そらくん黒牛純米酒 しぼりたて名手酒造店和歌山県2025/4/12 15:52:15家飲み部12そらくん美味しい刺身が手に入ったので、それに合う日本酒探し。 関東の酒屋であまり見かけない黒牛を発見。 少しアルコール度数が高めなのか、キリッとひきしまってそりゃ刺身も美味なるわ。 感謝!
夢茶苦茶也黒牛純米原酒生酒無濾過名手酒造店和歌山県2025/4/12 10:26:352025/4/12山中酒の店30夢茶苦茶也山田錦26%五百万石74%で作ったお酒。 ドーンともっと来るかと思ったけど、それなりに来た感じ。 でも、そんな感じですが不味いはずはなく、飲めて良かった! アルコール度数18〜19度 酵母協会9号
サンスケ黒牛名手酒造店和歌山県2025/4/11 14:09:4810サンスケ純米大吟醸 雄町 辛口、醇酒、少し癖あり The Joy of Sake New York 2025 万葉集の和歌より命名された「黒牛」。ひと際ファンの多い「雄町シリーズ」から、新たな一本が登場。
かずき黒牛純米大吟醸名手酒造店和歌山県2025/4/9 12:48:362025/4/966かずき2025年4月9日開封 蔵元にて試飲の上購入 濃いめ! 苦味と酸が、とても良いアクセント^ ^ 濃いめの甘さの中に、柑橘の皮のビターな風味と渋み、かといってしつこくない爽やかさも併せ持っている、不思議なかんじ😊 良い仕事❗️
ペンギンブルー黒牛雄町 純米酒名手酒造店和歌山県2025/4/8 9:13:102025/4/3Uokusa (魚草)外飲み部31ペンギンブルー酒らしいクラシカルな香り。 含んで穀物感たっぷり。ボディ感ある旨味。 甘旨酸のバランスがある。 後半程よい引き締まり。 好み度☆3.5/5
ichiro18黒牛純米酒名手酒造店和歌山県2025/4/2 13:05:392025/4/2牛たん うしすけ123ichiro18焼肉屋で黒牛があったので注文♪ 名前で置いてあるのかな?食中酒にぴったりだからかなのか? もっきりで飲みましたが香りはよくわからなかったです。口に含むと旨味が広がり、酸味も主張が強く、キレのある味わい、さっぱりしてるので食中酒に適してると思います♪辛口な日本酒です。
たくぼん黒牛中取り 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過名手酒造店和歌山県2025/3/29 11:48:17家飲み部92たくぼん黒牛の季節モノ🍶 中取りの贅沢な無濾過純米 原酒だけありかなり強い アルコール度数は18-19度 旨み甘みバランス良い キレよし 少々薄めてもいい位濃い