Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"パイナップル"ランキング

さけのわのコメントを解析して“パイナップル”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

三重県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
下戸
香りがとてもよい はなやかでフルーティー 程よい甘みと酸みがあって芳醇 最後に苦みが香る このラベルがこのお酒を表現してる感ある 特別感あります
alt 1alt 2
1
akikoda3
東洋美人 純米大吟醸 壱番纏 評価4.4 原材料 : 山田錦、精米歩合 : 麹35%、掛40%、アルコール分 : 14% 山田錦を40%まで精米した純米大吟醸。 気品に満ちた吟醸香と果実味が広がりながらふくよかな甘味と旨味、そして透明感のある喉ごし。 バランスいい。まったりとふくらむ。時間経つと甘み砂糖菓子風に。
純米生詰酒無濾過
alt 1alt 2
1
KAWA
天満 創作料理 たけし 少し苦味が来て、フルーティな甘味がくる
加茂福ひやおろし 完熟純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
2
hikarudayo
山登り後に道の駅で見つけて気になってたので購入です、 辛味と渋み強ですが後を引く感じもなく飲みやすいです、 合わせる料理にもよりますが旨味も出てきますよ。 お魚と合うのかと思いましたが、 お肉に焼き肉のたれが一番相性良かったと感じました。  焼き肉のたれの甘味が強くてお酒を中和してくれたのかな? 解らないですが。 まあ色々と楽しめて飲みましたので良かったです。
田中六五酒の七福神 日日醸造 毘沙門天
alt 1alt 2
3
Nao888
痛恨の上げ忘れ😭激しく自戒し正座で記録用として書きます😅上立ち香は穏やかでたぶんバナナの印象だったはず🍌口に含むとこれまた穏やかめに甘み旨みと酸味でキレイな液体という印象😋お酒単体だと何か余白のようなものを感じるけど、特に記憶しているのは食事と合わせると格段に食材とお酒の美味しさが増すということ🥰これはまた日本酒の新たな美味しさに気づいてしまったかも☺️
みむろ杉雄町 ひやおろし純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
2
KAWA
天満 創作料理 たけし 鯛とカニ カラスミ芽ねぎと しっかりと甘みを感じる 飲みやすい