Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"栗"ランキング

さけのわのコメントを解析して“栗”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.98ポイント
2位
4.72ポイント
3位
4.50ポイント
もっと見る

和歌山県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

石鎚夏 純米特別純米
alt 1
TKK
後味はキレ良い辛口で、優しいフルーティーな香りも感じる。大好きだ。
天美Lite特別純米原酒
alt 1
1
TKK
舌にピリっとくる酸味とわずかな渋み、口いっぱいに広がる旨み。おいしい。
巻機TSUBASA純米生酒無濾過
alt 1alt 2
1
大字なば
ほんのり青リンゴが柔らかく広がります。上品な甘味と軽い苦味の余韻がたまりません。夏の食中、食後にピッタリでした。
小左衛門特別純米 美山錦
alt 1
alt 2alt 3
7
Cozy
軽い飲み口でスーッと入って来る印象でほんの少しだけ辛さを感じますが、個人的には好印象。 淡麗やや辛口というのが分かりやすいかもです。 旨味はしっかりあり食中酒的だと思います。 キンキンに冷やした方が美味しいと感じました!
alt 1
ATCホール
9
Kマート
島根県産五百万石を使用した純米酒。 心地よい甘みとすっきりした後味は飲む人を選ばない。 ラベルデザインと出雲のネーミングから縁起の良さも感じられる。