さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

三笑楽さんしょうらく

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    秩父錦
    おすすめする理由:
    旨味熱燗辛口甘味濃厚
    賀茂鶴
    おすすめする理由:
    辛口スッキリフルーティ甘味
    龍力
    おすすめする理由:
    旨味しっかり甘味辛口スッキリ
    龍勢
    おすすめする理由:
    辛口酸味旨味さわやか濃厚
    天の戸
    おすすめする理由:
    旨味酸味辛口苦味スッキリ

関連情報

チェックイン

三笑楽
7 hours ago
28
  • ハナトひろ美味しい三笑楽 お初に頂きました。 わらび、お刺し身、などなど ありがたや
三笑楽
  • 三笑楽
  • 三笑楽
a day ago
21
  • ぴろさん🙂 すっかりお気に入りの三笑楽。 18度もあるのに重さを感じさせない美味しさ。 酸味と旨味が心地よい!
三笑楽
  • 三笑楽
  • 三笑楽
5 days ago
24
  • よっち日本橋三越屋上にて 富山地酒イベント  純米はしっかりめらしいけど これはやわらかでした
三笑楽
16 days ago
20
  • そちのみ近くのスーパーのお酒売り場で発見! かなり好みの味でした(^^)
三笑楽
  • 三笑楽
  • 三笑楽
17 days ago
40
  • まるわ兄嫁からの貰い物シリーズ。 楽しく笑って三笑楽。 富山の酒といったら立山か満寿泉。 初めて聞いたこの銘柄。 飲んでみてビツクリ。 旨いなー、旨いなー。 兄嫁貰い物シリーズは最近の流行り 甘旨フルーティーか シュワッとフレッシュが多かったが、 この酒は落ち着くなー。 酸を効かせることで、クラシックと モダンな酒の合せ技、最適解。 蛍烏賊の酢味噌 この酒は是非リピートしたいが どこで売っているのだろうか。。
三笑楽
17 days ago
17
  • (^o^)3杯目。(^o^) 美味しいと思う。バランスいい酒。 甘み、旨味、苦味が程よく揃ってる。 俺はこういうの飲むと酔うんだよ(^o^) 合掌造りで有名な五箇山ということで最後はこれにした。以前白川郷までは行ったんだが、その北五箇山まではいけてないんだ。せめて酒でその気分を味わい今日の日本酒旅を終わろう! 厳しい自然で研ぎ澄まされたくましく生きる人々に乾杯だ。(^o^)