Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いらか
352 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

甍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

甍酒蔵の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県北安曇郡松川村字北ノ原 4336 番 6Google Mapsで開く

タイムライン

銀・黒 無濾過原酒
alt 1
alt 2alt 3
49
シカタロウ
今日は甍。 「日本で一番新しい蔵元・甍酒蔵が醸す代表銘柄「甍 」は、日本の伝統的な建築の屋根を指す言葉であり、北アルプスを日本の屋根と見立てて名づけられた」とのこと。 北アルプスの恵の超軟水ミネラルウォーターを仕込み水に松川村の同じミネラルウォーターで育まれる無化学肥料特別栽培米「ひとごこち」「金紋錦」のみ使用、だそうです。 初甍。めっちゃ美味いです😋 個人的には、蓋が開けやすいのがめちゃポイント高い。
銀・黒 無濾過原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
72
soumacho
今回の関東・新潟旅行の際に関東で入手して帰ったお酒🍶 2024年に事業継承した新しい蔵だそうで、まだ地元でもお目にかかれてません😢 アルコール分15度 長野県北安曇郡松川村契約栽培米使用 フルーティな香りに梨系の甘さから酸が加わり、苦味で締める。 甘さは芳醇で余韻まで。 甘旨ジューシータイプは10日ぶり😄 アテは色々準備したけど、写真に入ってない鶏🐔の照り焼きとの組み合わせが良かった😊
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんばんは😃 我々年初にコチラいただきました!手に取って値段見て固まりましたが😅飲んだらやっぱ旨いですよね🤗
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ😃 年初に飲まれてましたね〜。 おっしゃる通り、銀・黒は甍のスタンダードなのにお値段は張りますが、見合う美味しさはありますね😊
alt 1alt 2
17
Yoko
口に含むと若干のソーダ感あり。 ただ、後味スッキリでうまい!
銀・森山廃原酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
108
chika
セラー整理シリーズ 呑んだことある銘柄の 呑んだことない日本酒シリーズ🍶⑥ スッキリと そして心地よく入ってくる😊🍶 生酒じゃないんだな🤔🍶⁉️⁉️ 長野も未開拓いっぱいある😍🍶 甍以外にも色々呑んで楽しみたい😊🍶 長野にも行かねば😍💨💨💨
ヒロ
chikaさん、緑🟢の甍は見かけないなぁと思っていたら、ここにあったんですね🤣
chika
ヒロさん、緑🟢の甍よりも 良さげなものを色々持ってるじゃないですか🤣🤣🤣 譲って欲しいー🤣👍🍶✨✨
ma-ki-
chikaさん、長野行かないといけませんよね🦾
chika
ma-ki-さん 長野行かないといけませんよね🤔🍶✨✨ でも 車買ったんで車で 家族で🧑‍🧑‍🧒行きたいんですよね🤔🍶 遠隔操作か🤔🍶(笑)
ジャイヴ
chikaさん、こんばんわ🌛 長野まで行かずに送ってくれる[信州秘密の酒頒布会]オススメですよ🥰 車なら秋田〜新潟間フェリー作戦は如何ですか🛳️
chika
ジャイヴさん、こんばんは😁 信州秘密の酒頒布会😍🍶✨✨ メモっとく😍✨✨✨✨✨ 秋田〜新潟間フェリー作戦🛳️ 同僚が今年、新潟の息子に会う為に秋田からフェリー🛳️に乗ったんだよな🤔🛳️ 検討します😁✨✨
こぞう
chikaさん おはようございます♪ 甍は未飲どころか見たこともないので出逢いたいてす🤩
ぺっほ
chikaさん❤️長野といえば我が家推し推しの勢正宗くんも是非是非飲んでくださいね🥰試験酵母美味しいです👍 長野行き🚗⛴️🚃決定🎉 (いや多分遠隔操作になりそうですね🤭🤣)
chika
こぞうさん、こんばんは😍👍 甍は去年出来た新しい蔵なので、とりあえず高い甍以外は全部買った筈🤔🍶✨✨ 見て👍出逢って👍買って🤩👍✨✨
chika
おー😍🍶✨✨ ぺっほさん家推し推しの勢正宗🤔🍶⁉️⁉️ 甘いの⁉️辛いの⁉️ 遠隔操作で買わねば🤣👍✨✨
銀・暁生酛原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
98
chika
甍がキター🍶 やっぱり生酛は🤔🍶✨✨ 牛🐮のテールと🥩
ぺっほ
chikaさん🎉🐮豪華豪華💖甍、珍しいですね‼️
chika
ぺっほさん 甍、セラーに入ってるのに…💔💔
まつちよ
外飲みしてる🤣
chika
運転しないんで🤣👍🍶✨✨ まつちよシリーズラストは もう少しあとだな🤔🍶✨✨
銀・黒(誕生酒)普通酒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
24
Aston7
日本で1番新しい酒造の酒。 酒屋さん曰く理想とする水を追い求めた結果今の酒蔵の場所にたどり着いたんだそうな。 なるほど確かに雑味0。そこまで辛くないのに日本刀みたいに切れ味抜群。 すっきりとした味わいでいつでも飲めるオールラウンダー。 これはまた他のお酒も飲みたい要ウォッチの酒蔵が生まれた。
1

甍酒蔵の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。