。 これならガス感ある、キレの良い鍋島の方が圧倒的に好きだなぁ❣️ 濃厚などっしり厚みのあるお酒が好きな人にはおすすめします🥰
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛初銘柄チャレンジいいですね✨️どうしても安定の銘柄を選んでしまいがちなので羨ましい🥰どっしりは飲み疲れしちゃいますがタマに飲みたくなるんですよね〜🤤
ma-ki-
ひなはなママさん、こんばんわ 馴染みの酒屋さんのお勧めならチャレンジしたくなりますよね🎵 呑んでみないと分からないですしね👍️ でも甘めで美味しそうなレビューです😋
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 初めて聞く銘柄です😃 酒屋さんが推す濃厚甘旨酒🍶 興味あります 確かに裏ラベルに「従来の常識を覆す超高濃度仕込み」ってPRされてますね😅 貴醸酒に近い感じなのかな〜🧐
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 加藤嘉八郎酒造のお酒でこれは初めて見ました😳私はこの酒造所で十水が好きで美味しいですが、やはりこの大山同様にガス感は無いかも💦でも興味があるので飲んでみたい
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 初のお酒は不安もありますが、ヒットした時は嬉しいですよね🙌 今回は微妙な所でしたが、ちょっと飲みたい時は満足度があるお酒だと思います❣️
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 激推しされると逆に引けない感じでした😅確かに甘々で濃厚です❗️でも私にはちょっと重かった💦濃厚なお酒が飲みたいときはおすすめの一本です🥰
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 貴醸酒ほどの甘さはないかなぁ。でも濃厚です😆スッキリさがないから重く感じました。ぺっほさんの料理次第では飲みやすくなるかもしれない🧐
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 十水、さけのわでみかけます!同じ蔵だったのかぁ😆それなら、こぞうさんはこれも好きかもしれません!もしよかったら試してください❣️感想聞きたいです👌
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんばんは🦉 行きつけの酒屋さんの推しなら飲んでみたくなりますよね😊そしてチャレンジされてるのが素晴らしいです✨私もマンネリ化せず攻めたいです😁
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 酒屋さんに勧められたらなかなか断りにくいのもありますが、興味持ちますよね😆 ポンちゃんさんはしっかり攻めてますよ❣️私のお手本です🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 酒屋さん激推し!は気になりますよね🤗ナイストライ🏉です👍スッキリばかり飲んでると、濃厚がウマッ😳って感じたりしますが😋四合瓶飲み続けると、ん〜🤔…分かります‼️
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 最近、季節とか自分の体調などで身体が求めるお酒が変わる気がします😅春だからかなぁ🌸今は甘酸スッキリ、ちょっぴりガス感を私は求めてます🥰
1