Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
龍神丸
244 チェックイン
龍神丸 1龍神丸 2龍神丸 3

みんなの感想

高垣酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

和歌山県有田郡有田川町小川1465
map of 高垣酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

龍神丸純米吟醸原酒生酒
龍神丸 チェックイン 1
龍神丸 チェックイン 2龍神丸 チェックイン 3
101
ことり
上立ち香は、野性味のある そば蜂蜜を思わせるややツンとした香り、黒糖、カラメル香、ミネラルを感じます。まろみを帯びた艶やかな酒質は甘濃くてほの苦、紹興酒的なアル感、幅のある旨味とコク、フルーティなビターチョコレートの雰囲気も。 どっしり系といわれるタイプと思います。アル18度の濃さもあり、ちびちびと舐めるようにいただいても ほろ酔いです😚 〆に、ちょこっといただくのがよさそうです😊
まつちよ
ことりさんこんばんは🐣 龍神丸は気になってるお酒なんですが、黒糖、カラメル、紹興酒って熟成酒なんですか? とてもうまそう🤤
ことり
まつちよさん、こんばんは🐥 裏ラベルに瓶熟成って書いてました😊熟成年数は分かりませんが購入時の案内に「低温でじっくりと長期醗酵させ 本来ならば純米大吟醸の表示も出来る酒です」とも。香りは そば蜂蜜感😅
ジェイ&ノビィ
ことりさん、こんにちは😃 お!龍神丸ゲットですね👍そば蜂蜜って引用が流石ことりさんですね🤗思わずググッて調べました😄
ことり
ジェイ&ノビィさん、こんにちは〜🐥 コチラは寒い時期にゲットしたやつなので、♨️燗なら尚よいかもです🤤そば蜂蜜は栄養価が高いようですが強烈な風味で好みがわかれるかと🙅🏻‍♀️🙆🏻‍♀️専門店なら試食させてもらえますよ🤭
WOM
ことりさん。初めまして&こんばんは!何かとウワサの龍神丸、まさに甘露ですね!
ことり
WOMさん、こんにちは😃ご友人との再会や蔵元巡りなど東北旅行を楽しまれたようで、お疲れさまでした😊いい雰囲気のお写真に癒されました🤭コチラ、どっしり濃醇系の…まさに甘露!毎夜ちびちびいただいてます。
龍神丸純米吟醸
龍神丸 チェックイン 1
37
chikaraxyz
家での初めてのレア物は口に入れた瞬間、カラメルの様な甘味と濃度で口内を満たす。滑らかな舌触りからコメの旨さが伝わり、強めのアルコールと酸と共に消えていく。初めてのタイプだった。
龍神丸純米原酒生酒
龍神丸 チェックイン 1龍神丸 チェックイン 2
家飲み部
23
Brubeck
紀伊は小川のお酒を賞味。 呑み口はとろりと濃醇。重厚で趣深い旨みが口中に広がります。 骨太で呑みごたえ十二分な、まことに美味しいお酒でした。
龍神丸大吟醸生原酒40大吟醸原酒生酒
龍神丸 チェックイン 1龍神丸 チェックイン 2
30
宵桜蒼
龍神丸 大吟醸生原酒40 香りの雰囲気は甘濃ゆそう… 口当たりは優しいがすぐに口の中がカラメル×砂糖が混じったような味わいに! かなり濃いけどアル添らしいすっきりとしたキレの良さ!😊 職場でいただいたお酒😍自分では買えないからありがたいかぎり!🥰
龍神丸60純米原酒生酒
龍神丸 チェックイン 1龍神丸 チェックイン 2
龍神丸 チェックイン 3龍神丸 チェックイン 4
48
酔生夢死
徳島林さんからの頂き物❗️ レーズン様の香ばしい香り 柔らかい口当たり 贅沢な甘み 落ち着いた酸 からの力強いアルコール⭕️ 苦味、渋み由来のキレ 含み香が更に芳醇で 香味のバランスが絶妙⭕️ 奥深くて複雑で、美味しい❗️ マンガ「もやしもん」に登場して大人気になったお酒。世界遺産・高野山から険しくも美しい和歌山の山脈を越えた先、早月峡谷より湧き出る清らかな『空海水』を仕込水。 原料米名:富山県産五百万石 精米歩合:60% アルコール度:18度 日本酒度:+3.5 酸 度/アミノ酸度:1.6/1.8 使用酵母:和歌山酵母 杜氏名:高垣任世(自社杜氏)
龍神丸吟醸生原酒
龍神丸 チェックイン 1
龍神丸 チェックイン 2龍神丸 チェックイン 3
35
あんかけ
りゅ〜じんまる〜!! ってことで龍神丸の二本目で吟醸です。 先日は純米酒吟醸でしたご今回は吟醸です。楽しみ! てなことで開栓〜 ん〜これは上立ち香から感じる旨み!口に含むと、おぉ、これは美味い✨お酒全体の芳醇さとこの生原酒ならではの強さを感じます。18度のアルコール分は伊達ゃな行ってない感じですね。 一合でほどでも十分楽しめるポテンシャルを感じさせてくれます。 ご馳走様でした〜
龍神丸大吟醸 生原酒40
龍神丸 チェックイン 1龍神丸 チェックイン 2
79
x777303
米か穀物の香りは、穏やかです。 ラベルの印象通り、味わいは芳醇で力強いけど、優しく円やかな旨味😋 18度、精米歩合40%、山田錦、醸造アルコール。 菌が主役?の漫画「もやしもん」を今更ながらダウンロードしました。このお酒が登場してます🤗
ジェイ&ノビィ
X777303さん、こんばんは😃 おー!これは…お目にかかった事が無い龍神丸さん‼️岡山では手に入るんですか😳 一度飲んでみたいです😋
x777303
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 これは、ひょんな事から😎。実は、もう一本あるんですが、その後はどうなんでしょう🤔。レアですが、旨酒なんで、J&Nさんも見つかりますように😍
1

高垣酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?