Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くろうし黒牛
2,460 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

黒牛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

黒牛のラベルと瓶 1黒牛のラベルと瓶 2黒牛のラベルと瓶 3黒牛のラベルと瓶 4黒牛のラベルと瓶 5

みんなの感想

黒牛を買えるお店

商品情報は5/3/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

名手酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

和歌山県海南市黒江846Google Mapsで開く

タイムライン

黒牛雄町100%純米大吟醸
alt 1
16
なつき
大吟醸らしい甘味と香りがさっと抜けて、黒牛らしいキリッとした辛味と米の香りがきて、雄町の野生みがほのかに残る。 って感じかな。 辛味とほのかな米感は健在!!
黒牛あきあがり純米原酒
alt 1
23
こまこまこま
え?春も終わるポカポカ陽気に誘われて半袖で出歩いたのに あきあがりですってぇぇぇ! おいし。黒牛のどっつりくるこのおいしさ。濃縮してるね牛。ギューッてしてる。牛だから。え?おまえふざけてんのか?って? いつもなんだよねー えへへへへへへっ。 あんまり他のお酒には無い味でどっしりした甘口なんだよね。あまいのか?ん? これは味の濃い料理とどっちが味が上回ってくるのか試しながら飲んでほしいお酒
黒牛純米吟醸 雄町 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
29
まぐさん
するすると呑めてしまう。雄町の深味ほすごく感じられる。薫り、味の深みが、適度でキレも良い感じ。原酒の17.5度だがガッツリ感も強くなく、美味しい、おすすめ。
1

名手酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。