Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うさたうさた
全ての日本酒に祝福あれ!

登録日

チェックイン

152

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

土田純米吟醸生酛
alt 1alt 2
家飲み部
115
うさた
裏のラベルを改めて読んでみると、和食以外にも洋食にも合うって買いてある。そんな気もするけどあとの祭り。くぅ・・・ また買ってきて試してみよう。
alt 1
カップ酒部
121
うさた
ゴルフ帰りに石岡駅で購入。 なかなかでした。また買ってきたいが、味を知ってしまったので帰りに空けちゃうかも。
菊水純米原酒生酒
alt 1alt 2
カップ酒部
108
うさた
呑んでみたいな〜と思っていたら、 なぜか柏駅で売っていたので買ってきた。 変わらずの濃ゆさが好きです。
黒松白鹿ネコダスケ特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
131
うさた
ずっと冷蔵庫に入ってたけど、2月22日が 近くなったので開けてみた。温めた方が美味し いかも。メーカーのニュースリリースが出ていないので今年は造らないのかな?少し残念。
よこやまSILVER 7純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
127
うさた
長崎出張の際に購入。 横山五十がなかったのでこれを選んだのだけど、これも相当旨い酒でした。凄い!
alt 1alt 2
カップ酒部
113
うさた
冷蔵庫から雪男が出てきた。 いつ・どこで手に入れたか不明だけど、ちゃんと呑めたので良しとしたい。
白菊ギュッといしおか特別純米
alt 1
家飲み部
106
うさた
ゴルフの帰りに石岡駅のNewDaysで買ってきた。この蔵は初めて。普通に美味しかったです。
alt 1alt 2
家飲み部
117
うさた
初めて呑みました。美味い! こんな良いお酒を今まで知らなかったのはもったいなかった。また買ってこよう。
ma-ki-
うさたさん、こんばんわ。 豊盃美味しいですよね⤴️ 私も先日いただいたのですが、食事にも合って呑めば呑むほど美味しいお酒だった記憶が✨ また別のラベルも呑んでみたいです😊
うさた
ma-ki- さん コメントありがとうございます。この一本に満足してしまって別ラベルには思い及びませんでした。チャレンジしたいと思います!
醸し人九平次うすにごり純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
120
うさた
来年のを予約してきたから、今年の二本目を開けました。あいかわらず美味い! 来年のも楽しみだなぁ。
ma-ki-
うさたさん、こんばんわ。 私も予約しましたぁって思って反応してしまいました🎵 毎年呑まれて、それも2本も~季節のお気に入りお酒をきっちりゲットされてるのですね✨ 私は初になりますので楽しみです😊
うさた
ma-ki-さん コメントありがとうございます。何年か前に買って呑んだら自分にはピッタリのお酒だったので、それから毎年予約して楽しんでおります。次のリリースが楽しみですね!
alt 1alt 2
カップ酒部
122
うさた
久しぶりに高崎駅に寄ったら、知らない間に青ラベル(吟醸)がラインナップされていた。 赤(純米)、緑(純米吟醸)、青とくれば、次はピンク(大吟醸)と黄色(純米大吟醸)に違いない。
alt 1
家飲み部
99
うさた
岩国で買ってきた(3/3) 前の2本と比べると繊細で瑞々しい感じ。今どきの純米吟醸。うまい!(ので速攻で無くなった)
1