arinco紀土無量山純米吟醸平和酒造和歌山県2025/11/22 11:59:542025/11/2213arincoスッと口の中に流れてくるやわらかめの口当たり。 最初は爽やかに感じるがすぐに強い旨味が広がっていく。 白身魚の握り寿司との相性が良かった。
辻高広紀土純米酒 あがらの田で育てた 山田錦低精米80%平和酒造和歌山県2025/11/22 10:38:162025/11/2212辻高広紀土 KIF 純米酒 あがらの田で育てた 山田錦低精米80% 旨味十分バランス良し。 食中でうまい食が進む
tobikko紀土しぼりたて 純米吟醸酒平和酒造和歌山県2025/11/21 12:35:1123tobikko素晴らしい吟醸香、香り高くオレンジピールを思わせるにがみをともなった大人の旨味、甘みも十分感じられる、飲み進めると香りと旨味があふれる、これだけで楽しめる反面、旨味が強すぎて淡白な料理には合わないかもしれない
taka-saru5紀土純米吟醸酒 しぼりたて平和酒造和歌山県2025/11/21 9:36:112025/11/2125taka-saru5キッド… 実は飲んだことなかった…はず。 こんなにスーパーフルーティ系だったとは! 予想はしていたけど、上回りました。 でもね、決して甘くもないし、味の厚みもない!もちろん、いい意味だよ! 今はもっと落ち着いたのが好みだけど、こういうのも飲みたいのよ! 食事と合わせると、このスコーンと抜ける感じ、アルコール感と苦さが追っかけて来る。 意外とサッパリ系か?と思わせる感覚。 いいじゃないか! 美味しいよ! 何よりリーズナブルなのが最高! この時代、税込1,370円!(720ml) 最高じゃん!
ちゃん。紀土平和酒造和歌山県2025/11/21 2:17:362025/11/2126ちゃん。紀土 純米大吟醸 山田錦 香りは吟醸香で甘さと華やかさのある香り 味わいは初めは甘みが際立つけど後に酸味と若干の苦味を感じスッとキレる味わい。少しトロリとしてるかな。 飲みやすい。
Mri紀土雄町特別純米平和酒造和歌山県2025/11/20 11:29:5331Mri紀土 雄町 精米歩合 50% 原料米 雄町100% アルコール分 15度 フルーティー! 最初飲んだ瞬間は、スッキリしてるかと思うが、後味は甘い感じが続いて大変美味! 淡麗甘口かなぁ~ 少し芳醇甘口にも思えるw リピート★★★★★
西岡 俊輔紀土雄町特別純米平和酒造和歌山県2025/11/19 11:01:5123西岡 俊輔KIDの雄町米。雄町らしい膨らみ(米の香りと甘み)がいい。酸もほどよく、重たくなりすぎないし、酸のおかげでジューシさみたいなものも感じる。じっくり味わいたい。
Joshua紀土しぼりたて純米吟醸生酒平和酒造和歌山県2025/11/19 3:03:0223Joshua鮨とみなか。新酒。フレッシュでフルーティー。精米歩合は麹米50%、掛米55%、アルコール分15度。鰈の昆布締め、肉厚な鯵、白子の土瓶蒸し!