けんけんAKABUMONSTER純米赤武酒造岩手県2025/10/2 22:07:152025/9/30家飲み部85けんけん久しぶり赤武。昨年飲めなかったMONSTER 。ハロウィン用?のお酒みたいですが、そこまで待てずに開栓。 ほんのごくわずかなガス感。甘さはそれほどではなく、酸味があってすっきり。 普段の赤武とは少し違うものの、これはこれで美味しいです。
けんけん御湖鶴山田錦純米大吟醸諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/28 12:18:402025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒93けんけんあまり見たことないやつ。お店限定のまつ。にごり酒のようなやつ。 ジューシーさがたまらないです。旨い。
けんけん御湖鶴諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/28 12:13:282025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒85けんけん御湖鶴の純米吟醸、おりがらみ。 透明感のあるすっきりした旨味で、口当たりは軽やかでクリア。香りは華やかすぎず、ほんのりリンゴを思わせる爽やかさです。
けんけん信州亀齢山恵錦純米吟醸岡崎酒造長野県2025/9/28 12:07:302025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒85けんけん次は山恵錦。 これも美味しいですが、旨味とボリューム感がありますね。酸味は少なく感じました。それでも旨い酒です。
けんけん信州亀齢ひとごこち純米吟醸岡崎酒造長野県2025/9/28 12:03:042025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒83けんけん信州亀齢のひとごとち、蔵元限定(生)と火入れ。なかなか飲めませんね。 どちらも美味しいです。生の方がフレッシュな感じが強いですが、火入れも美味しいです。
けんけん尾瀬の雪どけ備前雄町純米大吟醸生詰酒龍神酒造群馬県2025/9/21 22:12:452025/9/16家飲み部90けんけん自宅での初尾瀬。 香りはフルーツのような華やかでジューシーな感じ。 口当たりは滑らかでフルーティーな甘み、そして雄町らしくふくよかな旨味とコク、後味はキレがいうですね。美味しい。
けんけん岩の井240 愛山純米吟醸原酒生酒無濾過岩瀬酒造千葉県2025/9/15 12:47:012025/9/12家飲み部89けんけんかみさんがデパートに来てた岩瀬酒造の方と話をしながら試飲した中で最も好みのお酒を買ってきました。 ここのお酒は硬度240という超硬水だそうです。お酒の名前もここから来てるのですね。 香りは穏やか、フレッシュ感があり、甘いと言うより、若干辛めかなと思いますが、酸味と旨みがありますね。 美味しい日本酒です。
けんけん聖HIZIRIZM 酒母活性酒け生酒聖酒造群馬県2025/9/6 12:40:522025/9/6家飲み部97けんけん開栓注意のタグ。 スクリューキャップをひねったら、泡が吹き出てきて大変。ビール並みではないですか。 泡が落ち着いてからグラスに注ぐ。 日本酒度-100、酸度5〜6、アルコール度数5% 甘ーい香り。当然すごいガス感で、柑橘系のジュースのような甘さと酸味。ちょっと日本酒とは思えないですね。 美味しいですけど。
けんけん総乃寒菊-Blue Sapphire 2025-純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/8/31 13:52:372025/8/30家飲み部103けんけん大好きな寒菊。 Discoveryシリーズはお初です。 相変わらず、開栓は緊張します。何とか吹き飛ばずに開けられました。 香りは白桃、マスカット?のようなフルーティーさを感じます。 口に含むと、ピチピチと結構なガス感。フレッシ、ジューシーで上品な甘みですね。嫌らしくない若干の苦味もいいアクセントです。 寒菊は今、私の中では一番の日本酒です。
けんけん総乃寒菊OCEAN 99 橙海 - Atrival純米吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/8/25 22:51:372025/8/25家飲み部99けんけんまたまた寒菊。橙海はお初です。 いつものように、開栓時蓋が飛ばないように十分注意、今回はセーフでした。 熟した柑橘系のような果実香、穏やかで夏酒より落ち着いた印象です。 口に含むと ジューシーで柔らかい果実味 が広がり、秋らしいふくよかさ を感じます。バランスがよく、後半はスッと切れますね。余韻にはほんのり苦みがあり、まさに夕焼けの海をイメージします。 おいしいですね。
けんけんソガペール エ フィスイリヤ ソントン生酛原酒生酒無濾過小布施ワイナリー長野県2025/8/25 22:18:452025/9/12とんやき久保家商店外飲み部101けんけん初のソガペール エ フィス。 普通の日本酒とはやはり違う、ワインのようです。 控えめで落ち着いた香り、酸がしっかりしていて、シャープでドライな感じ。 美味しくいただきました。 また次飲めるのはいつになるやら。ジェイ&ノビィけんけんさん、おはようございます😃 初ソガペさん㊗️おめでとうございます🎉 我々数年前の長野酒旅でマグナムボトルをスルーしちゃって以来😓出会いがありません😢今飲みた一番手です‼️けんけんジェイ&ノビィさん、こんにちは。 ありがとうございます。 そうなんです、ソガペってなかなかお目にかかれないんですよ。 念願叶って口にすることができました。 本当においしいお酒です。次はいつおめにかかれることやら😂
けんけん信州亀齢山田錦純米吟醸岡崎酒造長野県2025/8/25 3:53:212025/8/22とんやき久保家商店外飲み部96けんけんフルーティで華やか、かつエレガント。柔らかい米の旨味とキレのある酸が特徴的です。 本当においしい日本酒です。
けんけん御湖鶴山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/25 3:50:042025/8/22とんやき久保家商店外飲み部90けんけん青りんご?のような爽やかな吟醸香、 そして、山恵錦らしい穏やかで落ち着いた米の香りもあります。 口に含むと微発泡感があり、みずみずしく感じます。フレッシュな果実味(青リンゴかな?)とジューシーな甘みで、しっかりとした米の旨味が広がる感じ、後半は酸がきれいに切れ、後味はすっきりしてます。 うん、これはうまい
けんけん川中島純米にごり酒酒千蔵野長野県2025/8/25 3:43:212025/8/22とんやき久保家商店外飲み部83けんけん穏やかで落ち着いた米の香りです。米の自然な甘みが前面に出ており、にごりらしいトロリとした口当たり、甘さの後にほんのりと酸味や苦味が加わり、飲みやすいです。 にごり酒もおいしいですね。
けんけん亀の海EXCLUSIVE純米大吟醸生酒土屋酒造店長野県2025/8/18 22:21:222025/8/15蔵元部94けんけんこれも蔵元ショップにて購入。蔵元限定品。 フレッシュでジューシーな香り、青リンゴのような爽やかさを感じ。 口に含むとごくわずかな発泡感。口当たりは柔らかく、みずみずしい甘みと旨みです。生酒らしいフレッシュな酸があり、甘みとのバランスが良いです。 亀の海もお気に入りです。
けんけん鍋島裏鍋島特別純米富久千代酒造佐賀県2025/8/13 8:42:492025/7/19家飲み部91けんけん初めての裏鍋島、お店で見つけたときは思わずラッキーということで手に取っていました。 香りはフルーティーで上品、口に含むとしっかりした甘みと濃厚な旨味で、後口はすっきりしてます。 リピートしたいけどなかなか手に入らないかな
けんけん信州亀齢山恵錦純米吟醸岡崎酒造長野県2025/8/7 8:41:462025/7/24外飲み部100けんけん間違いのない信州亀齢。今回は山恵錦。 青りんご?のような香りかな、上品な感じです。 口当たりは柔らかく、キレがあり、雑味はあまりない。甘すぎず、辛すぎず、ちょうどよい感じ。 なんとも言えないバランス感が絶妙。リピートしたいけどなかなか入手困難なんですよね。