さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

千代むすびちよむすび

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    上喜元
    おすすめする理由:
    酸味スッキリフルーティキレ苦味
    雁木
    おすすめする理由:
    ガス旨味酸味バランスさわやか
    出雲富士
    おすすめする理由:
    スッキリ辛口酸味苦味さわやか
    まんさくの花
    おすすめする理由:
    酸味旨味バランス華やかフレッシュ
    春鹿
    おすすめする理由:
    辛口甘味華やかフレッシュキレ

チェックイン

千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
4 days ago
144
  • ゆう🎶過去飲み😅 確か2月頃に飲み比べ🍶 昨年の5月に東京都調布市にある 鬼太郎茶屋で購入した 鬼太郎純吟 と ねずみ男 折角なので飲み比べしようと思い 近くの酒屋さんで おやじ極楽純吟 と こなき純米 を 購入しました♬ 日も経って細かい味わいを忘れてるので 一気にいっちゃいます😆 【おやじ極楽純吟】 🌾鳥取県産強力 地図塗りで一度飲んでますが 飲み比べのためにまた😁 旨味と後味のキリッとした辛さが👍✨ 【鬼太郎純吟】 🌾鳥取県産山田錦 すっきりとした中に優しい旨味 やや辛口ですが飲みやすいです✨ 【ねずみ男純吟】 🌾鳥取県産五百万石 クセのある酸味だったかな?🤔 ねずみ男なだけに💦 【こなき純米】 🌾鳥取県産五百万石 ラベルに『よう怪泣かせの超辛口』と 超辛を全面に押し出してますが キリッとした辛さの中に お米の旨みもしっかりと感じられ 飲みやすくて美味しかったです😋 3、4枚目は昨年5月に撮影した 鬼太郎茶屋です🍵
  • 紫の誇ゆう🎶さん、おはようございます。 先日鳥取旅行で水木しげるロードに行き、千代むすびの岡空酒造さんに伺った際、目玉オヤジのやつを買って来ました。旨味楽しみにします‼️
  • Mantaゆう🎶さん おはようございます^ ^ 鳥取県の色付けをこのお酒にしたかったのですが、結局出会う事なく🥲 全体的に辛口系みたいなので、食事と一緒に楽しめそう👍
  • 遥瑛チチゆう🎶さん、おはようございます😃 このオールスターズは境港の酒蔵で見かけたのですが、スルーしてレアな酒にいっちゃいました😅 飲み比べレビュー参考になりますね❗️ ワタシもいつかやってみたいなぁ🤗
  • ポンちゃんゆう🎶さん、こちらでも😊 鬼太郎茶屋、楽しそうな所ですね❣️レビュー見て、やはり全部欲しくなりました😆コロナ前の蔵元さん、観光客ごった返してて何も買えなかったので、とっても心残りです😢
  • マナチーゆう♪さん、こんにちは😃このカップ酒、キャラで作り違うんですね、知らなかったぁ😳近くの酒屋で買えるから今度飲み比べてみます😆
  • さけランえー!? ゆゆ💦ゆう🎶さんも鳥取行ったのぉぉぉ😳!?………って思ったらさすが東京✨ 鬼太郎茶屋なんてあるんだね😮 しっかし今鳥取が……アツイ🔥 (でも何で😅?)
  • ゆう🎶紫の誇さん、こんばんは🌙 鳥取旅行の戦利品の中に目玉おやじを発見してました!😉 私も早く鬼太郎シリーズを投稿しなくては!と思い出してやっと投稿できました😅💦 レビュー楽しみにしてますね😊
  • ゆう🎶Mantaさん、こんばんは🌙 4種とも辛口ながら旨味もあるので、辛口苦手な私でも美味しくいただけました😋 流石、千代むすび✨ 見つけたら是非❣️
  • ゆう🎶チチさん、こんばんは🌙 チチさんも境港の酒蔵に行かれていたので鬼太郎シリーズ4種のレビューをしてくれるかもと淡い期待を…😁「詳しくはチチさんのレビューへ」ってやりたかった🤣他力本願な私🥳
  • ゆう🎶ポンちゃん、こちらでも🤗 シリーズものは、つい全制覇したくなっちゃいますよね😊蔵元さんに行かれたことがあるのですね😃心残りを晴らすためにまた行く楽しみができましたね😉💕私も行ってみたいです♬
  • ゆう🎶マナチーさん、こんばんは🌙 キャラで作りが違うのでつい集めたくなるんですよね〜😆マナチーさんがもう少し早く飲み比べてくれてたら「詳しくは…」をできたのに…😁是非飲み比べしてみてくださいね😉✨
  • ゆう🎶さけランさん、こんばんは🌙 鳥取行ったのぉぉ!と思ってくださったのですね😁それちょっと狙ってたかも🤭今、鳥取がアツイ🔥ので鬼太郎関連でその波に乗ろうと思って!🏄🌊 鳥取に行きた〜い✈️
  • T.KISOゆう🎶さん、おはようございます☀️ お〜‼️鬼太郎シリーズ飲み比べ❣️ 良いですね💕︎ 山陰酒は辛口系ですが、米の旨味を上手に出してるのが多い印象です😍
  • ゆう🎶T.KISOさん、こんばんは🌙 宣言通り鬼太郎シリーズ制覇しました🙌😆超辛口のこなき純米は日本酒度+15🙀ですがレビューを拝見していたので怖がらず飲めました😁旨味があるので美味しいですね😋
千代むすび
4 days ago
20
  • Tsugukichiしっかりと濃い! おいしーい。 どっしり系日本酒が好きな人にいいんじゃないかなー。 たまに飲みたくなるような味。 ただ夏向けではないかなあ。 涼しいまたは寒いときに飲みたい。
千代むすび
4 days ago
21
  • デニムloverの日常香りは甘めで、口すると口と鼻にフルーティな香りが一気に広がります。フルーティで辛口?なのか後味もスッキリした味わい。 鳥取県でしか作れない強力という酒米を使用しているため独特な味わいで美味しいです。 鳥取県のお酒を探している方はぜひ強力米のお酒を!!
千代むすび
6 days ago
24
  • デニムloverの日常微炭酸で甘みのあるお酒でした!! お酒じゃないようなジュース感覚で飲める日本酒でした。 夏になるこれからの季節におすすめなお酒です。
千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
6 days ago
21
  • osu-shi(♂氏)角打ちパート3🍶 だんだんドライに辛く…。 辛口スタンダードな蔵元さんの「辛口」は 圧倒的ぷはぁーーー😜笑笑