Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たかじ多賀治
650 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

多賀治 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

多賀治のラベルと瓶 1多賀治のラベルと瓶 2多賀治のラベルと瓶 3多賀治のラベルと瓶 4多賀治のラベルと瓶 5

みんなの感想

多賀治を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

十八盛酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岡山県倉敷市児島田の口5丁目6−14Google Mapsで開く

タイムライン

多賀治純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
25
はるアキ
十八盛酒造さんの『多賀治 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒』 柑橘系の爽やかフレッシュな香りがパッと華開き、微かな微発泡感を残しつつ、ふっくらとしたマイルドジューシーな甘旨味のボリューム感とキリッとしたシャープな酸のバランスが良く、インパクトのある芳醇な味わいがありながら、余韻はキレ良くスマートに消えていく印象です。 酸がやや高めですので、辛口タイプの白ワインのような味わいがイメージとして近く、カルパッチョなどの生魚系やフリットなどの揚げ物系の洋食、フレッシュタイプのチーズなどにとても相性が良いです。 タイプ 純米吟醸 アルコール度数 16度 日本酒度 +2.0 使用米 岡山県産 山田錦100% 精米歩合 55%
多賀治純米大吟醸 雄町
alt 1
ナギサ
さっぱりとしたドライな味わいもしつつ、大吟醸らしいフルーティーさもしっかりと感じられる。食べ物にも合いそうだし、このまま行っても良さそう。
多賀治純米大吟醸 朝日 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
15
ぐっち
多賀治の純米大吟醸。 フルーティーフレッシュな香りと強めのガス感で爽やかな味わい。アルコール強めで、しっかりとしたお酒感。近所で比較的手に入りやすく、これがいつでも飲めるのはかなりありがたい。
多賀治純米 雄町 無濾過生原酒
alt 1alt 2
ブーー
地元の米と水にこだわり。フレッシュな香りと芳醇で艶やかな旨味。葡萄様の香りがしてジューシーな旨味がありガス感も感じる。
alt 1alt 2
藤澤屋
33
ゆたパパ
時々立ち寄る酒屋さんで、見慣れないお酒を発見。初の岡山酒になります。 開栓注意とありましたが、問題なく開栓。香りは少しツンと感じました。 一口含むと多少のチリ感、酸味の主張が強目で最後にアルコールが鼻に抜けました。 好みとはテイストが違うので、リピは無いですね。
多賀治朝日 限定直汲み純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
40
Haste
岡山出張の折にいただきました。あまり香りは強くないですが、微かな発泡感と舌を刺激する甘みを感じます。
1

十八盛酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。