Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まつのつかさ松の司
1,767 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

松の司 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

松の司のラベルと瓶 1松の司のラベルと瓶 2松の司のラベルと瓶 3松の司のラベルと瓶 4松の司のラベルと瓶 5

みんなの感想

松の司を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

松瀬酒造の銘柄

松の司

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

滋賀県蒲生郡竜王町弓削475Google Mapsで開く

タイムライン

松の司純米吟醸しぼりたて楽
alt 1
17
Y-TKJ
すっぱ甘い香りがしたが、 飲むと、濃厚甘い 酸味少しあり 苦味は全く無し バニラの香りもする 口当たり水のようなサラサラ感あるのに、甘み強く余韻長い
松の司みずき純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
48
Haste
youtubeでみた女性が選ぶコンテストで一番に選ばれていたので味わってみました。若々しい香りがして、すっと口の中から喉に入ってきます。低アルで淡麗なお酒です。
松の司オーガニック純米酒純米生酛
alt 1alt 2
23
ジョナジョナ
地元産オーガニック酒米(渡船)を使って酵母無添加、有機JAS認証を受けた酒造りで醸されたお酒。 こだわりもラベルも何だかすごい。 冷やして。 すっきりしていて桃のようなニュアンスの香り。口当たりは水のようにスムーズだが、とてもなめらかな甘味がある。酸味と旨味はまろやかであり繊細、少し余韻を残す味わいは上品そのもの。 貴族になったかと思った。これはシラフのうちに飲んでおきたい。 400チェックインにぴったりなお酒で良かった。
alt 1
回転寿司仁
35
たっつう
嫁の誕生日、ハルカスにある寿司屋にて。 好きな銘柄の一つ、松の司🍶 バナナのような香りから穏やかフルーティーな1本でめっちゃ美味しかったです🙆‍♂️ 海鮮が美味しいからより酒が進みますね😋
ma-ki-
たっつうさん、奥様のお誕生日おめでとうございます🎉 お鮨でお祝い良きですね~🍀 【楽】ってラベルがまた素敵です😍 そしてそして海鮮美味しそうです~🤤 良き祝い酒になりましたね🤗
たっつう
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 海鮮好き夫婦なので寿司か海鮮居酒屋ばっかり行ってます笑 このお酒、美味しかったので是非飲んでみてください😋 酒は嫁が妊娠中なので僕がほぼほぼいただきました笑
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
98
ねむち
滋賀地酒の祭典in大津 2025⑭ 松瀬酒造・松の司ブース。 ブースにはタカシマヤでお話をさせて頂いた松瀬さんが居たので、ご挨拶。 ◉松の司 純米吟醸 みずき クリアでミネラリーな口当たりで、梨やメロンのような果実味を感じる。低アルコールでスルスル飲める。飲みたかったお酒だったし、これは旨いなぁ。 ◉松の司 オーガニック 純米酒 渡船 生酛造り ラベルが高級感ある。生酛らしい優しい酸としっかりした膨らむ旨味。あと味にピリッとキレる。これも味わいあるのに飲みやすくて、旨くて好きだな。 ◉松の司 純米酒 尾花 アッサンブラージュ酒。製造年違いの熟成酒をブレンドしている。ラベルにはブレンド割合も表記。若い年の割合が多いので、わりとスッキリとした熟成香と、味わいも熟成感は少ない。毎年ブレンド具合が変わるらしい。 この3種類飲んだだけでも、松の司のレベルがかなりスゴいことがわかる。
1

松瀬酒造の銘柄

松の司

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。