さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
山梨県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
山梨県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した山梨県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
山梨県のランキング
1位
4.36ポイント
七賢
山梨銘醸
山梨県
3670 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
フルーティ
さわやか
ガス
旨味
華やか
甘味
酸味
フレッシュ
今年もこの季節になりました。 こちらの地区では七賢は見かけません。 なので蔵元から直接お取り寄せ。 ついでに普段買わない種類も…
少し辛めだと思いました。 普通で特筆する事はないかもです。 星5分3
伊勢丹で買った6本お任せセットの5本目は山梨の七賢です!山梨住まいなのでよく見かけるんですが、こういう機会でないと逆に選ばないので(いつでも買えるので)😃 食中酒として飲みやすく、グラスで飲むとより美味しく感じます!香りとほんのり甘味もあり美味しかったです😄 ふるさと納税の牡蠣と一杯できて満足でした🦪
2位
4.05ポイント
旦
笹一酒造
山梨県
835 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
旨味
酸味
甘味
苦味
フルーティ
しっかり
さわやか
メロン
原材料名 米(国産),麹(国産米) 原材米 山田錦100% アルコール分 15度 精米歩合 55%
山梨の果実を思わせるような、コスパの高いお酒。おいしいです。
Emi蔵 だん
3位
4.01ポイント
春鶯囀
萬屋醸造店
山梨県
338 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
常温
辛口
旨味
軽快
スッキリ
桜
砂糖
派手
一緒にキャンプに行った友人のオススメ。 ちょっと飲みやす過ぎたかな? 刺身と味噌味の鍋によく合いました。
フルーティーで甘い!
店頭販売で試飲して購入🍶 初めて見た銘柄。 これを最初から読める人いるのかな~😅