しんしんSY山本ドキドキ 純米吟醸純米吟醸山本秋田県2025/7/1 20:06:26のいえ29しんしんSY青いラベルの対決 山本も見つけたので行っちゃいます 秋田酒なのにりんご感🍎あります 田酒のようなイメージが 山本さん、色々チャレンジ これは覚えておこう どうやらその秘密は酵母にあった模様 蘊蓄 ■原料米:美山錦 ■精米歩合:55% ■使用酵母:リンゴ酸多酸性(No.77) ■日本酒度:+2 ■酸度:3.5 ■アルコール度:15%
しんしんSY来福純米吟醸 夏麗(KAREI)純米吟醸来福酒造茨城県2025/7/1 20:03:21のいえ25しんしんSYこの日の2階の保冷庫には気になるものが結構あります なので保冷庫の前面に気になるお酒は出しておきました その中で第三クールは夏酒対決 来福の夏酒変わったんですね これもSNSで気になってました お味はスッキリ系 蘊蓄 アルコール度:15% 精米歩合:55% 使用米:渡船
しんしんSY栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 星祭 限定品純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2025/7/1 19:57:18のいえ26しんしんSY雨降に合わせるのはどれにしよう これ、栄光冨士だね 荷札酒の飲み比べは辛口違い 今回は甘さを比べてみましょう 予想通り、雨降も栄光冨士も私好み こちらの方が香りはフルーティー 蘊蓄 原料米 宮城県産まなむすめ 精米歩合 50% 酵母 山形酵母 日本酒度 −4 酸度 1.7 アルコール 16.6
しんしんSY雨降純米酒 SHUN_YO純米にごり酒吉川醸造神奈川県2025/7/1 19:37:23のいえ25しんしんSYのいえ、さんのSNS投稿で1番気になっていたお酒 それは、これ雨降 うすにごりです 甘酸っぱい美味しさ やっぱり選んでよかった 蘊蓄 原料米: 春陽 精米歩合: 70% 酵母: きょうかい601号 アルコール: 14度 日本酒度: -3 酸度: 2.1
しんしんSY加茂錦荷札酒 月白 純米大吟醸 仲汲み 山田錦 精米歩合40%純米大吟醸原酒加茂錦酒造新潟県2025/7/1 19:30:44のいえ23しんしんSY荷札酒ってもっと甘かったような印象が 月白は先程よりも辛め でも綺麗に磨いているので雑味なし いいお酒からのスタート 店員のOさん、今日は少し品数少なくてすみませんと いえいえ、私には気になる銘柄結構あるので楽しませてもらいますと返答 蘊蓄 原料米:山田錦100%使用 精米歩合:40% アルコール分:14度(原酒) 日本酒度:+8
しんしんSY加茂錦荷札酒 備前朝日 純米大吟醸 淡麗フレッシュ純米大吟醸原酒加茂錦酒造新潟県2025/7/1 19:26:16のいえ25しんしんSYのいえ、さんのSNS、連日気になる投稿あり やっぱりのぞいてしまう この日のスタートは荷札酒の飲み比べから 備前朝日の淡麗フレッシュ 思ったより辛口ですね 純大の飲み比べからのスタートなんて嬉しい😃 蘊蓄 原料米:岡山県産朝日80%使用 精米歩合:50% アルコール分:13度(原酒)
しんしんSY花邑純米酒 陸羽田純米生詰酒両関酒造秋田県2025/6/17 23:52:52のいえ18しんしんSYこの日のオーラス 花邑いっちゃおう! 甘みを感じる美味しいお酒でした🍶 またInstagramみて気になるお酒があれば来ましょう、のいえ、さん Oさんにもその旨、伝えました お料理も夏バージョンに変わってますしね 蘊蓄 ■原料米:陸羽田 ■精米歩合:55% ■日本酒度:-4.9 ■酸度:1.5 ■アルコール度:16%
しんしんSY加茂錦荷札酒 純米大吟醸 備前雄町 しぼりたて純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/6/17 23:28:07のいえ15しんしんSYそろそろ飲み放題時間切れ 最後にこの二つを 荷札酒はInstagramで公開されてました ハズレのないいいお酒でした🍶 蘊蓄 原料米 : 岡山県産 備前雄町(80%) 精米歩合 : 50% アルコール分 : 15%(原酒)
しんしんSYたかちよTakachiyo 59(極) 純米吟醸 彗星純米吟醸原酒生酒無濾過高千代酒造新潟県2025/6/17 23:14:23のいえ16しんしんSYたかちよ二種飲んだ後に59も発見 この日はたかちよデーですね クリアなお酒でした 蘊蓄 使用米 北海道産「彗星」 磨き 59% 特定名称酒など 純米吟醸/生酒 度数 16度 使用酵母 MS310
しんしんSY黒松仙醸番外編 2025試験醸造酒 磨き39純米大吟醸仙醸長野県2025/6/17 23:10:39のいえ13しんしんSYこのお酒もInstagramに投稿されてました 知らないお酒だなと思ったら黒松仙醸は2年前仙台あみ、で飲んだ銘柄でした 辛口かなと思いきや、これもフルーティーな酸味を楽しめるお酒でした 長野酒、興味深いですね🤔 蘊蓄 使用米 信交酒555号(やまみずき) 精米歩合 39% 日本酒度 -6 酸度 1.6
しんしんSY山本和韻 純米吟醸酒 ワイン酵母 2024純米吟醸山本秋田県2025/6/17 23:06:02のいえ38しんしんSY山本も発見 飲んでおきましょう♪ 白ワインの様なちょっと辛口系かな🤏 蘊蓄 ■原料米:吟の精 美山錦 ■精米歩合:55% ■使用酵母:ワイン酵母・AK-1 ■日本酒度:+1 ■酸度:2.0 ■アルコール度:14%
しんしんSY甘い初恋 あまずっぱい恋の純米酒純米武内酒造岐阜県2025/6/17 22:58:59のいえ36しんしんSYこれ、何? 知らないお酒が保冷庫の後ろに隠れてました おゃっ、これ美味い😋 甘酸っぱい恋のお味かな❤️ 覚えておきましょう♪ 蘊蓄 岐阜県開発多酸G酵母使用純米酒 使用米 : 国産米 精米歩合 : 70% アルコール度 : 11°
しんしんSYたかちよSPARK うすにごり活性 生原酒純米吟醸原酒生酒おりがらみ高千代酒造新潟県2025/6/17 22:35:10のいえ50しんしんSY先程飲んだたかちよはダークチェリー、こちらは葡萄味かな たかちよはフルーティーを楽しめる好きな銘柄です❤️ 蘊蓄 使用米 非公開 磨き 非公開 特定名称酒など 純米吟醸規格/生酒 度数 16度
しんしんSY栄光冨士辛口純米 逸閃 風刃(いっせん ふうじん)純米冨士酒造山形県2025/6/17 22:31:13のいえ39しんしんSY栄光冨士もあった 珍しく辛口です やっぱり辛口でした 蘊蓄 原料米 新潟県産 五百万石 精米歩合 80% 酵母 山形酵母 日本酒度 +14 酸度 1.4 アルコール 15.5%
しんしんSY羽根屋夏の純米吟醸 生酒純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2025/6/17 21:08:14のいえ41しんしんSY2階の保冷庫、赤武がありましたがこれをチョイス 羽根屋 夏の純米吟醸 生酒 北陸のお酒らしい、米感しっかり 夏酒続々、暑さに負けない様に飲みましょう🍶 蘊蓄 原料米:富山県産五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:14度 生酒(加熱処理無し)