アツシ花邑純米酒 陸羽田両関酒造秋田県2025/2/23 13:55:2621アツシ花邑らしい甘口フルーティーで華やか。 かなり明確にメロンの香りがする。 日本酒だのワインだの飲んでフルーツの香りに よく例えられるが、今まではそうかな?と思うことが多かったが、これは明確にメロンだと感じました。 そんな新たな体験ができた一本でした。
Kumakichi花邑酒未来純米吟醸生酒両関酒造秋田県2025/2/22 14:17:042025/2/22酒の秋山家飲み部41Kumakichi大好きな花邑の中でも、一番好きな一本を今年も飲めました 花邑 酒未来 生酒 同じ花邑の愛山、山田錦も好きなのですが、味、コスパの満足度を考えると酒未来が一番好きです じっくり一升瓶楽しめるのが楽しみですね
じま花邑酒未来両関酒造秋田県2025/2/19 14:15:1031じま先月の楽器買い逃したので初買いの十四代産の酒未来 先週美郷錦の頂いたのですがそれよりも甘味苦味がしっかりと派手な味わい 年末飲んだ飛鸞の貴醸酒思い出したくらいのインパクト 他の感想見ていくと味どんどん変わるらしいので変化楽しみです。
ケニやん花邑純米吟醸生 酒未来純米吟醸生酒両関酒造秋田県2025/2/18 10:12:062025/2/1636ケニやん華やかでフレッシュ、間違いないお酒 ちょっとお高く感じる人もいるかも知れないけどこのクオリティを考えたらコスパ高いと思います。