さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
広島県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
広島県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した広島県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
広島県のランキング
1位
4.41ポイント
雨後の月
相原酒造
広島県
3419 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
旨味
フルーティ
辛口
甘味
酸味
スッキリ
メロン
苦味
四国、広島旅行でゲット! 空港で駆け込み購入。 いい意味でオーソドックスな日本酒。 美味。ちびちびいける。 ☆☆
やさしい香りと甘味に柔らかい口当たりのずべてが上品な感じです。重くないので食中、食後ともチビチビと楽しみました。
ドライなキレ味の微発泡生酒。 よく冷やして飲むとシュワシュワした涼しさを運んでくれる。泡は細かく柔らかい。
2位
4.04ポイント
賀茂金秀
金光酒造
広島県
2181 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ガス
桜
旨味
酸味
辛口
甘味
さわやか
リンゴ
きれいなお酒。少しくすんだ香りと、適度な甘み。 ☆3.5
まさにお燗のためにある
賀茂金秀 辛口。旨味がすごい 後味まで美味しい
3位
4.02ポイント
富久長
今田酒造本店
広島県
1116 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
酸味
レモン
辛口
さわやか
旨味
柑橘
苦味
ガス
富久長 純米 初しぼり 生酒
60%、15度、白ブドウの香り、口当たりややピリッと、優しい甘みと酸味、爽やかな白ワインにも近い味わい、おいしい!
柔らかな入り。八反草独特の旨味とキレ。富久長のフラッグシップ。この時期ならではの生酒で通常版より気持ちフレッシュ?。マグロと