Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ハーブ"な日本酒ランキング
"ハーブ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
2.53ポイント
甍
甍酒蔵
長野県
360 チェックイン
ガス
酸味
リンゴ
苦味
フルーティ
旨味
ジューシー
甘味
最新酒蔵の甍。日本酒らしい飲み口といえば良いのか、まー飲みやすいかなと。
✨地酒ストリート2025✨⑥ まだ飲んだことのない銘柄🔰甍 けっこうな行列ができてましたが飲んでみたいので並びました 5種類ある中から選んだ銀藍 しっかりとした旨味とキレが良かった👍
さらっとていてとても飲みやすい。甘すぎず、大変切れが良い味わいを感じます。主張が控えめなので、食中酒としては主役を上手に引き立てることのできる優秀な味わいです。しかし、飲みやすいので、どんどん飲んでしまい、ベロベロにならないよう十分お気をつけください。
72位
2.53ポイント
剣菱
剣菱酒造
兵庫県
420 チェックイン
熱燗
カラメル
紹興酒
旨味
常温
昔ながら
濃厚
安定
乳酸、熟成香。 甘い熟成した感じの飲み心地、マロン、素焚糖、カラメル、まろやかな感じからまとまり良く、舌の奥まで行ってからのアルコール感も心地いい。苦味がくるか?アルコール感がくるか?でどっちも主張しないで終わる感じ、うまい! 上級剣菱はもっとすごいのかな。飲んだあとだと瓶が輝いて見える。 温めると味の広がりがすごくなる。旨味が舌を刺激し苦味まろやか。おいしい。ベロベロ
濃醇旨口。ほんのり黄金色。冷酒だと米を食べているような芳醇さ。燗すると旨みがふくらみ、やわらかい味わいに。つまみなしで飲める酒。この酒、好きです。
2日連続の剣菱です。 昨日は、常温で飲みましたが、今日は、燗酒! 明日は仕事だというのに、懲りずに飲みます。 レギュラー剣菱のコスパは、最強なんですが、燗酒にすると、表現のしょうがない旨味がきます。 剣菱さん、いつもありがとう!もっと値上げしていいですよ☺️
73位
2.52ポイント
酉与右衛門
川村酒造店
岩手県
226 チェックイン
酸味
ガス
ラムネ
旨味
辛口
キレ
さわやか
苦味
辛口が飲みたくなり、お店の方にお勧めの1本を頂きました。 え?酉与ってなんて読むの?ん?そんな漢字ない? 「よえもん」と読むそうです😊 久々の辛口で、ドライでスパッと切れる感じです。やや酸味強めかな? 麻婆豆腐で美味しくいただきました😆 辛口も良いものです🍶
#大塚# w小/堀 続いてはこちらを。 甘みは一瞬・・・シビレに似たピチピチが 辛さにも感じる美味い酒です😁
お初の蔵さんになります。酉与右衛門 純米 無濾過生原酒 直汲みです。酸味が旨いやつです。ピチピチフレッシュで酸が旨い美味しい日本酒です😋🍶🎶
74位
2.51ポイント
東北泉
高橋酒造店
山形県
777 チェックイン
辛口
旨味
綺麗
スッキリ
甘味
苦味
酸味
穏やか
(  ̄▽ ̄)🍶🍶🍶🍶 東北泉の夏酒の出羽燦々頂きました😀スッキリ夏酒らしい飲み口で、とても美味しいお酒でした。
酒未来を使ったひやおろし🌾 冷やではツンと酸味が際立つ印象。 常温ではややマイルドになって飲み易い✨ 酒未来は甘いイメージあったけど、 コレはその印象薄いかなー😋
サケノトリコ、3杯目 これも初めてのお酒です。 酒未来100%使用で醸されたお酒だけど、甘味が控えめで爽やかな酸味がありメロンのような味わいがあって美味しかったです。
東北泉を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
東北泉
本醸造 辛口
1800ml
日本酒
高橋酒造店
山形県
2,145円
東北泉を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
東北泉
純米酒 火入
高橋酒造店
720ml
日本酒
山形県
1,485円
【東北泉】
純米大吟醸 Mt.chokai マウント チョウカイ
720ml
1,650円
東北泉を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
東北泉
特別本醸造
720ml
1,430円
東北泉
純米大吟醸 1018 限定品
720ml
1,650円
東北泉を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
東北泉
【純米大吟醸】瑠璃色の海ギフト 御歳暮 御年賀
2,970円
東北泉
【純米酒】
しぼりたて〔生酒〕1800ml
3,300円
東北泉を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
東北泉
純米大吟醸 瑠璃色の海 限定品
720ml
3,190円
東北泉
雄町純米 辛口
1800ml
3,410円
75位
2.51ポイント
豊賀
高沢酒造
長野県
282 チェックイン
旨味
酸味
苦味
リンゴ
オレンジ
フルーティ
甘味
ジューシー
米は美山錦。精米歩合49% 綺麗な甘旨味って印象。 キメ細かなガス感あってフルーティーな華やか系。リンゴっぽさもあるけど焦がしたリンゴみたいな感じも。スッキリさもある。コスパもよい。
お友達とコナンの聖地巡礼で寄ったお土産物店にあった飲み比べです ほんのり甘くて飲みやすい
夏純米 飲みやすい
豊賀を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
豊賀
【純米大吟醸】美山錦49% 長野C酵母 中取り無濾過〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml
2,310円
豊賀
【純米大吟醸】美山錦49%長野C酵母
中取り無濾過〔生原酒〕1800ml
4,400円
豊賀を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
豊賀
緑ラベル 純米 長野C酵母 中取り無濾過生原酒 2024
1,690円
豊賀
水色ラベル 夏純米 しらかば錦70% 長野C酵母 瓶燗火入れ 2022
1,690円
76位
2.51ポイント
春心
西出酒造
石川県
241 チェックイン
酸味
オレンジ
甘酸っぱい
旨味
レモン
常温
桜
醤油
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 コシヒカリを使用したお酒というので購入してみました🙋お米の味がバッチリから良い香り😀今時より王道のストロングスタイルののみごたえあるお酒です😀
春🌸なので、もう一本春のつくお酒を飲もうかな。 石川県は小松市の西出酒造さんの春心を買ってみた。 前から気になってたけど、中々手が出なかったお酒。 カレイの煮付けと合わせていただく🙏 酵母無添加の生酛づくりということで、クセ強いかな〜と思ったけどそうでもなく、程よいコクと甘さと酸味、まったり感があって美味しいです😆 玉川を少しあっさりさせた感じ? ラベル裏書きの通り、キンキン冷えより常温がよかったです👍
百貨店の試飲販売で初めて見かけたので購入。記載無いけど蔵の方の説明だと無濾過生原酒だそう。うすにごりって書いてるけどほぼ濁ってない(笑)ブドウっぽい香り。スッキリしてて飲みやすい。後半の酸味が印象的。
77位
2.50ポイント
蜻蛉
若波酒造
福岡県
298 チェックイン
さわやか
酸味
旨味
甘味
フルーティ
バナナ
スッキリ
カラメル
清涼感あふれる酸味を楽しみました。 香りは爽やかな「お米」🌾 一口目、思っていたよりパンチが ありますが、心地よい。 後味はスッキリ、キレが美味しい✨ うすにごりも涼しさを より感じさせてくれます 若波酒造の女性杜氏 今村友香さんの ツイートではチーズと合わせてたので 自分もキリのクリームチーズも一緒に。 イヤ〜美味しすぎて危険です💧 青とんぼと迷った若波TYPE-FY2も 飲みたいです♪
10月にかどやさんで購入した赤とんぼ。大事に保管してましたが本日開栓。やっぱうまいよね~。口の中で転がしている間はずっと甘いのですが飲み干す瞬間は酸味が際立ち最後に若干の苦みが感じられます。好きな味だなぁ。
これこれ!バナナ🍌の香り😆 私の大好きな若波さんのお酒はバナナの香りがします うんまーい!! ひやおろしらしいまろやかさ バナナ🍌やぶどう🍇の味がします 後味の苦味がないのでちょっとだけ寂しい😂
78位
2.49ポイント
御代櫻
御代桜醸造
岐阜県
444 チェックイン
旨味
甘味
辛口
スッキリ
ヤクルト
酸味
しっかり
苦味
かなりスムーズ。クリア。クリーミーではない。まろやかな甘さ。悪くない。
英語
>
日本語
若干のアルコール感。甘さはほとんどない。クリア。まろやか。
英語
>
日本語
これから来るシーズンに備えて、さけのわさんでもみた、のんべえ横丁を購入しました✨ 動作確認も兼ね近くの酒屋さんでカップ酒を購入して熱燗でいただきました✨ 常温で一口、まろやかな旨味が美味しい、スッキリした辛さのお酒です。 ぬる燗で舌がヒリヒリする刺激があります。 熱燗で味が軽くなりすっきりして飲めました! 熱燗は今までも飲んでましたが、銘柄や味に無頓着でアルコールが翌日に残らないという意識で飲んでたので、今年は味わってみたいと思います🥰
79位
2.49ポイント
櫻正宗
櫻正宗
兵庫県
388 チェックイン
桜
辛口
旨味
常温
甘味
昔ながら
酸味
スッキリ
飲みたいけどお酒のストックがない😔 という時の心強い味方🍶 アル添カップ酒も馬鹿にできませんね。 おいしくいただきました😊
赤米を使用したお酒。蔵元で購入しました。 低アルで飲みやすいけど、ベースの味は結構クラシックで淡麗辛口かな?軽い飲み口なのでロックやソーダ割りは向かなそう。
出張中の備忘録です。
80位
2.49ポイント
中島屋
中島屋酒造場
山口県
519 チェックイン
ガス
プチプチ
酸味
レーズン
旨味
甘味
しっかり
キャラメル
中島屋、創業200周年の山口県限定のお酒🍶 香り穏やかな優しさを感じつつ、雄町特有のやわらかな味わい、クラシックに仕上がっているお酒です。 肴は司の餃子
コクのあるふくよか味わいかつ、甘さと爽やかな酸味が調和し、バランスが良いお酒です。 肴は揚餃子
豊かな旨味、爽快な酸のバランスが良く、春らしいフレッシュなお酒です。 肴は司餃子
中島屋を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
中島屋
純米吟醸 無濾過生原酒
中島屋酒造場
720ml
日本酒
1,595円
中島屋
夏 純米吟醸
中島屋酒造場
720ml
日本酒
1,870円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
栃木県の日本酒ランキング
石川県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
"上品"な日本酒ランキング
"燗酒"な日本酒ランキング
"フレッシュ"な日本酒ランキング