Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"苦味"ランキング

さけのわのコメントを解析して“苦味”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.88ポイント
2位
4.61ポイント
3位
4.54ポイント
もっと見る

兵庫県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
ぽんしゅ
#美山錦 久しぶりの蒼空でした。個人的には一杯目にぴったりなお酒かなと思います。 京都伏見って美味しいお酒どころですよね~
陸奥八仙ヌーヴォー おりがらみ 生
alt 1
alt 2alt 3
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
7
N.E
@家飲み もう1本お連れしたのが陸奥八仙おりがらみ🤍 甘さ控えたこの味わいと微かにシルキーな飲み心地に癒されます💕 僅かな酸味も加わってスッキリと纏まりますね👌 薄にごり旨いな~、やっぱり好き🥰
日本魂水酛スペシャルⅡ 純米 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
1
hige
クラシカルな日本酒らしさを感じたのも束の間、キリッとした酸味が押し寄せてくる。 後半はとてもすっきりと雑味がなくキレる。 ★ ★ ★ ★
alt 1alt 2
2
武侯祠
車で行った初めての酒屋で発見。もう一升瓶で買っちゃおう。田光は見つけたら買うことにしている。 3日目から味が変化。旨みがマシマシになった。香りが強いので、飲み続けるのが楽しい。 素晴らしいお酒でした。