Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほうらいせん蓬莱泉
2,669 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

蓬莱泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

蓬莱泉のラベルと瓶 1蓬莱泉のラベルと瓶 2蓬莱泉のラベルと瓶 3蓬莱泉のラベルと瓶 4蓬莱泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

蓬莱泉を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

蓬莱泉を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

蓬莱泉を買えるお店

佐野屋酒店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

蓬莱泉空 純米大吟醸 2009年古酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
KAZU
関谷酒造 蓬莱泉の貴重な日本酒「空」の2009年古酒 関谷醸造の看板商品「蓬莱泉 空」を大吟醸の良さを残しつつ、10年寝かせてきた秘蔵酒。 低温保管にて、ゆっくりと熟成を重ね、淡い黄金に煌く美しい琥珀色。 古酒の魅力は、「熟成香」と呼ばれる独特の香りとスモーキーな深さとキャラメルのような甘味とほどよい酸味あり、これも美味しかった。 出逢えて幸せ。 〆は土鍋炊き込みご飯で😋 名古屋の糀MARUTANIにて
蓬莱泉空 純米大吟醸 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
22
KAZU
関谷酒造 蓬莱泉 純米大吟醸 空 生原酒 蔵元のラインナップにも掲載されていない隠し酒。山田錦を40%精米で使用。蓬莱泉のプレミア酒『純米大吟醸 空』を熟成させる前に生原酒のまま瓶詰めした、幻の逸品。 すっきりとした口当たりから、甘みや旨味が口いっぱいに広がり、余韻はフルーティーが残り、スキっきり終わる。 飲めたのは奇跡😁 源氏和牛編みだれ焼きと一緒に 名古屋 糀MARUTANIにて
蓬莱泉空 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
21
KAZU
関谷酒造「空」純米大吟醸 山田錦を40%精米で使用。蔵内の熟成庫にて約1年間じっくりと熟成させたこだわりの品。年に3回のみの出荷となり、その味の素晴らしさと稀少性から、幻の逸品と言われている。 すっきりとした口当たりに果実様の甘み、上品な旨味があり、最高のお酒。 アボカドとトマト、オリーブのサラダと共に 名古屋の糀MARUTANIにて
alt 1
alt 2alt 3
24
KAZU
関谷酒造 七 山廃造り純米酒 山廃造りらしい旨みと後味の酸味が絶妙 クリームチーズの味噌漬けも日本酒に合う 名古屋 糀MARUTANIにて
alt 1
alt 2alt 3
23
KAZU
関谷酒造 蓬莱泉 和 熟成生酒 まろやかな甘みとフレッシュで柔らかな口当たり 珍味三種盛り(浅利時雨煮、ほやの塩辛、段戸牛干し肉炙り)が日本酒に合う! 名古屋 糀MARUTANIにて
alt 1
alt 2alt 3
22
KAZU
関谷酒造 蓬莱泉 和 純米吟醸 口に広がるやわらかな甘味とさわやかな酸味によるキレが程よく調和したお酒です。 酒銘は関谷醸造の「和は良酒を醸す」に由来するそう。 名古屋の糀MARUTANIにて。
alt 1alt 2
外飲み部
26
玄Hoppy
明日から田原市で仕事のため、早めに田原市入り?して、周辺をぶらぶらして蓬莱泉のワンカップを買ってきました(^^)v フルーティーでもシュワシュワでもありませんが飲みやすいお酒です。 これで、1週間頑張れるかな😅
alt 1
alt 2alt 3
金原酒店
15
あじしお
蓬莱泉の1年に数回しか発売されない希少なお酒「空」を手に入れました! 香りが良くて雑味の少ないけど味がしっかりとしてるお酒に感じました! 希少で人気のある理由がよくわかる 買えたことに感謝したお酒です!!
alt 1
19
ショーン
起 軽め透き通ってる 承 転 ブドウ糖感の甘みが少々じわり 結 粘度は低くサラッとしてる。白ワインのようなさっぱりキレ シュワシュワはなし きれいな味 ★4.8
蓬莱泉一念不動 ひやおろし
alt 1alt 2
22
ボビル
どう酒造で大人気の「空」。タイプではなかったので期待は薄かったが、愛知県のかつ、時期もの「ひやおろし」が欲しかったので、手土産に持参。そこそこのキレを持っており、見直した。香りはほのか。値段も安くなかなかいいのでは?私のタイプではないが、いいお酒でしょう。同酒のリピートはないが、違う銘の物は試してみようと思い直しました。 3.5/5
alt 1
家飲み部
57
tomoさん
帰りの🚄で飲もうと思って買ったやつですが、カップもらうの忘れて😫家でいただきました 久々の蓬莱泉 これ、HPには軽い感じの酒質のように書いてめすけど、私は結構どっしりしたタイプだと思うのですが🤔 安定の蓬莱泉の可。 食事と合わせるのが良いかと思って、焼肉に合わせてみたら合わんかった😂 食後にナッツ🥜つまみに美味しくいただきました😋
ちょろき
tomoさん おはよーございます☀️ 軽い感じwその自己評価間違ってますよね😅 私もどっしり系だと思います🤣
tomoさん
ちょろきさん、こんにちは😃 ですよね〜🤣これが軽かったらほとんどのお酒が軽くなっちゃいますよね😁
蓬莱泉TSUNAGU HOURAISEN×MARS Vol.3 17ヶ月熟成純米生酛
alt 1alt 2
21
くろまお
関谷醸造160周年を記念し、長野県のマルス駒ヶ岳蒸溜所コラボ。 バーボンバルク樽でじっくりと熟成されたオーク樽由来の香りとコク。 ファーストアタックはウィスキーの香りだが、後から日本酒の旨みがくる。 ゆっくり時間の流れを感じながら、雰囲気を楽しんで飲みたいお酒です。 他にも期間違いであったのですが、こちらのみ購入でした。 ちょっとお値段するので、なかなか何度も購入できませんが、チャレンジングな逸品でした。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。