Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
亀の海
1,821 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

亀の海 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

亀の海のラベルと瓶 1亀の海のラベルと瓶 2亀の海のラベルと瓶 3亀の海のラベルと瓶 4亀の海のラベルと瓶 5

みんなの感想

土屋酒造店の銘柄

亀の海茜さす

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

亀の海純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
18
akikoda3
亀の海 純米吟醸 ひやおろし 生酛造り 評価4.4〜4.5 使用米:山恵錦、精米歩合:59%、日本酒度:−5、酸度:1.8 アルコール度数:16度 有機栽培米で醸した旨口系生酛!秋限定酒! 酒米には貴重な有機JAS認定栽培米の山恵錦を100%使用。味わいは心地よいバランスで、軽やかに適度に感じる旨味。それでいて骨格もありお燗でも!ふくよかでジューシーな味わいで、多くのニュアンス。 香りはそこそこ感じる。生もとでまったりと。
亀の海蝉しぐれ純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
31
Higu
振り返り編。 初夏に飲みました〜。 蝉の声も、もう聞こえないですね〜
ma-ki-
Higuさん、蝉しぐれ呑まれてたのですね~🎵 今年初めていただきましたがうんめぇお酒でした😋 蝉の声もおさまりようやく秋ですかね~🍁
Higu
ma-ki-さん、こんばんは〜。秋🍂には秋のお酒がありますからね〜。季節を感じながら、飲めるっていいですね☺️
亀の海夕やけ小やけ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
56
まるえ
日本酒が美味しい季節になってきましたね🍂秋らしいオレンジ色のラベルの『亀の海』ちょっととろみを感じる柔らかな美味しさです✨
亀の海夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
77
ちぇすたー
いつものBARにて② 上立ち、含み香ともにリンゴのような香り🍎 最初にガツンとインパクトがきて、あとはゆっくりジワ〜っと味の余韻が続く感じ スッキリしていて重くなく、フルーティで飲みやすい美味しいお酒でした🍶
alt 1
alt 2alt 3
しんしんSY
@札幌 shigi38にて 厨房に立って陣頭指揮、調理をしている店長さん お忙しそう すっと、このお皿を差し出してくれました 良かったらこの味付き牡蠣を ご馳走様です 牡蠣大好き💕 秋から単身赴任で札幌在住になることをお伝え また、来ますよとお約束 お酒は前回函館で見送った亀の海 まだまだ4回目 旨口純米は当然お初 純米にしてはとても綺麗なお酒でフルーティー 後輩くんは辛口系がお好きなようで、私とはちょっと好みが違うけど、この日は辛口酒も結構あったので楽しんでもらえたよう 蘊蓄 使用米:長野産ひとごこち 精米歩合:59% アルコール度数:15度
亀の海EXCLUSIVE純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
82
TAKA2
先月行った長野旅行の際に寄った佐久市にある蔵元で購入しました。色々なお酒の試飲後に蔵限定のお酒とのことでこのお酒を購入しました。先日この酒蔵の亀の海蝉しぐれをのみ美味しかったですがこのお酒もフルーティーで美味しく飲めました。2750円
1

土屋酒造店の銘柄

亀の海茜さす

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。