Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなむら花邑
4,745 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

花邑 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

花邑のラベルと瓶 1花邑のラベルと瓶 2花邑のラベルと瓶 3花邑のラベルと瓶 4花邑のラベルと瓶 5

みんなの感想

花邑を買えるお店

酒のコスガ

商品情報は7/19/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

花邑を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は7/19/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

両関酒造の銘柄

所在地

秋田県湯沢市前森4丁目3−18Google Mapsで開く

タイムライン

花邑純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
34
ザキさん
なかなか四合瓶では出会えない花邑が行きつけのお店におり、 即購入しました。 ふくよかな甘さ、表現しがたいですが、高コスパ酒で、 料理にも合いますし、単体でもスルスルいけます。 うまし
alt 1alt 2
31
もやい
香りは抑えられているものの味わいは華やかでフルーティな味わいがしっかりと感じられる。 花邑も入手困難になっているのが分かる1本。 甘口★★★★☆辛口 濃厚★★☆☆☆淡麗 香り強い★★☆☆☆香り弱い 苦味★☆☆☆☆ 酸味★★☆☆☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
alt 1
alt 2alt 3
25
Harley
今年も買えた。旨ーい。というのが第一印象。力強い旨味と甘味。後味も綺麗にまとまってて言うことないね。 日が経つと甘旨が薄くなっていく。。。何故
花邑出羽燦々投稿No純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
26
PrinceMichael3_
投稿No.522 落ち着いた味わい、甘味がくどくなく絶妙です。余韻も心地よく、甘味がじんわり続きます。とてもおいしいお酒です。 アテとの相性 砂肝にんにく炒め◎ たこ焼き◎ 枝豆◎ 個人的好み★★★★★
alt 1alt 2
29
さっこ
ふわっと優しい甘み… 甘さの種類的にはフルーティなんだけどフレッシュ寄りじゃなくほのかな感じ… おいしい…
alt 1
alt 2alt 3
22
dai
甘旨です。飲んだあとは苦味も感じられ飲み飽きません。とても美味しいお酒です!
花邑陸羽田純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
56
アツ0053
希少な酒米「陸羽田(りくうでん)」を使用した純米酒。滑らかな口当たり、適度な甘味でキレもあり、食中酒としても◎ 『花邑(はなむら)』は「十四代」を醸す高木酒造の高木氏が技術指導を行い、米選びや醸造方法、ラベルや名前まで全て監修しているという事で話題となっています。 おつまみに紅秀峰と佐藤錦で! 紅秀峰は佐藤錦と天香錦を掛け合わせたもので、こちらも山形県を中心に豊富な生産量があります。 佐藤錦はスーパーで購入し、紅秀峰は頂きました♪ 日本酒はフルーツとも合います😆
1

両関酒造の銘柄