Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなむら花邑
4,891 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

花邑 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

花邑のラベルと瓶 1花邑のラベルと瓶 2花邑のラベルと瓶 3花邑のラベルと瓶 4花邑のラベルと瓶 5

みんなの感想

花邑を買えるお店

酒のコスガ

商品情報は8/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

花邑を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は8/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

両関酒造の銘柄

所在地

秋田県湯沢市前森4丁目3−18Google Mapsで開く

タイムライン

花邑出羽燦々純米吟醸
alt 1alt 2
20
武侯祠
十四代を飲んだことないので、これが似た雰囲気を味わえるのかなと勝手に想像していた。いざ酒屋の冷蔵庫に入っているのを見つけると、何故か躊躇。しばらく考えて、迷ったらゴーのポリシーで、一升瓶をお買い上げ。 何日かに分けて飲んでみたら、味変はほぼないようだ。おだやかなお酒だな
花邑酒未来純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
木下名酒店KINOSHITA
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
126
ヤスベェ
蔵開き参加ありがとうございました🙏2️⃣ 花邑さんも我が家の定番酒です😀 以前かおりんが外飲みで、お店の方を前に「先生の十四代より、生徒の花邑の方が好き」という迷言を言ってた位です😇 まあ、好みの問題でしょうが🤣 我が家の近くに花邑さんを安定して販売しているお店がある事で安定していただく事が出来ています😇 これは私の好みの問題ですが、花邑さんの数ある酒米違いの中で、個人的に一番好きな酒米がコチラの酒未来さんです😀 今回は完全に私の好みで、2番目にお出ししました😀
ぺっほ
ヤスベェさん❤️かおりんさんイチオシの花邑さん🎉なんと酒未来もあるんですね‼️私も別のお酒ですが酒未来米を飲んで感動✨きっと花邑さんの酒未来極上でしょうね‼️ それにしても美味しそう楽しそう〜🥰
ヤスベェ
ぺっほさん、こんにちは😀 有難い事に花邑さんの品揃えが凄い酒屋さんが近所にあるおかげで、花邑さんはいつでも入手出来るという安心感のあるお酒です😇 中でも酒未来は大好きなので、チャンスが有れば是非😇
ma-ki-
ヤスベェさん、こんにちわ 花邑さん美味しいですよね🎵 私も花邑さんの中でも酒未来のお酒が凄く好みだった記憶があります😋 私も地元の酒屋さんで取り扱っているので有りがたいです🤗
ヤスベェ
ma-ki-さん、おはようございます😀 地域の取り扱い店によって、入手困難の度合いが変わるのも日本酒の面白さですね🤣 歩き回って色々なお酒に出会う事もあるので、酒活は重要かと思います😇
ロビン
ヤスベェさん&かおりんさん、おはようございます☀️ヤスベェ家蔵開き楽しかったです😊まだ余韻が残ってますよ🤣 花邑の酒未来は最高でした👍一升瓶で買う気持ちが分かります😁
花邑雄町純米吟醸
alt 1alt 2
29
あすみん
3.9★★★☆☆ おいしいのはおいしいんだけど、やっぱり世が評価する程とは、個人的には思わない。おいしい日本酒が増えてきてるからなのかもだけど。 雄町の良さは感じられたけど、どうも花邑は最後にアルコール感がぐっと残る。決して淡麗さのようなキレがある感じでもな辛口酒ともまた違う。 一定のファンがいるんだろうけど、特徴がそこまで感じられないのがいいところなのかな?
alt 1alt 2
家飲み部
27
てつや
★3.9 口当たりよく最初に雄町らしい甘みと香りが広がる。最後にアルコール感がたってくるのが少し残念。
alt 1alt 2
32
あびちゃん
かなり久しぶりの花邑 うーん、綺麗だけど甘い!甘い! 以前飲んだ時も甘かったけど、変わらず甘いよね ただ、後からの苦味と酸味で少し飲みやすくなってるかな? 食事と合わせてチビチビ飲むのが良いね
花邑酒未来純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
97
あおちゃん
『ヤスベェ家蔵開き』でいただいたお酒です② 花邑の中でも即完売する酒未来! 一升瓶でしか販売が無いので購入しにくい😅 花邑の良い香りからフルーツのような甘味ですが丁度良い甘味🙆 おつまみも最高😋 モナカの上に🧀などのった物😋 ②番目に花邑!!この後のお酒が楽しみ😊
pyonpyon
あおちゃん、こんにちは👋😃お酒🍶がシュワシュワ系かなと思って、おつまみ考えました🎵どのお酒も美味しすぎて困りましたね😅そして翌日に残らないのが素晴らしい~😍
あおちゃん
pyonpyonさん こんばんは♪ ありがとうございました😊 楽しかったですね。 おつまみ美味しかったです!モナカの上に美味しい具材が😍 産土、他にマッチしてましたよ😋
花邑酒未来 瓶火入れ1回純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
92
ねむち
ヤスベェ家の蔵開き会② 参加者は14人で分けられるアテを持参ということで、アテも食べながらの酒宴。 名前の覚えられないオシャレなアテや、鮒ずしにネギトロ、サラミに炭焼き地鶏等など、書ききれない程いろいろなアテが並びました😋 (今回は全く写真を撮ってなかったので、すべて共有写真を使用させて頂いてますことをご了承下さい) 私はアテとしてカズチーとスモークチーズ、自家製うずら味玉を持っていきましたが、カズチーがかぶってしまいました… さて、2本目は一升瓶です。 四合瓶が売ってないから、ほぼ諦めてた花邑の酒未来。ありがたや〜🙏 ◉花邑 純米吟醸 酒未来 瓶火入れ1回 口当たりややトロミあって、上品な甘味と旨味、苦味とそれぞれの濃厚さが混じりあって膨らむ。 そう言えば、花邑はかおりんの大好きな銘柄でしたね。ヤスベェさん家では定番酒なのがスゴいです😊
ヤスベェ
ねむちさん、コチラでも😀 個人的にうずらの卵は大好きなので、是非今度この作り方を教えていただきたいです🙏 かおりんは花邑さんが有れば満足するので、我が家の常備酒になっています😇
ねむち
ヤスベェさん、こちらでも😊個包装で売ってる方がいいかと思いましたが、半熟が食べたくて作って行きました😁簡単にできるので今度レシピをお教えしますね😉花邑が常備酒とはたくさんの冷蔵庫が羨ましい🤣
花邑雄町純米吟醸
alt 1alt 2
56
グラ
運良くゲット。雄町は家では初めて。 米の芳醇感ある香り。やはり甘めですが雄町のバランス良さが出てて甘さを引き締めてるような印象です。
ma-ki-
グラさん、こんばんわ 花邑さんの雄町は私の花邑さん家呑み初でした🎵 甘味もしっかりだけどバランス良くて美味しいお酒ですよね😋
グラ
ma-ki-さん コメントありがとうございます。私は陸羽田が家飲み初で、個人的には甘さが強すぎましたが仰る通り雄町はバランス良くてこちらの方が好みでした🍶
花邑酒未来純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
113
bouken
ヤスベェ家蔵開き会② 続いて出てきたのは一升瓶 花邑の酒未来でした😻 家飲みで一升瓶の花邑が飲めるとは! スッキリしててあっさりした甘味 ゴリゴリの甘さじゃないけど優等生的な味 温度上がったほうが味がクッキリして甘味も増す印象😋 これ4合で出して欲しいよね 3枚目の写真はpyonpyonさん持参の何かオシャレなアテ。 最中みたいな器にバターやデーツが乗ってました
ロビン
boukenさん、おはようございます☀ 先日はお疲れ様でした、とても楽しかったですね👍花邑の一升瓶が出てきた時にはビックリしましたが、飲みやすくて直ぐに無くなりそうでしたね🤣
pyonpyon
boukenさん、こんにちは👋😃お疲れ様でした!お店ができるほどの在庫でご馳走になって天国でした❤美味しかった~😍デーツ、バター、胡桃は相性良いのでオススメです😃✌
bouken
ロビンさん こんにちは😊 先日はお疲れ様でした🙇 飲みやすさで言うと一番だったかもしれない位飲みやすかったですね😆 一升瓶入る冷蔵庫欲しい😇
bouken
pyonpyonさん こんにちは☀ 先日はお疲れ様でした😊 お酒もアテもお店以上のクオリティで幸せでした😇 そうそう胡桃!デーツ出てくる所がさすがpyonpyonさんやなと思いました😁
1

両関酒造の銘柄