Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"じっくり"ランキング

さけのわのコメントを解析して“じっくり”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

滋賀県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

ゆきの美人超辛 純米吟醸 山田錦 6号酵母純米吟醸
alt 1alt 2
のいえ
2
しんしんSY
2階にもう一本気になるお酒 ゆきの美人の6号酵母 3年連続頂きました のいえ、さんに酒丸さん生酒は薄グレーのラベル 火入れはこの赤のようです 6号酵母の酸味とこの辛口 若駒よりも酸味が楽しめます♪ 蘊蓄 ■原料米:山田錦 ■精米歩合:55% ■使用酵母:6号酵母 ■日本酒度 +14 ■酸度 1.6 ■アルコール度 16%
若駒雄町90 無加圧搾り 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
のいえ
2
しんしんSY
お久しぶりですね、と親しい店員さんに声かけられました ゴールデンウィーク前後色々ありましたのでホント久しぶりですねと返答 今日はしっかり頂きますよと まずは2階から 昨年も同時期に頂いていた栃木酒からスタート▶️ キリッと辛口 親しい店員さん、本日新しいのがドンと入りましたよ ほとんど2階に置いてありますから 気になるのがありますが、一本空けてからでないと次のを空けられないルールありますからね 蘊蓄 ■精米歩合:90%(雄町) ■アルコール:16度 🔳使用酵母:T-ND,T-S
alt 1
alt 2alt 3
1
iba
香りが好き!味はしっかりしていて用意してたピリ辛のしゃけめんたいご飯に合う。誕生日プレゼントありがとう🎁
宮泉山酒4号うすにごり 生酒
alt 1alt 2
4
あーや
本生おりがらみ✨お米の甘味と微かなガス感で女性はきっと好き。春っぽい🌸 ちなみに山酒4号は山田錦と金紋錦の交配種なんですって。山形県の当時の農業高校で育成したお米と聞いて尊敬!こういう話大好き笑
alt 1alt 2
4
あーや
北海道で愛される普通酒🐄 ボトル裏にタイプ分類を載せてくれてるの有難い。穏やか、軽快、中口、まさに日常の食卓にぴったり✨ 今日飲んだ中で実は1番好きだったなぁ☺️
alt 1alt 2
4
あーや
開栓🍾33%まで削られているとな! まるいお味で日本酒初心者の人にもおすすめできそう。 「お酒で人生を刻めるような中毒性のあるモノを作りたい」という思いについて、もっと深く聞いてみたいなぁと思いを馳せながら美味しくいただきました🍶 ラベルもオシャレでじっと見ちゃった。
alt 1
4
あーや
やや淡麗、中口、爽やか〜✨ 紀土は良い意味で癖がないので、お通しの胡麻豆腐の風味が際立って良い時間でした 一杯目でも重くなくて助かる