Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よしだぐらゆー吉田蔵u
1,506 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

吉田蔵u フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

吉田蔵uのラベルと瓶 1吉田蔵uのラベルと瓶 2吉田蔵uのラベルと瓶 3吉田蔵uのラベルと瓶 4吉田蔵uのラベルと瓶 5

みんなの感想

吉田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県白山市安吉町41
map of 吉田酒造店
Google Mapsで開く

関連記事

自然を守る意識が酒造りを変える─地域と二人三脚で歩む、石川県・吉田酒造店【日本酒とサステナビリティ】 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「SDGs(Sustainable Development Goals)」とは、国連が定めた17の持続可能な開SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

ユナイテッドアローズ×吉田酒造店—日本酒「手取川Sparkling dot for UNITED ARROWS」が6/3(金)に発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

株式会社ユナイテッドアローズ(東京都渋谷区)は、株式会社吉田酒造店(石川県白山市)とコラボレーションした日本酒SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

「自然と共存する日本酒づくり」を目指す - 石川県・吉田酒造店(手取川) | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

「手取川」を醸す株式会社吉田酒造店(石川県白山市)は、2021年5月に電力小売り事業者の「みんな電力(現:UPDATER株式会社)」と契約を結びました。これにより蔵で使用する電気が、環境負荷の少ない再生可能エネルギーに全面的に切り替えられます。 従来から持続可能な社会や環境問題の解決に向けてさまざまな対策をとってきた吉田酒造店の取り組みについて、代表取締役社長の吉田泰之さんを取材しました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

タイムライン

吉田蔵u百万石乃白 生酒純米山廃原酒生酒
alt 1alt 2
吟醸マグロ 武蔵小杉
34
べっさん
建国記念日。家内が武蔵小杉の美容院に行くと言うので、終わったら待ち合わせて吟醸マグロに行く事に。1杯目は吉田蔵u。久しぶり。シュワシュワ、上品な甘さで美味しい。ジュースみたいな一杯。エンジン掛かりました。
吉田蔵u石川門100%山廃生酒
alt 1
alt 2alt 3
41
MICHI
先にチェックインした日榮の石川門100%と飲み比べました。口に含んだばかりでは '濃醇、複雑で13度とは思えない' と異なる味わいと思いましたが、喉奥では同じ味を感じました。気のせいかもしれません。
吉田蔵u石川門純米吟醸山廃原酒生酒無濾過
alt 1
43
アーロン
早摘みりんごのような果実香と、木桶を感じる良い香り‼️ 飲み口はピチピチとした爽快感と、湧水のような染み渡るミネラル感が秀逸😋 まさに搾りたてを感じる若々しいフレッシュさ、そして奥からじんわりと感じる旨みと繊細な酸味が美味い🤤 軽やかで、それぞれの良い味わいが控えめに、だけど程よく主張してくれる美味しい1本でした😋😋
吉田蔵u石川門 生酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
39
nomihei
主人 推しの一本。 微発泡でフレッシュさがありながら、柔らかく穏やかな甘味酸味😄 水の良さ⁉️なのか、余韻も飲んだことを忘れてしまうよう。 手取川も美味しいですが、これはまた😆💕 なかなかいいチョイスでした。
1

吉田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。