Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
てんび天美
6,560 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

天美 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

天美のラベルと瓶 1天美のラベルと瓶 2天美のラベルと瓶 3天美のラベルと瓶 4天美のラベルと瓶 5

みんなの感想

長州酒造の銘柄

天美

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
KAZU
天美 純米吟醸 爽やかな香りと、やわらかな甘みと酸味のバランスがGOOD
天美純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
28
のこあき
去年買おうとして油断して買いに行ったら売り切れてた天美の生酒  今年は販売したらすぐに買いに行ってきました🚗 開栓すると香りがめっちゃフルーティーで甘く強い 個人的に期待しかないやつ 口に含むと まず思うのが口あたりが軽い! で、舌に広がるほんの少しの発泡 旨みを残したまま軽く穏やかにきれていく やっぱ天美美味しいなぁ…✨ 去年から待ったかいあったなと思った 生天美でした🍶
天美にごり生純米吟醸にごり酒
2
yusu1234
久々の天美 スルッと入ってくる、全体的にサラッとしてるけど旨さもある、スッと入りふわっと広がる、よき 東京駅 92
天美純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
43
yosi
勝手に評価しました… 香り  ★★☆☆☆ 酸味  ★★★✩☆ 苦味  ★★★☆☆ 旨味  ★★★☆☆ 果物味 ★★☆☆☆ 自分好み度 ★★★★★★★★☆☆
天美特別純米 生原酒
alt 1
26
宝田
9.6 上立ち香はややバナナ、爽やかなマスカット 口に含むと甘渋酸味が広がり白ブドウを皮ごと齧ったかのよう。フィニッシュにかけて心地よい渋苦味が残りつつ綺麗にキレる アル感ないのが良い。甘さはしっかりあるもののバランス最高
天美純米吟醸 火入 2023BY純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
117
キラタソ
今晩は、毎月10日は…を待ちきれずこちらを開栓です💁 天美 純米吟醸 火入 2023BY✨ 遂に?ようやく? 藤岡天美ラストの1本となりました😳 当のご本人も再始動の準備が進んでいるみたいでまたどんな景色のお酒を魅せてくれるのか楽しみではあります☺️ さてさて、2年の冬眠と相成りまして老ね老ねになってないか心配しつつ予想を裏切って火入だからかフレッシュなマスカット香が本当に素晴らしい👍 味わいもアタックの酸味が柔らかさと躍動感があって活き活きしてます。また透明感ある米のクリアな甘さと熟成?の旨味が乗って、ラストのキリリ辛口がこのお酒の芯を支えてます。やっぱりこれは奇跡のお酒だったとつくづく実感🥺 美味しすぎて開けてしまった事を後悔半分、至福半分の至極の作品ですね😋😋😋
ゴマぶり
キタソラさんこんばんは! これは羨ましいです!今天美飲みましたが、藤岡天美と比較して飲んでみたいなぁ。 今後藤岡リキュール楽しみですね~
キラタソ
@ゴマぶりさん おはようございます☀ 確かに今の天美と飲み比べしたら良かったかもですね😅 でも、昨日飲み切ってないのでまだチャンスありです。リキュール🍸楽しみですね❗️
天美純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
46
鯉する鴎
久しく日本酒🍶飲めてなかったので今日は10月の締めくくりに…お気に入り銘柄から山口は下関にある長州酒造の天美✨ 試飲会で飲んでお気に入り🤩になってからは、天美は2度目です😍 では早速開栓🍸 香りは洋梨🍐っぽい感じが強くもなく弱くもなく…程よい😆 グラスに注ぐと…生酒のシュワシュワ🫧が目視でも分かります😳 レポート書いてると飲みたい欲が耐えられないので…さっさと呑みます🤣笑 口にした瞬間、シュワッとくる味わいは微炭酸ジュースよりも軽快感を感じますね👍 そこに甘味と旨味、若干の苦味…は少し後味に残るかな?🤔 でも、クセが強いわけでもなく飲みやすい纏まりで良きです😘 やはり…山口県のお酒は奥が深い😅 岩国だけでも獺祭、雁木、五橋、金雀…他にもわかむすめ、八千代酒造、こちらの天美、更には東洋美人…挙げたらホントにキリなし😱 我が地元、広島勢も負けてられません🤣笑 いやはや…明日から11月、早いものです😓
天美純米吟醸 生原酒
alt 1
23
シベハス
しゅぽーんと開栓。少しガス感。 酸味はない。米感があるけれど重すぎない、きれいな食中酒。 2日後に初めて飲んだパートナー氏曰く、厚みがあり辛みも初めからくる。余韻が舌に長く残る。ボリュームがある、と。
天美特別純米 Lite特別純米
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini 伏見地下街店
家飲み部
85
エース
特純らしく芳醇さを残しながら フレッシュで低アル軽やか^_^ 精米歩合60% アルコール度13% 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️⭐️ 一番舎にて 赤海老🦐海苔玉つけ麺➕ライス1,060円 香ばしい海老の味わいがたまらない😋❗️
天美辛天特別純米
alt 1
家飲み部
97
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 天美の辛天❣️ 秋田でも取り扱い始まりました😊 黒や白の生は一瞬で売れたらしい😅 ならばと、得意?の一升瓶で辛天を🎶 これが正解👍 旨い辛口です💕 香りは穏やかにブドウ🍇系 飲み口もブドウ系思わせるほのかな甘みを感じ、ピリッとしたガス感😋 風味豊かでも、スパっとキレがあってまさに辛口😆 フレッシュ感がある芳醇な辛口酒❣️ コレは美味しいですねー🎶 相方と「うまっ!」って言い合いながら盃が止まらないー笑笑
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ 辛天美味しいですよね~😋 甘旨系が大好物な私でも辛口要素以外にも甘味旨味もあるので、美味しくいただける旨酒でした🤗 相方様と一献良きですね😊
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 辛口とあるとつい敬遠しがちですが、こちらは飲みやすそうですね!是非飲んでみたいです😊 そしててこちらも一升瓶ですね😉
chika
辛天も美味いのか🤔🍶⁉️⁉️ 浜娘の生酒はもう出てるかな🤔🍶⁉️⁉️
コタロー
T.KISOさん、こんにちは☀️ こちら気になっていて、やっぱり美味しそうですね〜🤤 冷蔵庫に入らないので4合瓶が出てほしーと思っていたのですが、一升でも止まらない美味しさですね👍✨
T.KISO
ma-ki-さん、こんばんは😄 赤いラベルで辛口だから、結構身構えてましたが、想像以上に美味しかったです🎶 甘旨味も感じられて、スッキリでくせも無く😋👍
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 一升瓶しかない辛天ですからー笑笑 コレはオススメできる辛口ですよ❣️
T.KISO
chikaさん、美味しいですよー🎶 浜娘、そろそろ出てると思いますー 2年前の今頃買ってました😊
T.KISO
コタローさん、こんばんは😄 近所で取り扱い始まって良かったです🎶 桃天とかも呑んでみたいー😁
1

長州酒造の銘柄

天美

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。