Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"プルーン"ランキング

さけのわのコメントを解析して“プルーン”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

福井県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
蔵元部
4
九蔵
ほりにし&松の司 コラボ企画 BBQ🍖スパイスで有名なほりにしさん +松の司さんの 酒粕 蒸し野菜にかけてみました エスニック系の香り 肉料理 やはりBBQ向けかな? マナチーさん 注文雄町しております🍶
自然酒おだやか 雄町純米生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kitchen WILL
外飲み部
4
いのしん
大人なカルピスソーダ 開栓したてのガス感がすごい。雄町の甘味を存分に出ていて、口当たりは優しく後味はさっぱり爽やか。 伝統を大切にしながらもモダンなお酒です。 肴は関サバ #佐賀関を応援したい
alt 1alt 2
8
高崎
事業継承によりもしかしたら無くなってしまった銘柄かも知れません。 日本酒原価酒蔵では有名な銘柄でしたね。 バランスタイプのややクラシック寄りの印象。
たかちよハロウィンラベル feat.さかずきん生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ひらがなたかちよにハズレなし
9
高崎
秋のフルーツを連想させる強いフルーティ感。 繊細な酒質に感じる為、寝かさずにすぐに飲んだ方が良さそうな印象。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
Philip
感謝祭に美味しい日本酒を持って行って、家族に飲んでもらいたかったんだ。日本酒をあまり飲んだことがない父は、キリッとしていてクリアで爽やかだと言っていた😂。私もほぼ同感。軽くて辛口で、ほとんどの人が本当に楽しんでくれた。
英語>日本語
名倉山LAKE×WHALE?純米ひやおろし
alt 1alt 2
6
おおさわ
1,557円 原料米:福島県産 夢の香 100% 精米歩合:65% 日本酒度:-4 酸度:1.6 アルコール度数:16度 使用酵母:うつくしま煌酵母
alt 1alt 2
alt 3alt 4
11
晩酌保全委員会
最近の物価高、たまりませんわ。 ということで、安くてうまい酒 シリーズ。 第2弾はこれ。一升瓶 税込 2500円ぐらい。 淡麗辛口の中にも、優しい米の甘さを感じる。もはや 感動だわ。 もうね、無濾過生とか、フルーティーな酒とか、限定酒だとか、そのようなものが溢れてる酒業界。その中で、時々ふと、原点に立ち返りたくなる。その原点となるは、このお酒。冷酒、ひや、熱燗 どれにしてもうまい。 日本酒の味は好きだけれど、お酒にあまり強くない私。酒に水や炭酸を加えること、しばしば。 〆張鶴は、線が細いながらも、芯がしなやかに強いので、加水しても十分うまい。 おでんと合わせると、ほっこり。 街の中には金木犀の香りが溢れてる。
龍力兵庫県特A地区山田錦100%使用特別純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
7
バーボン
アトランタでの調達品 アルコール度16% キレのある一本 濃いあじの料理でも負けなく美味しくいただきました!