ひーぬん月山純米大吟醸吉田酒造島根県2025/11/8 13:08:462025/11/712ひーぬん夏に山陰山陽方面へ旅行。 宿で飲んだ酒が美味く、翌日、蔵元まで買いに🚗 甘口だけれど後味にしつこくない、柔らかくなめらかな味わいです。 日本酒を飲む時は何かアテが欲しいタイプですが、この月山純米大吟醸は、これ単体でも飲めちゃうなぁ、という感じです。
katyu5252月山芳香辛口純米 しぼりたて無濾過生酒純米生酒吉田酒造島根県2025/11/7 14:01:572025/11/7吉田屋23katyu5252かすかな発泡、飲んだ瞬間は大いにコメの味が広がる。かなり好きな部類。ただ後味に日本酒臭さが残る。アルコール感はある。 常温に近くなると酒臭さが消え絶品。
新丸子屋月山純米 ひやおろし純米ひやおろし吉田酒造島根県2025/11/3 22:07:412025/10/12外飲み部68新丸子屋島根県産の酒造好適米「五百万石」で醸した、米の旨みがたっぷり詰まった純米を低温貯蔵庫にて一夏かけじっくりと熟成。旨みが程よく乗り、月山ならではの超軟水仕込みの柔らかで優しい味わいのひやおろしとのこと 酒米は五百万石、精米歩合は70%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ 飲み口は穏やかで始めに少し甘口を感じます👍すぐに苦味が感じられ、後からじわっと米の旨味が続いてきて飲みやすい日本酒です😆 スッキリとした味わいで料理との相性もよく合いそう。刺盛五点盛り(カツオ、さんま、水タコ、こち、真鯛)、焼まいたけと合わせました🤤
アーロン月山ひやおろし純米吉田酒造島根県2025/10/26 8:05:0137アーロン香りは青リンゴのような爽快な果実香で、ひやおろし感はありません🍏 飲み口も、ふんわりひろがる爽快な青リンゴのような甘みが心地良いです‼️ ピチピチとした微炭酸もかんじられつつ、中盤からはキリッと辛口の味わい😋 特質すべきは「旨み」で、徐々に濃くじんわりひろがっていく旨みのグラデーションがいいですね〜😊 モダンだけど、ひやおろしの良さもしっかり。 これでいて1800mlが2600円のハイコスパ酒でした‼️うまい🤤🤤🤤
Satochan月山純米ひやおろし吉田酒造島根県2025/10/24 9:29:312025/10/23越後新潟寿司玄成38Satochanフルーティ辛口 香り仄か、なめらかなアタック。味わいフルーティ辛口。スッと入って切れ良し。 握りにはこちら。穏やかな食中酒って感じです😋