KマートMIYOICraft -ごきげんSUNSET-足立農醸大阪府2025/10/20 11:28:312025/10/1823Kマートパイナップル、マンゴー、松の葉を使用した酸味を存分に感じられる一杯。 ステーキ等の肉料理にウォッシュ効果も相まって美味しく頂けそう。
KマートMIYOICraft -華麗なる団地の休日-足立農醸大阪府2025/10/20 11:25:082025/10/1821Kマートシャインマスカットと高槻産ブルーベリーを使用した一杯。 色味から渋みを想起しつつ飲んでみると全く感じず甘みと爽やかさを楽しめる。
KマートMIYOICraft KIWI足立農醸大阪府2025/10/20 11:20:092025/10/1819Kマートその名の通りキウイを発酵させた一杯。 ジューシーさとほのかな甘みも感じられワイン感覚で頂ける。 3〜4ヶ月熟成させるとさらに美味しく頂けるとのこと...その前に完飲しちゃうよね。
Kマート団地CRAFT 1-1 団地と果樹園物語 うすにごり足立農醸大阪府2025/10/20 11:14:182025/10/1818Kマート文旦とみかんを発酵させた一杯。 心地よい甘みと爽快感もあり日本酒が苦手な方でも楽しめる一杯。 富田団地の1Fに構える醸造所ならではネーミングもキャッチーで面白い。
KマートMIYOIORIGIN足立農醸大阪府2025/10/20 11:07:242025/10/1818Kマート大阪で唯一クラフトサケを醸造する足立農醸さんの定番酒。 醪の段階で木苺をいれ発酵させた一杯。 ラインナップの中では最も日本酒の味わいに近いクラフトサケであり普段から日本酒を愛飲する方でも楽しめる。 地元民としてこれからも応援していきたい。
Kマート笑四季レトロラベル純米笑四季酒造滋賀県2025/7/10 22:41:042025/6/14ATCホール27Kマート香りはグレープフルーツのような柑橘系。後味すっきりな中にもお米の旨味も感じられる1杯
Kマート月山出雲吉田酒造島根県2025/7/10 22:32:082025/6/14ATCホール25Kマート島根県産五百万石を使用した純米酒。 心地よい甘みとすっきりした後味は飲む人を選ばない。 ラベルデザインと出雲のネーミングから縁起の良さも感じられる。
Kマート死神加茂福酒造島根県2025/7/9 22:58:302025/6/14ATCホール24Kマート琥珀色の通り口当たりは粘性と甘みを感じるかなりクセ強な1杯。余韻は長めではあるもののいわゆる日本酒のキレも感じる。 魚の煮付け等、濃い料理と同調が期待できる。
Kマート夢の中まで純米大吟醸千徳酒造宮崎県2025/7/8 22:46:022025/6/14ATCホール20Kマート高千穂産の山田錦を使用した1杯。 フルーティな香りで全体の印象は軽やか。後味もすっきりで食中酒としても◯
Kマート初桜酒造純米酒初桜酒造和歌山県2025/7/8 22:40:542025/6/14ATCホール20Kマートお米の旨味をしっかりと感じられる1杯。甘口であるもののしつこ過ぎずどのような食事にも合うと思う。
Kマート紀土純米吟醸酒 夏ノ疾風平和酒造和歌山県2025/7/7 11:31:082025/6/14ATCホール22Kマートりんごを思わせるフルーティな香りと心地よい酸を感じられる1杯。初心者でも飲みやすいと感じる。
Kマートみむろ杉木樽菩提酛今西酒造奈良県2025/7/7 11:25:202025/6/14ATCホール21Kマート飲み口はフレッシュであり風味はお米の旨味をしっかり感じられる1杯。木樽由来の余韻も楽しめる。
Kマート朝日山本醸造朝日酒造新潟県2025/6/10 11:15:302025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)1Kマート複雑性を感じさせながらも全体的にさらりとした印象の1杯。
Kマート人気一11純米原酒人気酒造福島県2025/6/10 11:10:292025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)1Kマート酵母の特徴からアルコール度数11%で発酵が終了した日本酒。 リンゴ酸を由来とした酸を感じられ、初心者でも飲みやすい1杯。
Kマート人気一黒人気 純米吟醸人気酒造福島県2025/6/10 11:05:402025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート香りは少しフルーティさを感じつつ、お米の旨味もある1杯。 焼き魚と一緒に飲みたい。
Kマート人気一ゴールド人気 純米大吟醸人気酒造福島県2025/6/10 11:01:502025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート辛口に分類されるが香りと甘みで飲みやすさも十分に感じる。 バランスのとれた1杯。