Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ハーブ"な日本酒ランキング
"ハーブ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
2.68ポイント
山の井
会津酒造
福島県
977 チェックイン
綺麗
柔らかい
優しい
甘味
酸味
旨味
苦味
フルーティ
微かに🍓や🍎 草花を思わせる瑞々しさ、優しくも儚げな味わいです。清冽な湧水のようなモダンライトな酒質には清潔感を覚えます。 濃い味わいに慣れていると薄く感じるかもしれませんが、麹の優しい味わいと酸の余韻で、スッキリといただけます。
2021/08/28 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 熟したメロンのようなジューシーな甘味。 酸味は少し控えめで円やかな飲み口。 お米の濃厚な旨味が伝わってきて 綺麗で優しく癒し系の印象。 『奢ることなく やさしく 誠実に』 そのままな印象の日本酒。
会津の渡辺宗太商店さんで購入❗️ せっかく会津に来ているのだからここでしか買えないお酒が良いですよね😊 初めて飲む銘柄です❗️ 香りは控えめでとてもスッキリした味わいです❗️ 特徴は無いけど食中酒としてはバランスが良く 飲みやすくて良い感じのお酒ですね👍
山の井を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
山の井
純米大吟醸 朝日 50
1800ml
日本酒
会津酒造
福島県
3,102円
山の井を買えるお店
うめえもん会津
Amazon
山の井
70【会津酒造 福島県南会津】
日本酒
地酒
ギフト 贈り物 東北地方
(720ml)
[日本酒 福島県]
1,320円
山の井
60
(720ml)
純米吟醸酒【会津酒造 福島県 会津】
日本酒
地酒
ギフト 贈り物 東北地方[日本酒 福島県]
1,540円
52位
2.68ポイント
十八盛
十八盛酒造
岡山県
533 チェックイン
ガス
旨味
酸味
苦味
甘味
フルーティ
さわやか
余韻
今晩は、お初シリーズで岡山県から十八盛です✨ 朝日米のお酒は何度かありますが今回はどうでしょうか? まずは、おりがらみ前を頂くとパイナッポー🍍にしっかりとしたガスが相まってまた後口の苦味が印象的で美味い😋😋😋 おりがらみ後は、シルキーさとコクが増して更にウマウマ🤗 お米は違いますが花陽浴と産土の中間くらいですね💮
shimauma no kimochi フルーティで、ちょいピリっと感 美味しい
飲食店限定に惹かれて。 ラベルの印象通りさっぱりライトな感じだったと思います
十八盛を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
十八盛
Ace Cat 無濾過生原酒
1800ml
【十八盛酒造】
4,070円
53位
2.67ポイント
花笑み
大地酒造
大分県
297 チェックイン
花
旨味
甘味
スッキリ
酸味
優しい
穏やか
綺麗
綾菊と一緒に大蔵酒店さんで購入。 優しげな甘さでスッキリしてる。酸味で締める印象。生酒もあるらしいので飲んでみたい。 これでdancyuで紹介されて気になってたお酒は一通り買えたかな?
昨秋、所さんの「笑ってこらえて」で紹介された大分県佐伯市の復活蔵の酒「花笑み」 お土産用の3酒詰め合わせセット(トライアルセット❓)を運良くゲットできたので飲み比べ 続いてはコチラ 花笑み 特別純米(オレンジラベル) コチラも香りはわずかな柑橘系🍊 口にすると甘旨苦酸の四味が綺麗に揃ったバランス系の味わい コレは食中酒としてもいけます👍
初めて飲む銘柄!素敵な名前🌸 香りはスッキリとしているが華やかさがある! 甘味、旨味、酸味のバランスが良くて、しっかりとした味わいだけど、後味はスッキリしていてる! またいい酒に出会えた😊
54位
2.67ポイント
笹祝
笹祝酒造
新潟県
280 チェックイン
酸味
トロピカル
旨味
ヨーグルト
リンゴ
軽快
辛口
甘味
さささんで~♪(´ε` )まださーずでぃですが。新潟遠征戦利品。意外にも酸味強めの夏酒チックな味わい。亀の尾100%の精米歩合65%、だそうです。マスキングで米の種類とか当てられる人いるのかしら?いつか『あぁ、これは雄町だね』とか言ってみたい…。
ぽんしゅ館で購入。カップ酒らしからぬかわいらしいデザイン。新潟県の西の果て、西蒲地区の4軒の農家さんが作った4種のお米で醸したお酒とのこと。ラベルの米粒はそういう意味だったのね。納得。お店では冷酒コーナーにあったので家でもしっかり冷やして頂きました。甘すぎず、かと言って辛口でもないバランスの良いお味。飲みやすく美味しいです。新潟のカップ酒は種類もめちゃくちゃ多いしクォリティも高く恐るべしです😓
使用米は、五百万石 酸が効いていて、旨味が染み入ってくる感じです。 久々に生酛らしいインパクトのあるお酒でした。
55位
2.67ポイント
一博
中澤酒造
滋賀県
257 チェックイン
酸味
旨味
苦味
メロン
しっかり
甘味
セメダイン
フレッシュ
Sake Worldサミットでいただいたお酒です。 滋賀県産の吟吹雪を使用して醸されたお酒です。 生酛造りの酸味と旨みが上手く絡みあって 美味しいお酒でした。 食中酒にピッタリです。 同伴したワイン好きの友人もこのお酒の生酛造りの味を受け入れてくれました。
松尾大社 酒-1グランプリ㉔ 3年振りに飲む一博。うすにごり生酒の印象が強い 飲んだのは ●生酛 純米うすにごり生酒 生酛らしい酸味と飲みやすさが印象的だけど好みかと言われると🤔 ●純米うすにごり生酒 過去に飲んでるけど変わらず美味しい。 バランスめちゃ良いと思うんだよね。単体でも食中でも対応出来る万能タイプ
彦根に日帰り旅した時に、駅前のさざなみ酒店で購入👀 キレイで角打ちスペースもあり、店員さんも親切。 いいお店でした😙 せっかくなので、滋賀の飲んだことないお酒ということで、カズヒロさんをチョイス。 ふくよかで仄かに甘く、米の旨みが感じられ、しっかり飲みごたえあり😋 琵琶湖鮎の甘露煮とあわせて、ウマ〜❤️ さすが米どころ滋賀のお酒ですね😇
56位
2.65ポイント
満寿泉
桝田酒造店
富山県
2,881 チェックイン
ワイン
旨味
スッキリ
甘味
酸味
辛口
フルーティ
さわやか
大吟醸らしい綺麗な味わいの中に、 しっかりとしたお米の旨み。 食事をしっかりと引き立ててくれます。
自宅にて。 初めて頂きます。開栓時ポンッといい音。 香りは華やかで、喉越しにアルコール感がある。 スッキリキレがあり、どんな食事にも合う。 また容器はシンプルですが、注ぎ口が凝ったデザインなのも特徴です。
( •̀ᴗ•́ ) ̖́-🍶🍶🍶🍶 去年知った富山ブレンドを、今年はGETしてきました😀富山の16蔵のお酒をブレンドして仕上げたお酒です✨ 開栓後は、穏やかながら旨味系の良い香り😊飲み口は滑らかで、 口の中に米🌾の旨味が広がります😚この味は燗酒も絶対美味い奴ですね🥰ジワる旨味が美味しい😍飲みやすいのでグイグイ行っちゃいますね😇 富山のお酒の良いとこ取りの、美味しいお酒ですね🥳👍
満寿泉を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
満寿泉
純米
720ml・・
2,280円
満寿泉
純米吟醸
720ml
2,500円
満寿泉を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
満寿泉
【純米大吟醸】
リンク8〔火入〕750ml
13,200円
57位
2.64ポイント
大号令
馬上酒造場
広島県
217 チェックイン
旨味
酸味
余韻
辛口
しっかり
穀物
苦味
熱燗
#大塚# w藤/安/田/石/陶/圷 今日は完全にお店の肴にペースを合わせます😤 続いては、蝦夷鹿のカツレツだそうです🤤 初めてでテンション上がります🤩🤩 お酒はこちら、大号令の馽(ほだし) 清涼感があります。 ジビエ料理と合うのかな〜と思いきや、 蝦夷鹿は全く臭み無く、柔らかくて美味い🤣 なるほど〜と唸らせる組合せでした✨
柿炭5周年おめでとうございます💕 ❤️👍️いいねいただく皆様いつもありがとうございます‼️
第5回嵯城商店プレゼンツ 美酒楽釧笑会にて😃 遠路遥々お越しいただいた広島の馬上酒造さん❗なかなか飲めないお酒ですし、おかわり必至です😉 こちらは吟風を使用しているのですね!もう一方の「ホダシ」はきたしずく使用していて道民が嬉しくなるお酒を提供してくれていますね🎵流石だなぁ✨ やはりの辛口でスッキリ❗かなり脂っこい肉にもしっかり流してくれそうなお酒ですね😋
大号令を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
大号令
純米 菩提酛 無濾過 生原酒
720ml
馬上酒造 広島 熊野
2,299円
大号令
純米 生もと 活性にごり生酒 4BY
720ml
馬上酒造 広島 熊野
3,399円
58位
2.63ポイント
八重垣
ヤヱガキ酒造
兵庫県
359 チェックイン
辛口
旨味
酸味
甘味
フレッシュ
バランス
冷酒
スッキリ
姫路駅高架下の人気立ち飲み寿司店、魚路(ととろ)さんで安旨な寿司と共に。立ち飲みスタイルながらそのクオリティの高さから行列が絶えないお店です。せっかくなので地元のお酒と思い八重垣を頼みました。甘口ではありませんが辛口かと言われるとそうではない、中辛?くらいの印象。決してカレーの話ではありません。冷やでいただきましたが常温でも熱燗でも大丈夫なオールマイティさを感じます。コッテリ系のネタにはもってこいですね。
- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b🍶🍶🍶+ GW旅行2日目は姫路城🏯へ行ってきました。国宝の姫路城は見応えたっぷりでした😃 お土産は姫路駅の八重垣直営店へ😄限定の特別純米をおすすめされて購入しました✨ 香りは爽やかなマスカット系😚飲むとフレッシュな飲み口から酸味が前に出てスッキリ✨キレも良い感じです😊夏に向けて美味しくなるお酒の様に感じました🥳
- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b🍶🍶🍶🍶 本日は姫路城🏯の観光に来ました😀 居酒屋さんにて地酒と名物を頂きました😊 ひねポンとサキイカ天ぷらと共に😚 飲み口スッキリで、旨味もしっかり😘辛すぎず飲みやすい🥰美味しいお酒ですね🥳
59位
2.61ポイント
爛漫
秋田銘醸
秋田県
301 チェックイン
カルピス
旨味
華やか
酸味
ガス
軽快
綺麗
昔ながら
この間スーパーで買った3本のうちの2本め。この酒造さんは初めてですね。売り場でもこれだけ一本しか残ってなくて、どういうことだろうと思いながら、気になり、英勲一本買うつもりがつい手に取ってしまい、じゃあ3本買ったら安くなるから、と買うきっかけを作った一本です。 甘いですが飲みやすいです☺️
(^^ゞ(*゚▽゚*)🍶🍶🍶´-+ カップ酒蔵生活3日目😭 本日は秋田県の爛漫カップを頂きました😀バジル香る夏野菜のサラダパスタと共に頂きました😇オシャレな惣菜にもあう美味しい食中酒でした😚
美酒爛漫 無濾過原酒 特別純米です。フルーティーな呑み口で甘旨な美味しい日本酒ですね😋
60位
2.60ポイント
弥栄鶴
竹野酒造
京都府
314 チェックイン
酸味
ガス
旨味
苦味
甘味
昔ながら
フレッシュ
ピチピチ
今日も、呑みたいってことで 久しぶりに東武池袋へ🏃♂️🏃♂️🏃♂️ 催事コーナーで、 🟪目立つピンク色のラベル! 京都の日本酒なんですね⤴︎ こちらに決めます💁🏼♂️ 開栓!✨ポン〜✨といや〜ビックリ良い音♪ では、一口…口いっぱいの酸味からの米の旨味⤴︎後味、最高!いや〜美味いです😋 引き続き、24時間テレビ観ますか笑
@大黒屋酒店 マニアックな品揃えで、また行こうかと思いました。 使用米は亀の尾 ガス感があって、後口はスパッとキレます。 華やかさあり。 甘味はやや強いですけど、スルスルと入ってきます。 シッカリとした旨酒でした❗️
ナナマルの生酒🍶 相変わらずの図太い飲み口 たっぷりの旨味を蓄え これまた強めの酸で味を引き締める かなり飲みごたえのあるお酒 久しぶりに飲みたくなった所に 新酒生酒の知らせ じっくりと楽しみます
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
福井県の日本酒ランキング
青森県の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
"若い"な日本酒ランキング
"甘味"な日本酒ランキング
"ずっしり"な日本酒ランキング