さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
東京都
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
東京都の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した東京都産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
東京都のランキング
1位
4.41ポイント
屋守
豊島屋酒造
東京都
1663 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
苦味
ガス
ジューシー
旨味
フルーティ
甘味
フレッシュ
酸味
結構前に飲み友達のおっちゃんに貰って飲んだけど美味しくて記憶に残ってるお酒
☆7
銀座ぶらり
2位
4.05ポイント
澤乃井
小澤酒造
東京都
1428 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
辛口
旨味
さわやか
スッキリ
フルーティ
酸味
フレッシュ
常温
有楽町のビックカメラで、今の気分でお酒を選んでくれるタブレット端末があったので試してみました。結果こちらのお酒が選ばれたので購入、さっそくのんでみました。 普段純米系ばっかりで、本醸造はアルコール感が目立つのかなと思っていましたがこれはあまりそういうこともなく、本当に辛口でスッキリといけました。
すっきりとした柔らかい飲み口、香り豊か、豊潤な旨み
映画観た後、やってます👍🤗
3位
4.02ポイント
多満自慢
石川酒造
東京都
396 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
酸味
フレッシュ
甘味
さわやか
フルーティ
旨味
ワイン
スッキリ
ほのかに米の甘みがする。料理に使える
米の甘みと乳酸味、ざらっとした粒感を感じる。
冷だとこっくり、燗だとけっこう軽やか ガリと合う 水酛で作っているが保健所的にグレーゾーンなので生酛として売られているそう