さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

手取川てどりがわ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    不動
    おすすめする理由:
    旨味苦味酸味キレしっかり
    仙介
    おすすめする理由:
    酸味フルーティ華やか甘味メロン
    篠峯
    おすすめする理由:
    酸味旨味キレ苦味しっかり
    おすすめする理由:
    酸味旨味フルーティ苦味リンゴ
    福田
    おすすめする理由:
    旨味酸味苦味しっかり甘味

関連情報

チェックイン

手取川
  • 手取川
  • 手取川
5 hours ago
8
  • hal£**優しい甘味ともったり感 てぬ
手取川
9 hours ago
12
  • ケンケン本日の家飲み! 手取川 山廃 純米酒!
手取川
20 hours ago
24
  • musha634久々手取川! 都内の酒造店で複数種類置いてありました。 今回は、写真の純米吟醸酒(銀ラベル)と純米酒(虹色ラベル)を購入。 軽くてやや甘めの味。リピートしたくなりました!飲み比べも楽しかったです!
手取川
a day ago
33
  • じゅん今日はほんとは手取川の夏純米を飲んだんですけど、 さけのわみてたら今年の春純米をのせわすれていた 🥺🥺 春だけのせないのも気になったので、、、←変なところA型ww 今年も四季コンプリートできるように今さらながらのせておきます🍶♥️ このシリーズは去年の感想は春が一番好み!だったんですけど、今年もおいしゅうございました♥️ 2月頃からストック酒として常備しておりました🥺また来年会えますように🥺 じゅんろぐ 4.0⭐
手取川
  • 手取川
  • 手取川
2 days ago
15
  • 西岡 俊輔好み度数 8/10 同じ米、同じ精米歩合で季節を表現する四季シリーズ。無濾過原酒一回火入れ。 夏に飲みたい爽やかさを全面に感じる。辛口だけど思ったより華やかで甘みも感じる。酸味がいい。
手取川
  • 手取川
  • 手取川
  • 手取川
  • 手取川
2 days ago
78
  • 赤兎馬. 酒米:石川県産 石川門 100% 精米歩合:麹 50%、 掛米 60% 甘くてモッチリジューシーな味わい! ☆4.0
手取川
  • 手取川
  • 手取川
  • 手取川
  • 手取川
2 days ago
76
  • 赤兎馬. 酒米:麹米 山田錦 21%    掛米 五百万石 79% 精米歩合:60% 香りはフレッシュで、 ピリピリとした微発泡が心地よい! 風味もフレッシュで爽やか! シャキっとしたキレが特徴な辛口のお酒。 ☆4.0
手取川
2 days ago
21
  • ともぞ青リンゴやライムの酸味を帯びた様な香りと味わい 甘さや旨みがハッキリしているが、主張しすぎないのでスッキリと飲みやすい。 余韻は優しい香りだけを残して軽くドライにキレる。 どんなジャンルの料理にも寄り添ってくれる万能な一本。
手取川
  • 手取川
  • 手取川
3 days ago
31
  • Kobayashi K少しだけ甘め、少しだけ大根ぽい後味、華やかな旨みがあり、美味しいお酒でした。