yosi紀土Shibata's be ambitious純米大吟醸原酒生酒平和酒造和歌山県2025/2/20 22:14:112025/2/1838yosi甘い吟醸香は、メロンや洋梨のようです。 飲んだ第一感は上品な強い甘み…かなりフルーティな味わいですが、後味に爽やかな苦味もあります。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
たっつん紀土にごり酒生純米吟醸にごり酒平和酒造和歌山県2025/2/18 16:35:412025/2/19家飲み部39たっつん今日は楽しみにしていた、紀土のにごり酒。香りは甘酒に近いかな。グラスにつぐとシュワシュワと炭酸が見えますね。味はアルコールの入った甘くない甘酒。甘味はあるのですが、あとから苦味があり、甘ったるくは感じないです。 おつまみはセブンで買ってきた豚トロ。おりがあるからか油っぽい物や味の濃い物、辛い物もサッパリいただけますね。 今日も美味しかったです。ma-ki-たっつんさん、おはようございます 紀土のにごり美味しいですよね😋 先日私もいただきました⤴️ にごりの澱の量が凄い印象を受けました😲たっつんma-ki-さん、ありがとうございます。 それは私も思いました。澱の量も凄いし、飲み始めてからガスのパワーで勝手に澱が上がってきましたね。あんなに発泡するとは思ってなかったです。
南十字輝紀土カラクチキッド純米吟醸平和酒造和歌山県2025/2/17 14:35:162025/2/12Sake Hotaru (日本酒 ほたる)外飲み部45南十字輝6/10 はじめて飲むカラクチキッド。 めちゃくちゃドライって感じではなくて、ほんのり甘味と旨味のあるキレのよいお酒という印象。 紀土と思って飲むと違和感あるけど、単純にうまい酒だなーと思っていただくとよき。