Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
stststst
会津若松にある酒造場の血脈を受け継いだ20代です。 「さけのわ」を始めるまでに飲んできた日本酒は106種類、赤城山は限定品含めて26種類。 赤城山シリーズの探究とラベル収集が私の楽しみです。日本酒検定3級 宜しくお願いします🍶 リアルの未踏県も残すは高知のみ!

登録日

チェックイン

743

お気に入り銘柄

40

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

赤武NEW BORN純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
111
stst
毎年買ってしまうNEWBORNシリーズ。今回は純吟を見かけたので迷わずセレクト! シルキー寄りな純米も好きですが、こちらの鮮やかな感じも堪らなく好きです! 活きが良く久しぶりの発射開栓🚀 パイナップルやリンゴのような甘酸混じったフレッシュな香り。 口当たりは軽やかでドライさを感じる甘酸渋の味わい。味の主張は控えめな分、フルーティーな含み香と新酒らしいフレッシュな質を余す所無く楽しめます! 滑らかさとガス感のコンビによる飲み心地+サッと消えていくメリハリが絶妙で期待を裏切らない美味しさです✨ 群馬の新酒達も入手して本格的にシーズン突入! 今季はどんな新酒と出会えるか楽しみです👍
ma-ki-
ststさんこんばんわ。 NewBorn美味しいですよね⤴️ 先日私もいただきましたが本当に美味しかったです🎵 そしてレビューを拝見してもとても美味しそうです✨ 群馬の新酒投稿も楽しみにしてます😊
stst
ma-ki-さん、おはようございます! 毎年のことながら流石は赤武、流石はNEWBORNと唸るばかりです🤤 ありがとうございます!全身全霊で群馬酒レビューまとめちゃいますね🔥
赤城山純米大吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
117
stst
生まれた日はこれを飲むと決めていました✨ 群馬で買ってきた「赤城山」の限定蔵出しタイプ! シリーズの中では遠心分離純大に次ぐトップクラスの逸品。心行くまで味わい尽くします! 開栓して注ぐとクリアで透き通った中にリンゴのような華やかさある香り。 口当たりは清浄無垢な感じで氷のステージにでもいるような透明感。後から温和でコクのある旨味が出てきてメロン感ある艶やかな味わいが出てきます。 山田錦の上品な風味がふんだんに感じられつつ、後半には「赤城山」らしい辛口のキレと柔和な酸味がまとめあげてくれて均整の整った美味しさです! 清廉な中にある「赤城山」らしさと山田錦の嫋やかな旨味。まさに極上です✨ 誕生日を迎えると年末年始らしさを感じる毎年の流れ。 来年は特別大吟醸を飲んで「赤城山」通年品のコンプリートと未踏の高知県に行って47都道府県踏破を達成したいものです…!
ma-ki-
ststさん、こんばんわ。 お誕生日おめでとうございます🎉 一番呑んでいる赤城山での祝酒は年末年始の風物詩でしょうか🎵 群馬県のお酒は中々出会えませんが赤城山いつか呑んでみたいです😊
アラジン
ststさん、お誕生日おめでとうございます🎂㊗️ 心に決めた特別な赤城山でのお祝い、きっと心と身体に沁み渡ってますね☺️ 心ゆくまで赤城山との酔い夜をお過ごしください🍶😊
Kab
ststさん、お誕生日おめでとうございます㊗️ 赤城山はやはり特別なお酒ですし、なかなか出会えませんが美味しいですね!
stst
ma-ki-さん、ありがとうございます! 仰る通り誕生日も年末年始も欠かせない春夏秋冬の風物詩です✨ 赤城山以外にも美酒揃いなので群馬酒を見かけましたら是非試してみてください!
stst
アラジンさん、ありがとうございます! 赤城山という銘柄に出会わなければ今の私は無かったので色々と沁み入るばかりです😌 今後とも宜しくお願いいたします!
熊谷 朋之
ststさん、こんばんは!🙋 お誕生日、誠におめでとうございました!🎉🎉🎉 記念の日は、やはり赤城山なんですねぇ~ 47都道府県の制覇、頑張ってください!👍
stst
kabさん、ありがとうございます! 群馬以外では中々出回らないという部分でも 旅先で出会えた奇跡に感謝するばかりです✨ 今後とも宜しくお願いいたします!
stst
熊谷さん、ありがとうございます! 何かある時は赤城山なので、もはや相方とも言うべき存在です😌 今後とも宜しくお願いいたします!
ポンちゃん
ststさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 ststさんといえば赤城山というくらい縁の深いお酒でお祝いですね👍✨赤城山の中でも抜群の美味しさみたいで、飲んでみたいです😊
北雪純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
107
stst
1日早いプレゼントとして頂きました! タカノのパフェの余韻に浸りつつ、お寿司と共に早速の開栓。大事な頂き物としてしっかり堪能するといたします🍣 そよ風のような透き通った香り。 口当たりは滑らかで純潔さを感じる透明感。 円やかでコクある旨味の中に甘辛酸渋が1つの輪にまとまっていて角の無い味わい。単体でも行けますが食中のお供としても丁度良い主張具合です! 純粋にお米の旨味と淡麗で上品な酒質を楽しめるのは流石の上位酒らしい美味しさです! 後半に渋味と辛味が残ってキレに繋がりますが、程無くしてスッと消えていくので飲み疲れも無く楽しめます✨ 恒常品を中々飲む機会がありませんが、それでも沁々と感じる実力高さ! 頂き物という意味でも特別な存在の銘柄になりました😌
ポンちゃん
ststさん、こんにちは🐦 何かのお祝いでしょうか、おめでとうございます🎉いいお酒のプレゼント🎁嬉しいですね~😻お家でゆっくり楽しめますね😊 パフェが〜😻😻😻
stst
ポンちゃん、こんばんは! ありがとうございます✨ 自分では中々食べない物、買わない物を堪能出来て感謝の極みです🥳 新宿本店ならではのパフェもあるので東京方面にお越しの際は是非是非👐
alt 1
120
stst
見つけたら必ず買うピンクラベル! 私の中で軽快辛口の赤城山×軽快甘口の鍋島ピンクで対をなす相方的な存在です😌 開栓して注ぐとサラッと綺麗で甘サッパリした香り。 口当たりもクリアですが直後に広がる柔和な甘口の旨味! そこにガス感と爽やかな酸味が加勢してきて甘口ながらも純麗でスッキリした味わい。ライチやトロピカルフルーツ系の甘旨い美味しさです✨ 後半に渋味が出てきて軽快なキレと共に締めくくるのでしつこさも無くて飲みやすく、相変わらずの罪深い御方です! 甘辛く煮た牛肉の根菜煮とも相性抜群! 4連休の始まりには最高の一杯です🍶
十四代中取り無濾過純米吟醸
alt 1alt 2
96
stst
ラストの十三杯目を飾るのは「十四代」 初入手して友人と一緒に開栓したのと同じタイプだったので一番最後に持ってきました! 滑らかで洋梨感ある香り。 口当たりもトロッと滑らかで葡萄や洋梨、メロンなど濃厚な果実味溢れる芳醇な美味しさ! 甘さや滑らかさ一辺倒ではなく甘渋味ある巨峰を食べたような余韻も心地良い美味しさでした✨ 飲みに行く道中で5本収穫したりと日本酒まみれの酔い休日になりました🍶
alt 1
88
stst
ラストスパート突入の十二杯目はお久しぶりの「エクリュ」 ほぼ無香。 軽快で木桶感とグレープフルーツのような柑橘あるジューシーな風味。酸味と甘渋味主体ながらも角の立たないモダンな美味しさでした!
十四代酒未来 上諸白純米大吟醸
alt 1
83
stst
十一杯目は再びの「十四代」! マスカット感ある端麗で眉目秀麗な香り。 渋味寄りの甘辛酸整った気品さを感じる味わい。 しっかりボディを感じられる風味でマスカットや青リンゴ、メロン感ある美味しさ。 それでいて引く時はスッと消えていく絶妙なコンビネーション! こうして飲んでみると冩楽の酒未来とも似通っているなぁ…と感じ入るばかりで酒未来の美味しさを改めて実感するばかりでした✨
alt 1
80
stst
十杯目はしばらくご無沙汰していた「黒龍」 桃やメロン感ある香り。 キレのある口当たりとバナナやリンゴ感ある円やかな甘酸味。 久しぶりですが旨味の広がりとキレ、含み香のバランス感は相変わらずの美味しさです! 辛酸味のキリッとした後味もあってスルスル飲めてしまいました👍
鳳凰美田無濾過本生生酒無濾過
alt 1
81
stst
九杯目はこちらも安定感ある「鳳凰美田」 南国フルーツ感ある香り。 無濾過生とは思えない綺麗さとマンゴーやバナナ感ある美味しさ! くどさも無く飲めてしまうのは流石のクオリティでした! もはや徳利しか撮ってないぐらいには盛り上がっていたようです👐
亀泉純米吟醸原酒生酒
alt 1
86
stst
八杯目は久しぶりの「亀泉」 安定の🍍としかメモにも残ってなかったので、変わらずのパイナップル風味だったのでしょう🍍🍍🍍
alt 1alt 2
84
stst
七杯目は恒常で置いてる「ちえびじん」 リンゴ感ある爽やかな香り。 口当たりは酸渋味が主体で後から穏やかな甘味。 後味もサッパリしていて、ある程度飲んだ後でも食中の間に楽しめる味わいでした!
李白しぼりたて純米にごり酒
alt 1alt 2
103
stst
六杯目は2年前に山陰旅で飲んで以来となる「李白」! 南国フルーツやラムネ感ある香り。 シュワシュワしたしたガス感とシルキーな味わい。渋味主体ですがガスの舌触りが心地良くてサイダーのようにグイグイ飲めてしまいました✨ 松江や萩、仙崎の地を懐かしみつつ🍶
栄光冨士仙龍 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
112
stst
五杯目は「栄光冨士」の新酒! 糖蜜入りリンゴのような甘サッパリした香り。 口当たりは綺麗でいてペットリ感ある甘味。しかし段々とメロンや青リンゴ感ある爽やかな旨味に! 甘辛酸渋が絶妙なフォーメーションで感じられて堪らない美味しさでした👍
alt 1alt 2
105
stst
四杯目はラベルに惹かれて「賀茂鶴」 スッとしていてライチやすもも感ある香り。 口当たりも清らかで先の面々よりスッキリ。 フレッシュでいて甘さ控えめ。辛渋寄りの鮮やかなキレが食中でも輝く美味しさでした!
十四代本丸 秘伝玉返し
alt 1
101
stst
三杯目は「十四代」✨ 葡萄や洋梨のような落ち着いていて芳醇華美な香り。 穏やかで上品な口当たりと奥深い甘旨さ。酸渋とのバランス感と静かに引いていく心地良い余韻の見事な美味しさでした!
alt 1
102
stst
二杯目はお久しぶりな「涅槃龜」 口当たりは綺麗でいながらもトロッと濃厚な甘味。糖蜜のような甘旨さと穏やかな酸味と渋味。 熟した蜜柑のよう美味しさでした! 前に飲んだ物よりも癖が無く、味わいが貴醸酒寄りだった印象です🐢
甲子しぼりたて本醸造
alt 1
alt 2alt 3
108
stst
昨日の話しにはなりますが友人と飲みに行ってました! 色々飲んだので今朝は滅多にない二日酔い状態。ちょいメモだけ残していたので整理して順に投稿いたします👍 最初は今季の新酒第一号として「甲子」 梨やマスカット、ベリー系の香り。 口当たりは瑞々しくて甘渋酸のジュワジュワ来る味わい。 ベリー系のような甘酸味の後に来る青物果実のような渋味の余韻とキレ。一瞬で空っぽになる美味しさでした✨
ばくれん超辛口 山田穂55%吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
118
stst
2~3年ぶりの白ばくれん! ばくれんやくどきシリーズを気に入るきっかけになった1本です👍 開栓して注ぐと青リンゴやマスカットのような香り。 口当たりはキリッとしていて軽やか。直後にチリチリした辛味とじんわり根差すように広がってくる渋味。 超辛口の名に相応しいパンチと綺麗でスッキリしたミネラル感ある飲み口のバランスは「旨い!」と唸りたくなる美味しさです✨ 後味はキリッとしていて僅かに渋味の余韻。18~19の度数を忘れて飲めちゃうのが恐ろしいです! 「赤城山」や「黒龍」と並んでお気に入りの辛口酒! タイミングが合えば黒バージョンも手に入れてみたい限りです🤤
alt 1alt 2
115
stst
なごし酒と共に秋酒ラストを飾るのは「赤城山」の限定生酒! 瓶貯蔵で一夏過ごした熟成生酒。ひやおろしとは世界観も全く違っていて熟成の幅広さすら感じる1本です👍 開栓して注ぐと乳酸飲料や黒糖、リンゴヨーグルトのようなコクある甘酸味の香り。 口当たりは綺麗でいて円やか。お米のコクある甘渋感の旨味。それでいてサッパリした酸味&酒質の清凉感。リンゴや梨のヨーグルトを思わせる味わいです! 清流のような綺麗さの中にある心地良いコクとキレのバランス。喉ごしも良く、じっくりでもグイグイでも行けてしまう美味しさです✨ 同じ低アル純米という意味でも話題のアルゴをしっかり日本酒バージョンにしたような風味にも思えます! アルゴをもう1本買って熟成してみようかなぁ…🤔
alt 1
alt 2alt 3
115
stst
東北フェアにて購入。 お久しぶりな青森酒+お初の銘柄なら買わずにいられませんでした👍 開栓して注ぐと主張は控えめながらもベリー系のような香り。 口当たりは軽快なミネラル感。そこからジワジワとコクのあるお米の旨味が出てきます。 辛酸渋を纏った旨口な味わいと始終の軽やかなキレは食中のお供としてバッチリです! どこかで飲んだことある味わいでしたが酸ヶ湯温泉の土産酒も作っている酒造さんで、さけのわ始める以前に飲んだ物でした! こういうご縁も面白いものですね✨
1