Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うさたうさた
全ての日本酒に祝福あれ!

登録日

チェックイン

161

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

菊水しぼりたて純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
100
うさた
Winter punchが二日で空いちゃったけど、次の瓶を開けるのはちょっとナンだな。というので開けました。この蔵のテイスト好きです。
alt 1alt 2
家飲み部
109
うさた
町田酒造シリーズ以外のラインナップがあるとは知りませんでした。また買ってきたいとは思うものの、また買えるのだろうか?
大雪渓立春朝絞り純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
121
うさた
長野県の蔵の立春朝絞りなんだけど、なぜか関東の近所のスーパーで扱っていたので購入。予約のときに店員の日本酒好きなおばちゃんと仲良くなれて、立春をはるか過ぎてから受け取りに行った際に「これ美味しかったわよ。」って教えてもらいました。こんど会ったら「その通りでした!」とお伝えしたい。
大盃桶五十三号特別純米原酒
alt 1alt 2
家飲み部
112
うさた
初めての蔵。 鉄人二十八号っぽいネーミングに魅せられて 購入したのだったと思いますが、裏のラベルを見ると24年下期で一番コンディションの良い純米酒を詰めましたって書いてある。ありがたく頂かなくてはいけませんね。
醸し人九平次うすにごり純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
116
うさた
年イチのお楽しみ。 あ〜 良いね。
ma-ki-
うさたさん、こんばんわ 私、今年初めていただきました🎵 美味しいですよね😋
うさた
ma-ki-さん コメントありがとうございます。 最近は毎年購入しているのですが、いつもクオリティが高くてめっちゃ楽しみにしております。
alt 1alt 2
家飲み部
124
うさた
一年前に同じお酒を呑んでいて、その時の記録を読むと「歯止めが効かない」なんてコメントしてましたが、同じことを繰り返すのは酒呑みの性というより、それほどクオリティが高いのだと信じたい。
白鹿ネコダスケ2024特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
107
うさた
ネコダスケ2025が無事(?)発売されたので2024を開けました。西宮市の保護ねこちゃんのためにたくさん呑まねばなりません。うふふ。
土田純米吟醸生酛
alt 1alt 2
家飲み部
131
うさた
裏のラベルを改めて読んでみると、和食以外にも洋食にも合うって書いてある。そんな気もするけどあとの祭り。くぅ・・・ また買ってきて試してみよう。
alt 1
カップ酒部
122
うさた
ゴルフ帰りに石岡駅で購入。 なかなかでした。また買ってきたいが、味を知ってしまったので帰りに空けちゃうかも。
菊水純米原酒生酒
alt 1alt 2
カップ酒部
110
うさた
呑んでみたいな〜と思っていたら、 なぜか柏駅で売っていたので買ってきた。 変わらずの濃ゆさが好きです。
黒松白鹿ネコダスケ特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
131
うさた
ずっと冷蔵庫に入ってたけど、2月22日が 近くなったので開けてみた。温めた方が美味し いかも。メーカーのニュースリリースが出ていないので今年は造らないのかな?少し残念。
よこやまSILVER 7純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
130
うさた
長崎出張の際に購入。 横山五十がなかったのでこれを選んだのだけど、これも相当旨い酒でした。凄い!
alt 1alt 2
カップ酒部
115
うさた
冷蔵庫から雪男が出てきた。 いつ・どこで手に入れたか不明だけど、ちゃんと呑めたので良しとしたい。
1