Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
倍割り倍割り
こだわりすぎずに、感じたことの、備忘録。

登録日

チェックイン

4,194

お気に入り銘柄

55

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

國乃長カエルラベル純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
67
倍割り
虎の優勝を祝って。 旨味のコクと甘味があたりから中盤までジンと。 なめらかにラストまで味わい。
悦凱陣純米山廃生酒無濾過
alt 1alt 2
63
倍割り
赤磐雄町。 サンマの肝にあわせて…! 旨味のコクがあたりから中盤までグイッと。 やや酸味を伴って、余韻まで伸びる。
天美辛天特別純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
65
倍割り
久しぶりに。 やや辛味とともに旨味のコクがあたりから。 中盤まろやかに旨味が推移し、後口コク深まる。
ma-ki-
倍割りさん、こんばんわ 普段は甘旨好きなのですが、辛天さん美味しいですよね~😋
倍割り
ma-ki-さん、こんばんは。 辛天、初めて飲みました。イメージより旨味があって美味しかったです🍶👍
花巴Splash純米山廃原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
73
倍割り
惜別の酒ラスト。 辛味炸裂。酸味と発泡感が爽やかにかけぬける…! 奈良、ありがとう。
風の森純米生酒無濾過
alt 1alt 2
74
倍割り
露葉風。 惜別の酒その2。 相変わらずかたい。 かたい酒。 シンとくる辛味が発泡感でくるまれる。 後口までサラサラと辛く流れる。
百楽門純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
70
倍割り
惜別の酒その1。 裏。 雄町。 旨味のコクに酸味と辛味がよくのる。 ややミネラル感があわさり、中盤から余韻まで旨味伸びる。
alt 1alt 2
64
倍割り
本日のラスト。 八反錦。 あたりから甘味が優しく。 中盤にスルリと旨味と酸味がくるも、穏やかに余韻まで甘味ジンと。
房島屋純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
62
倍割り
スッと酸味から入るあたり。 中盤酸味にやや甘味加わり、ややジューシーに。 余韻まで酸味、落ち着いて。
1