Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みむろすぎみむろ杉
8,594 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

みむろ杉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

みむろ杉のラベルと瓶 1みむろ杉のラベルと瓶 2みむろ杉のラベルと瓶 3みむろ杉のラベルと瓶 4みむろ杉のラベルと瓶 5

みんなの感想

今西酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県桜井市三輪Google Mapsで開く

タイムライン

みむろ杉露葉風 辛口特別純米
alt 1alt 2
浅野日本酒店Kyoto
23
SHINO
200CIはみむろ杉の露葉風でー✨ うん、美味しい。 辛口ということですが 後から甘さがじわじわと迫ってくる… 美味しいなー♡
ジェイ&ノビィ
SHINOさん、こんばんは😃 辛口みむろ杉さんで200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉素晴らしいペースですね!これからもバンバンいきましょー👋
SHINO
ジェイさんこんにちは😊 ありがとうございます❕ 飽きっぽいタイプですが日本酒はまだまだいけそうです❕
alt 1alt 2
akikoda3
みむろ杉 ろまんシリーズ 純米大吟醸 山田錦 評価4.5 原料米 : 山田錦、精米歩合 : 50%、日本酒度 : +3、酸度 : 1.8、アルコール分:15% 「みむろ杉」定番シリーズの中で最高位となる「純米大吟醸」は穏やかな香り、フレッシュで米の旨みが広がるきれいなお酒になるように設計。山田錦、9号酵母という王道の組み合わせ。スッキリ、ライトににマスカットライクの香り。ドライにでスッキリに。きれいに。
みむろ杉酒未来純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
泉屋酒店
家飲み部
135
ムロ
WS⚾️ ドジャースおめでとう㊗️ 山本投手 MVP👑おめでとう🥳🎉 と言うわけで 大好きな みむろ杉🍶酒未来で乾杯🥂 みむろ杉は大好き❤ 今西社長にお会いしてから益々大好きになりました😍 お酒のレビューは…… 奈良の三輪に行ってみたいなぁ💖
猫punchS〆M
ムロさん、こんばんわ😃 ドジャース連覇感動でしたね🥹💦 大好きなみむろ杉㊗️祝杯いいですね😘私も大好きな赤武で祝杯させていただきました🫶今夜はちょっと飲み過ぎもいいですよね😅 ✨カンパーイ🍶✨🥂
ムロ
猫 punchS〆Mさん、こんばんは♪ ドジャースやりましたね🥹✨乾杯です‼️ 赤武もいいですね💖 今日は飲み過ぎ🆗です🤤
ma-ki-
ムロさん、WS⚾️しびれましたね~🤗 本当にドジャースおめでとう~ですね🎉 今西酒造さん雰囲気ある蔵でしたから、いつか是非行ってみてくださいね😋
Nao888
ムロさん、こんばんは🌛タイガースが残念だったのでドジャース勝ってよかった🐯おめでとうございます🥳三輪はやっぱり行ってみたいですよね☺️みむろ杉は間違いない🤤
ジェイ&ノビィ
ムロさん、どもです😃 日本人3選手それぞ活躍してのドジャース連覇㊗️㊗️おめでとうございます🎉 シビレまくる試合でYouTubeも見まくりました🥹我々も昨晩みむろ飲みましたよー😋 未だ上がらないけどー
みむろ杉純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
25
はなこやま
みむろ杉のひやおろし。 一口含むと瞬間フルーティな甘さが盛り上がる。 素人の私にもわかる、メロンのような味わい。 甘みが消えると旨味、最後に下に残る苦味までメロンのよう。 甘ったるさはなく、飲みやすい。 みむろ杉はあまり飲んだことが無いのだが、これは特徴的で美味しかった。
alt 1alt 2
20
glk_n
神宿る、という意味のディオ アビータ。ライチとマスカットの中間の香り。キリッとした酸味を特徴とし、それがわずかな渋味へと変化しキレてゆきます。度数は13%ですが、存在感のあるお酒です。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
82
こぞう
みむろ杉 菩提酛 露葉風 ●奈良県産露葉風100%使用 ●精米歩合ー% ●アルコール分13度(原酒) ●日本酒度ー 酸度ー ◯10/13飲酒 10/31投稿 早いもので今日で10月も終わり… まだまだ10月分の投稿も道半ば😅 開栓してからの薫りはメロンですね🍈マスクメロンのような爽やかな薫り♪口に含むと爽やかなメロン香が広がりますが決して軽くなく凝縮されたフレッシュな味わいが広がります🤩 余韻は軽く酸を伴いながらキレていきます! 露葉風って力強い酸の味わいがありますよね😘コレが旨いのよ! でもね…2日目3日目の味の変化が著しかったなぁ😥これは残念で、初日に感じなかった辛味が段々増してきたのはマイナス評価⤵️ 初日の旨さはなかなかのもの! なので開栓してからはマナちってください😘 旨いわ♪
マナチー
こぞうさん、飲みきり必須の酒ですか、一升瓶なら死闘になってましたね🤣
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 私もこちらの💁‍♀️みむろ杉、冷蔵庫待機中です❣️主人が大好きだからしっかりと仕入れました🥰即日飲み切りがおススメですね🫡 いつもあっという間に完飲しちゃうから大丈夫ですけどね😆
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦🐦 🍈系好きなので気になりますね❣️だんだん辛くなるのあまり出会わないので経験してみたいかも😆 11月やわ新酒が出てきてるやわなのに未飲と未投稿が溜まってます🤣
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、こんにちは😃 我が家も昨晩コチラいただきました😋 13度ですからね!当然二日目の味変を知らずにあっという間になくなりましたー😙
しぇり〜
こぞうさん、こんばんは🙂 メロン香の爽やかさ伝わってきます!初日の旨さ、めちゃ気になります🍈露葉風は風の森ではおなじみの酒米ですね!奈良に住んでいると、みむろ杉や風の森はあまり飲まないなー😅
こぞう
マナチーさん おはようございます♪ 味変を楽しむのも良いかもしれません😁 一升瓶飲み切る酒の強さや勇気は無いなぁ🤣
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 私の馬鹿舌の感じ方なので是非2日目も試していただき私の馬鹿舌を証明してください😅みむろ杉と寒菊はいつも瞬殺コースですもんね😘
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ 2日目はフレッシュさが引いた分だけ辛口が目立ったのかもしれませんね🤔 お互い未投稿を徐々にアップしないとですね😅ポンちゃんのレポ楽しみです😘
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪ おおっ!瞬殺ですか🤩さすがだなぁ〜 アルコール分と開栓時の美味しさなら頷けます👍ちょっと味変を試してみて欲しかったぁ〜😁
こぞう
しぇり〜姐さん おはようございます♪ 確かに地元のお酒って出回っているしいつでも飲めるから買いませんよね😅私も神奈川のお酒はほとんど飲いませんんで😅でもみむろ杉や風の森が入手易いのは羨ましい🤩
1

今西酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。