Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きほうつる基峰鶴
902 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

基峰鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

基峰鶴のラベルと瓶 1基峰鶴のラベルと瓶 2基峰鶴のラベルと瓶 3基峰鶴のラベルと瓶 4基峰鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

基峰鶴を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

基山商店の銘柄

基峰鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

基峰鶴山田錦純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
52
bouken
いこま酒店にて購入 フルーティーで甘旨。 さりげないガス感がいいアクセント。 最後はピリッとした苦味で締める印象。鼻に抜ける香りがメチャ華やか。めっちゃ旨いっす😋
基峰鶴超辛口 純米酒純米
alt 1alt 2
家飲み部
63
マル
甘口お子ちゃまの私が超辛口に挑戦。 推し酒の基峰鶴、辛口だろうと追い求める者としての覚悟の表れです…?🤣 調子乗って一升瓶買ったので、ダメだったらどうしよう😨 ええい、ままよ! お?あれ?いけちゃう! ピリリとした感じはありながらも、米の甘さもじんわりと感じる。 何日かかけて飲み干しましたが、味変はさほどありませんでした。 辛いけど辛くなかった基峰鶴
bouken
マルさん こんばんは🌃 違うお酒ですが自分もちょうど基峰鶴飲んでて投稿しよう思ってた所でした🤣 基峰鶴の辛口って仰る通り辛いけど辛くないですよね😁
基峰鶴月夜のキホーツル 純米吟醸 無濾過生
alt 1alt 2
家飲み部
34
おうどんパン
初めての基峰鶴!そして444レビューめでごさいます! これはもう間違いなくジャケ買いです(白状) とはいえ、最近なにやら盛り上がっているお蔵とも知り合いから聞いておりますので楽しみです! なかなかの甘みからはっきりした酸味、苦味はさほど感じませんがドライにキレていきますね 後味は軽めの甘みを伴った苦味が割と長めに滞留する感じかな? 後味に多少のクセを感じるものの、最近のトレンドをおさえてるなぁ、という感じかなぁ 個人的にはリピはしないかなぁ…ちょっと重めなのと後味が少し合わない感じです…まぁ味の好き好きは人それぞれということで あとは日数経過でどう変わるかってとこですね!
ジェイ&ノビィ
おうどんパンさん、こんにちは😃 ジャケ買いで初基峰鶴さん㊗️おめでとうございます🎉我々コチラはいただいて無いんですが😅飲んだ2本はメチャ旨で他のもの飲みたいと思ってます😋ホント好みは人それぞれですね🤗
おうどんパン
ジェイ&ノビィさんいつもコメントありがとうございます🥰 コレはレギュラー品ではなくコンセプトワーカーズということもあり、多少違いがあるのかもしれませんね まぁおっしゃるとおり好き好きではありますね〜
基峰鶴月夜のキホーツル 純米吟醸 無濾過生酒純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
福禄寿
35
しんしんSY
保冷庫を覗くと、知らない紫のラベル🟣 これにしましょう 基峰鶴は馴染みの薄い銘柄 今回が3回目 香り良し、味はフルーティー 良いお酒に出会えました やっぱり佐賀酒は良いですね🙆 蘊蓄 日本酒度 +2 酸度    1.7 原料米 さがびより 精米歩合 60% 使用酵母 SAWA-1
alt 1
22
じま
落ち着いた印象ですがワイングラスで頂くとリンゴの蜜の様な香り。 甘酸味がキュートな印象です 余韻は酸が長め 優しく美味いです! 人に勧めやすい銘柄
基峰鶴純米吟醸 山田錦おりがらみ生
alt 1
20
goodsmith
基峰鶴 純米吟醸 山田錦おりがらみ生酒 大好きな基峰鶴 しっかりとおりが入ってます おりの旨みとしっかりキレもありスイスイと飲めてしまう良いお酒 美味しいです基峰鶴
基峰鶴月夜のキホーツル純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
174
ポンちゃん
最近さけのわでよく見る基峰鶴がCWSに! さがびより100% 精米歩合 60% アルコール15度 薄っすら黄色、とっても華やかな香り✨ ピチピチ、華やかフルーティからの旨味 ほんのり辛く 2〜3日目、甘味アップ↑でフルーティ全開!バランスもよくめっちゃ美味しい❣️ とっても美味しかったので次回も楽しみ♪ 購入した酒屋さんクラシックラベルを扱われてるのですが、美味しいのになかなか売れなくてと。こちらラベルもお洒落なので手に取ってもらいやすくなって、これをキッカケに他も飲んでもらえたらなぁと言われてました😊
ジャイヴ
ポンちゃんこんばんわ🌛 かなりの人が「月夜のキホーツル」手に取られてるみたいですね😁 自分もポンちゃんに教えてもらったお店で無事GET、開けるタイミングを伺ってるところですで気になる味わいです🥰
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀 今、関西さけのわ界で一番ホットな基峰鶴良いですね〜😇 私も乗り遅れないようにと思ったのですが…セラーを見て断念しました🤣 早く空きを作って、次はお連れしたいです😀
ひなはなママ
ポンちゃんさん、おはようございます😃 ラベルでお酒への印象って変わりますよね!確かに、クラシックすぎると目にも止めないかも😅このラベルなら飲みたくなりそう🥰何事も見た目は大事ですね☝️基峰鶴探しますね❣️
pyonpyon
ポンちゃん、おはようございます🎵ラベルの力って偉大ですね😲私はクラシックな王道の日本酒って感じも好きですがおしゃれなラベルだとどんなお酒かな~って気になりますよね✨ゆらゆらクラゲが面白い😁
ma-ki-
ポンちゃん、こちらでもおはようございます 基峰鶴さん、やっぱり美味しそうです~😋 ジャケ買いしちゃうこともありますから、ラベルも色々工夫されてるのですね😲
ヒロ
ポンちゃん、こんにちは😃 クラッシックラベルは売れにくいんですか〜😣基峰鶴さん、美味しいのに…。手に取ってもらいやすいラベルって大事ですね😆
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 話題?のキホーツル、ついにゲットされましたね😁 クラシックラベル渋くてカッコいいんですけどねぇ🤔
Manta
ポンちゃん こんにちは^_^ このラベル、見かけたら気になって手に取りますよね😊 boukenさんと同じく、物によってかも知れませんが、クラシックラベルも良いと思います👍
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 華やかフルーティでとっても美味しいです😊是非月夜🌙の相手に!アテはクラゲの何かでしょうか😂レビュー楽しみにしてます♪
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 美味しそうな春にごりいっぱいあるじゃないですか〜💕最近にごり系減ってるので羨ましいです😻CWSでまた出されるでしょうし、空きが出来てきたら是非😊
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 CWSのラベルがお洒落系多いので、取引なかった飲食店から注文入ることもあるみたいです😳仰るようにラベルってホント大事ですね😊👍
ポンちゃん
pyonpyon、こんにちは🐦 ラベルで売行き変わると聞いて、私もビックリしました😳クラシックラベル、日本酒感あって好きですが、綺麗だったり可愛かったりすると手に取ってるのもたしかで😂
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 ラベル、デザイン等大事みたいですね〜😊私自身ジャケ買いしちゃいますし😁それで飲む人増えると嬉しいですよね😊👍 このお酒お好みだと思うので、出会われたら是非!
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 酒屋さんも美味しいのになぁと言われてました😅基峰鶴のクラシックラベル、カッコいいと思うんですけどね〜🥺お洒落ラベルになって売れ過ぎたらどうしようなんてお喋りしてました😁
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦 基峰鶴のクラシックラベル、色もとても綺麗なんですけどね〜🥺売れないから新酒の四合瓶取らなかったのかーなんて思いました😢飲む人増えるといいですね😊
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 Mantaさんはじめ皆さん日本酒愛に溢れててどちらのラベルもお好きな方多くて嬉しいです😊 このお酒についてはラベルと味がリンクしてていい感じですよ〜😉
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 基峰鶴!さけのわ界隈でよく見かけるようになりましたね😳モダン?クラシック?どちらとも取れそうなラベルに目が行きます!出会えるかなぁ🤔
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 そう、さけのわで見かけるようになるとつい気になって😆味もラベル通りモダンなので飲みやすいですよ〜♪CWSを取扱ってるお店でなら見つかるかもです😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
185
ジャイヴ
ようやく福井にも[桜開花]🌸のニュースが聞こえました さてセラーを見渡すと[冬のお酒]のストックが残っていたので冬の終わりに一献傾けます🍶 「基峰鶴 がばにごり」 少し前に[bouken]さんも呑まれてて美味しいと好評だったお酒を非常に幸運なことにGET出来ました🥰 瓶の下半分におりが沈殿して比率が凄いな😲 [上澄み] ぐい呑み 芳醇な米の香り、呑み口薄っすらガス感から豊かな旨味甘味からすっきりキレて、優しく甘い心地よい余韻 もっきり 同じ芳醇な米の香り、呑み口僅かなガス感からすっきりとした旨味の裏に甘味からキレて、やや締まったような余韻 [濁り] ぐい呑み 豊かな米の香り、呑み口僅かにガス感からとろりした喉越しと綺麗ですっきりした甘味と旨味からすっきりキレて、ミルキーで芳醇な余韻 もっきり こちらも豊かな米の香り、呑み口僅かにガス感から透明感が有りながらのインパクトのある甘味と旨味から長く心地よい余韻 トロリと濃厚な舌触りから反比例する透明感のある綺麗な甘味旨味と長い余韻に酔いしれる 杯を重ねる事にとろみと味わいも増していき呑み進める事に味わいの変化も強くなる
ジャイヴ
アテは[ブリトロの刺身]と[秋吉]の焼鳥を湯煎で温めて😋 本当は前回の「No6」と合わせたかったけど、個人的に美味しいと思う[秋吉]の店舗がお休みだったので今回にスライドしました🥰
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃 がばにごり😊にごリストもニッコリの滓たっぷり仕様! とろっとろでガス感もあって透明感のある甘旨味…コメント見て涎出そうです🤤 いつもながらアテとのペアリングも素晴らしい!
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉 これ飲んでみたいです〜😻瓶の半分超えた澱!これぞにごりですね😊これはもっきりで飲んでみたいかな🤔 焼鳥、このお店のが美味しいんですね❣️気になります😻
ma-ki-
ジャイヴさん、おはようございます 通勤でも綺麗な桜が見れて春だなぁなこの頃ですね🌸 こちら澱の量が凄いですね~😲 基峰鶴さんは呑んでみたいお酒なので興味津々です😋 焼鳥と日本酒大好物です😊
ヒロ
ジャイヴさん、こんにちは🌸 がばにごりとは凄い名前ですね😳 「がば」で大体伝わった気がしました。 にどりでトロっと甘旨…ご飯の代わりになりそうですね🤣
ジャイヴ
アラジンさん、こんにちは☀ 意識してませんでしたが今シーズンは[濁り]飲む機会が多く[濁り納め]に相応しい1本になりました😁 まさかこのお酒と出会えるとは思ってなかったので巡り合わせに感謝です🥰
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 暫くセラーで休ませてたら綺麗に2層に別れてましたが澱の比率が凄いですよね😁 [秋吉]は串は工場で加工してますが焼き加減は店によって差が出るので家近くの3店舗ではこの店が好み
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀ 花見酒最盛期の時期になりましたね🌸🍶 年明けから「基峰鶴」呑む機会が増えましたがこの味わいは魅かれますよ🥰 因みにもう1本別の「基峰鶴」のストックあります🤣
ジャイヴ
ヒロさん、こんにちは☀ [がば]って方言でも凄さが伝わりますよね😁 [島田洋七]さんの偉業やと思います🥰 まさに呑みながら米喰ってるって感じがしましたね😋
まぁー
ジャイブさん こんにちは 来週、福井に城🏯と桜🌸と日本酒🍶の旅に出かけ片町に泊まります。さけのわなどを参考に、シマコーヒー、ななと実、錦輝、どん茶屋、RICE BARなど候補に🍶回る予定です😀
まぁー
酒は好きですが、海鮮は全くダメなのでいつも店選びに悩みます😅 強くはないのでどれだけ回れるかですが、ここは是非と言うオススメは有りますでしょうか? 和酒 Bar Emmiも最後の〆に気になってます☺️
ジャイヴ
まぁーさん、おはようございます☀ コメントありがとうございます✨ なんと💡福井に来られるんですね😲 自分の[さけのわ]のお店情報も参考にしながらで[間海]と言うお店がオススメですね🥰
まぁー
ジャイブさん、こんにちは 今、満開の桜と🌸丸岡城を眺めながら昼食です、車なので🍶は無しですが😅
ジャイヴ
まぁーさん、今来られてるんですね🌸 今日は午前中天気が良いので花見日和ですね 車ならお酒買って帰れると思うので[越前酒乃店はやし]と[みやごう]は時間あったら覗いてみて下さい
まぁー
明日帰りにてっぺいに寄るかもなので、近くの酒乃店はやしに、時間、間に合えば是非寄ってみます。今から福井の町に向かいいよいよ🍶です☺️
ジャイヴ
P.S.まぁーさん まさか[てっぺい]が出てくるとは、片町からなら福井IC乗る前に[はやし]あるので是非✨ ちなみに自分もこの後会社の歓送迎会で駅前〜片町近辺に居るのでご一緒したら宜しくお願いします
まぁー
ホテルのチェックインも終わり、今から福井城に行きつつ、福井駅辺りでのどかで一杯です🍶 こちらこそご一緒する事があれば宜しくお願いします🙇‍♂️
ジャイヴ
P.S.まぁーさん 福井のお酒楽しまれて下さい 多分、5時半から6時半の辺りで[shima]さんに居ると思います🤣 新潟のお酒「雪男」の黒いTシャツ着てたら自分です
まぁー
今ななと実さんです、それぐらいにshimaさんに伺って、ご挨拶と一杯だけご一緒させてもらおうと思ってます😀
基峰鶴月夜のキホーツル CWS純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
59
グラ
欲しかったお酒。熟したフルーツの香り。渋みのあるパイン系の味わい。瑞々しく甘い系ですが、後味は苦味も感じました。
のちを
グラさん こんばんは すっごい気になるラベルですね。クラゲですか?なのに甘いの?痺れそうです。
つきたて
グラさん、こんばんは😄 気になってたやつです!普段の基峰鶴とは違った味わいみたいですね。近くの取扱店にあったら買おうかな😊
グラ
のちをさん おはようございます☀ラベル、気にかけてませんでした。クラゲですね。なのに甘かったです。是非飲まれてみてください。多分痺れます。
グラ
つきたてさん おはようございます☀わたしもかなり気になってて見つけて即決でした。いつもとは違う基峰鶴、これはこれで美味しかったですよ🍶
ポンちゃん
グラさん、こんにちは🐦 早速飲まれたんですね😆👍私も飲みましたが低アルでフルーティでとっても好みでした😁
マル
グラさん、こんばんは🌙 私も今飲んでます。グラさん凄い!言い得て妙‼️
グラ
ポンちゃん お返事遅くなりました、すみません💦美味しいですよね🍶確かに飲みやすかったです!
グラ
マルさん お返事遅くなりました、すみません💦味わい、あってましたか?いつも自信はないです…。美味しいのは確かですが😅
基峰鶴ひやおろし純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
58
Chokki
基峰鶴 ひやおろし純米 16度 麹50% 掛68% 720ml 1623円 レトロなラベルがよい。 「さがびより」という佐賀県米使用。初めてかも。 甘みはカスタードのような甘さだが甘すぎのようで甘すぎでない。風邪薬シロップのような甘さもある気がする。酸は生酛的な酸ぽく感じるが生酛ではなさそう。 けっこううまいとおもう。流行るのもうなずける。 評価4.2(5.0満点中) 20231229
基峰鶴純米吟醸 山田錦 おりがらみ生
alt 1alt 2
30
sei-chang
瓶の底の白いオリをそっと撹拌させて頂きました。 まぁ~、何ともまろやかで芳しく美味しいこと! ホント日本酒って素敵✨
基峰鶴純米吟醸 雄山錦生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
108
あおちゃん
長野旅行 ②松本の深酒さんでいただきました♪ 2杯目は さけのわ関西支部 マルちゃん推しの日本酒 基峰鶴。 生酒はこの雄山錦がお勧めてコメントしてました😊 boukenさんも飲んでた😊 一升瓶の最後でした😅(一杯分無 値引) マルちゃんのコメントにあるチリチリ感 無し😆 香はほのかに🍐 来年は家飲みします!
マル
あおちゃんさん、おはようございます。 瓶底でしたか、残り物には福がある、ですね😆これは口開けからとても美味しいので、次回はぜひ家飲みしてください!
あおちゃん
マルちゃん おはようございます😃 瓶底でした😅 チリチリしたガス感が無くなってました😅 でも美味しい😋 次回は家飲みでチリチリ感を😊
1

基山商店の銘柄

基峰鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。