gogosupanka山本純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/2/24 3:00:142025/2/24家飲み部23gogosupankaめちゃくちゃ美味い( ゚д゚)ンマッ! 自分好みの味。香り、口当たりが穏やか(まろやか) 👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻
hikarudayo山本きょうかい1号酵母仕込み純米山廃山本秋田県2025/2/24 0:22:182025/2/23家飲み部47hikarudayo木樽&1号酵母を見たら買わない訳ないよ、 うーん、 若干の木の香りと旨味と酸味有り、 日にちを置くと木の香りは感じられないかな、 でもでもそんなの関係なく美味しいお酒です、 1号酵母の特徴ってなんだ? まあ美味しかったら良いとしましょ、 そしてビールはお休みして、 米焼酎の長雲です。 少し癖の有る香りですが、 おすすめは湯割りですかね。 飲みやすくなり杯が進んで無くなるの早!
もりをの先一杯山本7号酵母純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/2/23 10:07:302025/2/23家飲み部57もりをの先一杯今日は先日の6号酵母と飲み比べとして山本純米吟醸生原酒の7号酵母を開栓🍶6号酵母と比べて一段と華やか& フルーツ香&旨味&綺麗な酸とのバランスが良く、個人的にはこちらの方が好みかな🤗今日はシンプルに大好きな蟹味噌🦀と一緒にクイクイ頂きます😋しかも永平寺で有名なだるまプリンのおまけ付き🍮✨
kkkk山本山本秋田県2025/2/23 8:09:012025/2/2220kkkk谷中の肉と日本酒で焼肉と一緒に山本の飲み比べ。 6号酵母と7号酵母のちがいとのことだったけど 6号が酸味があって美味しかった!
TOKKI山本7合酵母 白神山地湧水仕込純米吟醸原酒山本秋田県2025/2/22 11:39:0634TOKKIすっきり若干刺す香り。 口当たり爽やかながら、直ぐに強めの果実感が追ってきて、そのまま喉に残しながら流れていく。 まさに、仕事の結果をしっかり残すよう。
こまこまこま山本6号酵母純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/2/22 10:23:0326こまこまこま山本が横になっても読めるって日本人だよね。 甘いっていう表現でいいのかと思うけど、おいしいんです。おいしいんです。川平慈英で 再生されたあなたはきっと昭和生まれ 食中酒にたまんない やさしい味なのでお好きなお食事とどうぞ 以上本日のチームシェフからでした⛄
べっさん山本ピュアブラック 純米吟醸純米吟醸山本秋田県2025/2/20 20:33:562025/2/17蕎麦処 米むら33べっさん2杯目。秋田酒も行ってみよう。山本は去年の暮れ以来。薄甘の飲み口。ややシュワ。辛い香りから段々と苦味で締まる。後味は辛いね。やはり美味い。
madamarr(まだまー山本純米吟醸原酒 6号酵母&7号酵母山本秋田県2025/2/20 11:19:2323madamarr(まだまーとある酒屋さんに入り,進むと彼らがいました.目の前にあるのは6号酵母と7号酵母の山本氏.頭を抱えました,こんなの選べるわけないですよな二択ですよねうぉあぁー,と…そこで妙案を思いついてしまったんです「両方買っちゃえば?」と. 結論から言えば,同時購入は大正解.酒質って意味では山本氏のソレなんですけど,どっちも上手いんだけど酵母違いで全然風合いが違う.6号は複雑な旨みのそれ,7号は切れ味鋭い感じ. 比べ飲みしていただきたいです.ぜひぜひ.
dorankdoragon山本6号酵母純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/2/19 20:50:322025/2/1554dorankdoragon穏やかに落ち着いた香り😊 柔らかくてフルーティ🎶 旨味甘味がしっかり有る味わい😉 苦味を感じつつ、後味が超すっきり✨