さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
広島県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
広島県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した広島県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
広島県のランキング
1位
4.41ポイント
雨後の月
相原酒造
広島県
3003 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
旨味
フルーティ
辛口
甘味
酸味
メロン
スッキリ
さわやか
雨後の月 涼風純米吟醸 スッキリした飲み口の後にフルーティな香りが広がる感じ ほんのり苦味ある
なつ家ー北千住 とても飲みやすく、フルーティーで甘い 余韻も程よく爽やかな豊潤感を感じられる 4.5点
旨みと辛口
2位
4.04ポイント
賀茂金秀
金光酒造
広島県
1971 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ガス
桜
旨味
酸味
甘味
辛口
さわやか
ピリリ
フルーティかつキレがあり美味しい!冷酒にて。
今シーズン初の夏酒。 辛口。そして発泡感。 好みの王道からは外れるけど、季節ものですしね。
香りは穏やか、さっぱり感の中に少し甘味も感じます。 口に含むとチリチリとしたガス感にキリッとした辛み。ふんわりお米の旨味も滲み出し、後半は柑橘のような軽快な酸味と共にさっぱりキレていく。 淡麗な飲み口の中にまろやかな旨味もあり、尚且つ後味はすっきりしており、食事にも合わせやすい美味しいお酒でした。
3位
4.02ポイント
亀齢
亀齢酒造
広島県
1189 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
辛口
旨味
甘味
酸味
綺麗
スッキリ
キレ
余韻
冷酒にて。生酒らしく、サラッとした味わい。ズシッとした感じで美味しい!
6.5 米の香りと甘味をしっかり感じる。甘口。
亀齢うまい~🤤🥰