Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"薄い"な日本酒ランキング
"薄い"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.96ポイント
アルゴ
月桂冠
京都府
58 チェックイン
ジュース
カルピス
薄い
ガス
酸味
ヨーグルト
ツン
若い
先日行われたさけのわ関西支部忘年会で、ましゃさんと 「年末にはそろそろさけのわ復活しよっかぁ?」 なぁんて話しをしてて、何にしようかと思案してると……そーだ!あったあったこのお酒だ! Xでちょっとしたボヤがあったと言うこのお酒 まず………ちゃんと旨味、ありますよ? 香りは大手酒造メーカーらしい独自酵母臭さと言うか、あまり嗅いだ事の無い……デンプンのような 次に味わい。まーまーフルーティ 一言で言えば柑橘系で、和柑橘系の皮をひと欠片グラスに浮かべほんのり薫りを楽しむような飲み方。テクスチャーも終始口の中をツルッとした感触で滑って行くあたりの設計にはこだわりを感じるね 日本酒を呑み慣れたプレーヤーにとっては確かに「何じゃコレ?」なんだろうけど、そんな事ぁハナから分かってて飲んだんじゃないの?違うの?? つまりメリーゴーランドと分かってて乗ったんじゃないの?違うの?? なのに 「どこが絶叫マシンなん!? つっまんねー!」と息巻いているかのよう ただ物足りなさという点で言えばクラシックorモダンその両面から否定は出来ないのだけれど。
月桂冠 アルゴ 日本酒5.0 澄んだ口当たりから微かな米感。水みたいに飲めてしまう。みずみずしい。
一時期、SNSで話題になっていた アルゴです。 米の甘味があります。 りんごジュースみたいですが、後味は少し物足りないかもです。 シャインマスカットとの相性は良いです!
2位
4.91ポイント
蓬莱鶴
原本店
広島県
75 チェックイン
広島産八反錦100%フルーティーな口当たり のど越しスッキリ爽やかです
やさしい酸味からの少し華やかアッサリした飲み口のお酒でした
甘酸旨冷常温 112100 かすかな旨味の辛口純米吟醸 広島県産八反錦100%使用
3位
4.86ポイント
稲花
稲花酒造
千葉県
50 チェックイン
ブドウ
酸味
薄い
年始のいただきもの。 去年はじめて飲んで、とても美味しかったのを覚えています。 今年も変わらず、フレッシュでややスィーティーな味わいはさっぱりとした物が合います。 (今日は蒲鉾を酒の肴にしました。) 小豆を使った和菓子も合いそうです! 来年もまた飲めますように!
神保町 terr A さんにて 14度 にごりらしい感、サッパリ感 ポテサラとか
神保町 terr A さんにて 呑み比べ 17度 ちょい酸味余韻短い 揚げ出しもち
4位
4.69ポイント
磐乃井
磐乃井酒造
岩手県
61 チェックイン
桜
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 香りは気にならなかった キリッ‼️っとしてて苦味なし 野菜と合わせると軽い酸味が出るかな😊 アテは… 田酒で作ったタレの焼き鳥🐓 🥗 使用米、美山錦 酵母、きょうかい701 アルコール13度 4種の中での個人の好み4️⃣ ワケあり長期常温保存の日本酒を頂きまして… 飲んでみたけど古酒( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 田酒、十四代など7種類ほど貰ったけど… 勿体なぁーい😭😭😭 田酒で作ったタレは美味しかったが🥲
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 香りは酸味( *¯ ꒳¯*)クンクン 酸味軽い甘みで苦味なし 軽く飲める🎶 使用米、吟ぎんが 酵母、ジョバンニの調べ アルコール9度 4種の中での個人の好み1⃣ 料理マンガで「さつま汁」を見て気になって作ってみた☺️ 甘いサツマイモ🍠が入った具沢山の味噌汁 🍶´-締めにピッタリ(。-∀-。)満腹 やっぱ汁物大好きです❣️
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ スッキリキリッと苦味なし 食中酒にピッタリかも😋 🍖🥗どちらも(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 開栓3日目以降 甘さが増して好みになった🎶 使用米は吟ぎんが 酵母はきょうかい601 アルコール13度 4種の中での個人の好み2️⃣ 写真3️⃣ 有名な石割桜🌸
5位
4.38ポイント
本老の松
東飯田酒造店
長野県
47 チェックイン
パイナップル
甘酸っぱい
マスカット
もとおいのまつ と読みます。 書いてないけど米は美山錦だそう。 酒屋さんのHPには日本酒度-11って書いてたけどそこまで甘さ感じず。スッキリ綺麗でほんのりとした蜜の様な甘み。旨酸の塩梅が抜群。生だけどにしては軽めかな? 裏ラベルに軽いって書いてるね。 生酒なんだけど生っぽくないタイプ。熟成にも耐える結構強いお酒なのかな?
スッキリと呑みやすく美味しい 後味にしっかりと日本酒感 美味しかった!!
YOMOYAMA NAGANO in 大阪⑫ 【本老の松】ブース。 兄弟妹3人が杜氏と面白い酒蔵。 これも初試飲。 こちらでも「どれから飲んどくべきですか?」って聞いたら、「じゃあ、順番に…」ってなった。 この質問は、全部種類飲みたい時はいいけど、少しだけの時は注意が必要だと思った。 【本老の松 純米酒 艶】 クリアで雑味ない酸が旨い。 【本老の松 生貯蔵原酒 堅】 濃厚さありコクあって、ほんのりナッツ系の旨味を感じる。 【本老の松 純米吟醸 澄】 フルーティさあって、ほんのり甘旨。1番好みのタイプ。 【本老の松 山廃仕込み 恋】 甘酸ながらスッキリした酸で旨い。 写真撮り忘れ💦端の方に写ってる薄いピンクのラベル。 明確に、いろいろなタイプの味わいを造り分けてるのは面白い。 私的にはレトロな髭フォントなのに、ラベルの色が淡くカラフルなのがいい違和感。
6位
4.29ポイント
博多百年蔵
石蔵酒造
福岡県
97 チェックイン
いちご
使用米は、ふめい 福岡空港にて購入 空港限定酒もあったのですが、また今度 サワーっていうか、ジュースっていうか、そんな感じ。 ダレた甘さではないので、呑みやすくはあります。 料理やシチュエーションによっては、こんなのも有りかなー
冷蔵庫の奥から出てきました。 甘酸でしゅわしゅわソフトドリンクを飲んでいるような感覚、一瞬で無くなりました💦
これすごい美味しい!! 酸味が程よくあってアルコールも低めで誰でも飲みやすいと思うしおすすめ でもこれ日本酒扱いして良いのか?🤔清酒だからな……でも品目は日本酒だし良いか……
7位
4.12ポイント
若乃井
若乃井酒造
山形県
112 チェックイン
優しい
桜
酸味
いつもの店で いつもと違う感じで 楽しく 頼もしく 立派に 育ったな 卒業おめでとう ついつい飲み過ぎました。 美味しく頂いたました!
出先で。 かわいいラベル✨ 美味しくいただきました(^-^)/
特別純米🍶中取り無濾過生原酒✨ 一瞬甘いが後味は辛口。優しい味わい☺️。少し草。天麩羅、特に稚鮎の天麩羅の苦味とマッチ👍ほやとも合う✨民宿沼田屋オリジナルラベルは椿島と青松島。ブルーが美しい✨ 民宿沼田屋@陸前高田 20230825
8位
4.11ポイント
羽陽一献
中沖酒造店
山形県
56 チェックイン
ラムネ
純米生原酒🍶しぼりたて✨ 爽やか✨、スッキリだが、甘うま😆。綺麗なお酒。子持ちヤリイカ煮🦑といただきました😋 海と@高田馬場 20230421
山形駅近くに日本酒試飲所発見。 こんなところがあるとは知りませんでした。 以前新潟では見つけましたが。 各県あるのかな。 淡麗辛口でさっぱりした味わい。 後味短く、切れ味良いです。 米の旨みも感じます。
帰省した際に、山形駅の近くの蕎麦屋にて。 南極の氷からの水を使用しているとか。 綺麗な吟醸香です。 味わいは淡麗辛口で、サッパリした酸味を感じます。 若干の苦味もあって、結構複雑な味わいかも。
9位
4.07ポイント
山川流
梅錦山川
愛媛県
60 チェックイン
熱燗
花
大手清酒メーカー白鶴酒造の子会社「梅錦山川」が醸しているお酒です。白鶴酒造は、近年、全国から多くの醸造所を購入しています。また、白鶴錦を使用する青森の醸造元「桃川」も白鶴酒造の傘下会社です。 香りはあまりない、アルコールのわずかな匂い。辛口、水のようにすっきりとした口当たり、旨みも薄い、若干のアル感があります。飲み干した後、かすかに甘みを感じる軽快なのど越しが特徴。標準的な食中酒。 つまみは、中落ちカルビと根菜の煮込み、つぶ貝醤油漬け、唐辛子かつお酒盗、禰豆子味のベビースターラーメン。酒盗には一番合う、甘みをより引き立ててくれます。
お次は見たことないお酒だったのでこれに ひとくち口にした途端広がる、超独特の癖 ひゃ、何コレ。衝撃的なお味。 ラベルをよく見ると梅の風味? 梅の渋み苦み的なものであれば納得🙂↕️ もう飲むことはないと思いますが😅
本日1杯目。 冷酒で飲みました。フルーティーで日本酒感もあります。比較的さらりとしてるので、飲みやすいです。熱燗にすると梅の香りがすると他の方の投稿にあったので、やってみたいなぁと思いました。
10位
3.88ポイント
和田来
渡會本店
山形県
93 チェックイン
ワイン
ハチミツ
果物
次男の高校の部活動の保護者忘年会に出席しました ランクの制限はあるものの、日本酒飲み放題なので例によってアレコレ飲んで楽しみました😆 2杯目 和田来 辛口純米 コチラもはじめて飲む銘柄 辛口とありますが意外にフルーティ スッキリした口当たりでキレもあるのでスルッと入りました〜
山形の辛口は甘味も乗るので面白い。 やはり!庄内の酒米は違うのか?
蔵元購入 山形県鶴岡市大山地区4蔵巡りの4蔵目。 最後に直売に出会えた。 「ワイングラスで美味しい日本酒アワード2024」金賞受賞と言う事でワイングラスで頂きました。 こう書かれると印象が引っ張られてしまい、白ワインっぽく感じるのは気のせいか? でも、ぶどうのような甘さがあり美味しかった。 直売しているのが1蔵だけ。 狭い地域に4蔵もあるので、うまくやれば人が集まると思うのだけど。 がんばれ大山‼️
1
2
こちらもいかがですか?
熊本県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
栃木県の日本酒ランキング
"ピチピチ"な日本酒ランキング
"軽快"な日本酒ランキング
"派手"な日本酒ランキング