Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
亀の海
1,499 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

亀の海 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

亀の海のラベルと瓶 1亀の海のラベルと瓶 2亀の海のラベルと瓶 3亀の海のラベルと瓶 4亀の海のラベルと瓶 5

みんなの感想

亀の海を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

土屋酒造店の銘柄

亀の海茜さす

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

亀の海純米吟醸生 蝉しぐれ純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
31
アツシ
長野県佐久市 土屋酒造店 亀の海 純米吟醸生 蝉しぐれ 季節外れですが、夏酒です 爽やかで微発泡 香りや後味もスッキリ まるで甘味料を使用していないラムネを飲んでいるみたい!
亀の海細雪純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
123
WOM
コレもにごリンピック⁈大好きな信州酒の中でも特に美味しいと思う亀の海。初の細雪。 これは、フレッシュ、メロンのようなパインのような香り。 甘さが上品で、アルコール代謝能力の高い方なら止まらんかも。
亀の海細雪 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
アムト
ずくだせ!信州の日本酒
115
bouken
アムト試飲会④ 久々の亀の海 米はひとごこち 精米歩合59% 酒度-4 酸度1.4 アルコール16% 甘旨ジューシーでパイナポー。少し苦味 過去に飲んだ印象通りで、やっぱり亀の海旨いわー😋
alt 1
alt 2alt 3
22
qansah
芳醇な甘酒系の香り 味は初め芳醇な甘さがつよい、程よく弱まり、心地よい甘さと苦味が、穏やかに長く続く 原料米:長野県産 精米歩合:59% Alc.15%
亀の海細雪純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
153
@水橋
亀の海 細雪 純米吟醸 直汲み無ろ過生 1800ml 原料米 長野産ひとごこち 精米歩合 59% アルコール分 16% 満を持しての細雪開栓。 元気よくシュポンと!香りも良く、あれっ、こんなにフルーティーでしたっけ? この1週間、大雪🌨️の富山です。特に水木金、毎朝の雪かきで壁が出来てて、今朝も雪かきしないと😭 細雪になってくれ😂
ma-ki-
@水橋さん、おはようございます。 富山雪凄いのですよね⛄ くれぐれもお気をつけて🍀 亀の海!昨年デビューして凄く美味しかったので今年は季節のお酒も呑んでみたいです🎵 亀の海フルーティーですよね😊
@水橋
ma-ki-さん、おはようございます☀ 水木金は除雪しながらテレワーク🧑‍💻 電車もほぼ動いて無くて、コロナ禍の副産物が役立ってます✌️ 細雪、今季はさけのわレビュー去年より少ない気がします…美味しいのに
ジャイヴ
@水橋さん、こんばんわ🌛 お疲れ様です、お互いに家も会社も雪かきの日々ですね😵 筋トレと思ってましたが流石にそろそろバテてきました💦 細雪を願っての「亀の海」酔いですね、もうドカ雪は勘弁です🆖
ヤスベェ
@水橋さん、こんばんは😀 雪かき大変ですね⛄️ 大変な毎日でしょうが、フルーティーな亀の海で元気を出して頑張って下さいね🙏
@水橋
ジャイヴさん、こんばんは🌆 雪かきお疲れ様です。これまでは一日だけドカ!が多かった気がしますが、毎朝、やり直しはきついですよね😰 ところで今年の細雪!美味しいですよ!
@水橋
ヤスベェさん、お気遣い頂きありがとうございます😭 私的に今年の冬酒一升瓶は廣戸川にごり、細雪、電照菊にごり、浦里にごりと心に決めてストックしました😄 あと二本残っていますので楽しみです😌
亀の海細雪純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
27
Zhang-E
備忘録 新年1本目 日本酒の美味しさを教えてくれた亀の海 華やかな香りと優しい甘味 長野県産ひとごこち 精米歩合59% 2024年11月製造 アルコール度数17.0 ☆☆☆☆
亀の海黄色ラベル 純米吟醸無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
84
ヒラッチョ
フレッシュで、ジューシー甘めです👍 今日は妻の誕生日。 私は仕事出勤でしたが、リクエストを受けて昨日のうちに作っておいた牛すね肉のビーフシチューをメインに。 先に食べていてもらい、美味しかったそうで何よりでした。 私は帰宅してから、ビーフシチューと冷やしトマト🍅を肴に、 『亀の海』の黄色ラベルと、 米国ケンタッキー州のワイルドターキーで一杯。
ma-ki-
ヒラッチョさん、こんばんわ。 奥様お誕生日おめでとうございます🎉 手作り料理を前日に仕込んでおかれたなんて素敵ですね✨ 亀の海黄色ラベル私も先日いただきました⤴️ 奥様も喜ばれて何よりでしたね😊
Manta
ヒラッチョさん こんにちは^_^ 奥様のお誕生日、おめでとうございます🎉 ビーフシチュー、美味しそう✨ 無濾過生原酒の亀の海、こちらは美味しいの確定ですよね👍
ジェイ&ノビィ
ヒラッチョさん、こんばんは😃 奥さんのお誕生日🎂おめでとうございます🎉男の手料理がプレゼント🥹何も出来ない私にとっては憧れと尊敬でしかありません😍こういうプレゼントしてみたい!
さしゅー
ヒラッチョさん こんばんは😄奥様のお誕生日おめでとうございます✨お料理のプレゼント素敵ですね!奥様にも喜んでもらえて何よりでしたね!
ポンちゃん
ヒラッチョさん、遅ればせながら奥さまのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 シチューとっても美味しそうな色してますね〜😻喜ばれて仕込んだ甲斐ありましたね👍
ヒラッチョ
ma-ki- さん、ありがとうございます😊 亀の海は、この黄色からの、ピンクと、 季節酒(細雪、春うらら、蝉しぐれ、夕やけ小やけ)を先ずは是非👍
ヒラッチョ
Mantaさん、ありがとうございます😊 ビーフシチューはトロトロにうまく仕上がりました。 この黄色ラベルの無濾過生原酒は、間違いないです👍
ヒラッチョ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 我が家は私のみ酒呑みですので、、日頃の飲んだくれのマイナスポイントを何とか必死に挽回しているのが実情です、、😅
ヒラッチョ
さしゅーさん、ありがとうございます😊 妻からのリクエストに応えました! 過分ですが、 北鎌倉の「去来庵に行かなくても良い」との褒め言葉がありました。
ヒラッチョ
ポンちゃん、ありがとうございます😊 リクエストでしたが、 間違いないレシピで牛すね肉が柔らかトロトロでした。 喜んでくれて良かったです。
alt 1alt 2
お燗酒部
117
りゅうじ2号
リピート2回目。開栓時にシュッと音がした。御燗用に購入したけど、まずは常温でいただきます。 上立ち香はフルーティな香り。含むとやや甘みとちょい辛口なイメージでライトにキレる。含み香もほのかにフルーティ。単体より食中が良い感じ。ぬる燗にしてみると甘みが膨らみやや酸味も出て辛口も弱まるイメージ。冷やもお燗も両方よい感じ。バランスよくどの温度帯もおいしいので定番の食中酒という感じ。これはおいしい。コスパも良い。開栓から3日後も変わらずジューシー感があり、うまい。水尾の辛口吟醸や夜明け前の純米に似ている?ぬる燗にすると大雪渓や七笑にも似ている?スモークタンとよく合った。亀の海はやっぱり酸味がうまい。一升瓶で購入。 おきにいり ひとごこち 精米歩合59% アルコール15度
1

土屋酒造店の銘柄

亀の海茜さす

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。