Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
宮泉
2,823 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

宮泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

宮泉のラベルと瓶 1宮泉のラベルと瓶 2宮泉のラベルと瓶 3宮泉のラベルと瓶 4宮泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

宮泉銘醸の銘柄

冩楽宮泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県会津若松市東栄町8−7
map of 宮泉銘醸
Google Mapsで開く

タイムライン

宮泉貴醸酒貴醸酒
alt 1alt 2
家飲み部
73
chika
ずー〜ー〜ーっと 呑んでみたかったんだよねー😊🍶 やっと我が家に来ました😊🍶 これも美味しい😋 宮泉の中で1番🤔🍶 良い出逢い🙆🆗🍶
イエノミ
chikaさん、こんばんは☺️ うっ今日行きつけの酒屋にありました🍶 事前に知っていれば😭 来年買いたいリストに追加します😆
chika
買わねば🤣 イエノミさん、こんばんは🤣👍 是非来年の買いたいリストに 追加していただきたい😆🍶✨✨
ma-ki-
chikaさん、こんばんわ 貴醸酒好きなので、いつか呑まねばならないお酒です🤣
alt 1
11
サンスケ
會津宮泉 大吟醸 鑑評会出品酒 やや甘口、薫酒 The Joy of Sake New York 2025 鑑評会に出品することを目的とし、磐梯山系伏流水と兵庫県産山田錦を100%用い、厳寒期に仕込んだ大吟醸。
alt 1alt 2
家飲み部
54
misamisao
続いては宮泉をいただきます🍶 貴醸酒は甘めなイメージがありましたが、こちらは香りは少々セメダイン感がありクセのある感じがします。 口にすると、トロッとした独特な甘さと辛さがあります。セメダイン系は得意ではないので、個人的に好みではないのですが、温度があがるとマイルドになり飲みやすさが増した気がします。美味✨
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
89
KazKaz
さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 今夜は大好きな貴醸酒ー⤴🍶 甘酸っぱオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
alt 1
27
しげのり
しゅっとした飲み口、旨味もしっかりしてて 後味のほんのりとした苦味は宮泉の特徴なのかしら? また一口飲みたくなる演出 おいしい
宮泉:Re リヴァース純米生酛
alt 1alt 2
家飲み部
162
キラタソ
今晩は、夜な夜な寝酒モードで1杯呑みたくなってこちらを開栓💁 会津宮泉 :Re リヴァース ✨ コロナ禍の飲食店支援で造られた3種のお酒のアッサンブラージュ。 製造はR06.10となってますが出荷で仕込はもっと前な気がしてます。というのも色調が完全にピンクからオレンジ掛かった熟成酒の様相で、ロゼワインやオレンジワインかみたいです🍷😳 立香も、酸味の強さを感じるレモンピールやオレンジピール、梅酒のようなリキュール🍸のよう😊 味わいも立香の印象どおりで、軽快かつシャープな酸味と果実味、後口の苦味、フィニッシュはアルコールとボリュームを感じれる旨味と辛口が心地よく美味です😋😋😋 既にこれはブラインドでワインと言って供されたら区別がつかないくらいワインですね🍷
宮泉純米吟醸 山酒四号 うすにごり純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
さわきや
24
あべちゃん
ご近所の澤木屋さんで購入しました。 栓を開けると、甘いフルーティーな香りに包まれます。おちょこに入ったお酒を口に運ぶと、甘くてジューシーな味が口の中に一気に広がり、とても美味しくてお酒が進みます。料理にも合いますし、お酒だけでも美味しくいただけるので、ついつい飲み過ぎてしまいます。
宮泉寫楽 純米吟醸 なごしざけ純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
43
Ken
今日の晩酌🍶 昨日の続き 寫楽 純米吟醸 なごしざけ 相変わらず落ち着きある上品でフルーティーな香り。 昨日はここまで甘さ感じたかな? 旨味たっぷりで甘味感じる、そして熟成感ある味わい。 スッキリしてキレよく後から来る苦味も引き立ててくれる。 ほんと美味しい🥰
宮泉純米酒 火入れ
alt 1
alt 2alt 3
116
Dai
宮泉銘醸さんの有名な「寫樂」の別ブランド。使用米も酵母も全く一緒だとのこと🍶 穏やかな上立ち香、含むと、お米の旨味に薄く伸びのある酸味が利いて全体的な味わいが辛口寄りに調和、火入れながらフレッシュ感もあり、キリっとしたキレのある後味😋 寫樂はモダン系で、やや甘旨フルーティーだった記憶がありますが、こちらはバランス系でより食中酒向きかな😄
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
134
ヒロ
☀️ 宮泉の飲み比べができました🤩 まずは美山錦から。 甘味旨味のワンダーランドです💫 あ後味に微かな苦味があります。 まろやかな口当たりで期待通りです🤗 次はにごりです。 こちらも、甘旨ワンダーランド💫 米の感じがしっかり感じられて満足感も高いです🥰 仄かなガス感がくどさを消すアクセントになってます🫧
はなぴん
ヒロさん、こんにちは。😊 宮泉さんのお酒は、寫楽の影響も? あり、いつもすぐ無くなるイメージ。😓 月イチで選ぶ際に、いつも買うタイミング を逃すのです。(笑)飲み比べ最高!😍
ヒロ
はなぴんさん、こんにちは😄 確かに寫楽先生の影響ですぐに無くなりますよね😓大将が福島で仕入れたので宮泉が沢山ありました🤩それを2本ほど封明けで頂けたのでラッキーでした🤗
1

宮泉銘醸の銘柄

冩楽宮泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。