さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

天美てんび

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    おすすめする理由:
    苦味旨味カルピスしっかり
    嘉美心
    おすすめする理由:
    フルーティ甘味ライチ旨味
    冬の月
    おすすめする理由:
    さらり濃厚キリリ余韻
    桃の滴
    おすすめする理由:
    フルーティ旨味ピリリ甘味
    やまユ
    おすすめする理由:
    酸味ヨーグルト綺麗しっかり

チェックイン

天美
  • 天美
  • 天美
5 hours ago
3
  • Rinos純米大吟醸、赤磐雄町、生酒
天美
  • 天美
  • 天美
16 hours ago
22
  • maz おなじみの白天。杜氏は女性とのこと。 安定感のある落ち着いた味で飲みやすい。食事を邪魔せず引き立てる食中酒。
天美
  • 天美
  • 天美
  • 天美
a day ago
35
  • 南十字輝7/10 気付けば600チェックイン。 外飲みが多いけど、たくさん飲んだなー。 天美の純米大吟醸。 もう超人気銘柄になった天美の最高スペック。 とはいえ天美はスペックによらず、どれもおいしいんだけど。 山田錦を40%精米にして、901号酵母を使用した、分かりやすい良いお酒。 フルーティーさとスッキリさを兼ね備えていて、食中酒として間違いない飲み口になっていた。 ついつい一晩で飲んじゃった。よくないよくない。
  • ひっさん南十字輝さん、おはようございます😃 600チェックインおめでとうございます㊗️🎊‼️ 一晩で空けてしまうほどの旨さ、節目に相応しいスペシャル酒ですね👍 700もそんなお酒で迎えたいですね😁
  • ジェイ&ノビィ南十字輝さん、おはようございます😃 600チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉600本凄いなぁー😳この天美は美味しそうですねー🤩
  • Y.I南十字輝さんこんにちは。600チェックインおめでとうございます㊗️🎊キリ番に天美、しかも大吟醸ですか!いいですね。天美はどれもおいしいですよね😃
  • ポンちゃん南十字輝さん、600チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉 いいお酒でキリ番のお祝い、素敵ですね❣️いつも詳しいレビュー参考にさせて頂いてます🙏
  • 南十字輝ひっさん ありがとうございます!さすがの天美 純米大吟醸でした!おいしいお酒をこんなに飲めていることに感謝ですねー。700に飲むお酒も楽しみです!
  • 南十字輝ジェイ&ノビィさん ありがとうございます!外飲みが多いので量はそこまで飲んでないかもしれないですが、600種類飲んだのかと感慨深いですね!天美最高でしたよ!オススメです!
  • 南十字輝Y.Iさん ありがとうございます!天美は少々お高めなので奮発しました!ほんとどれも美味しい!
  • 南十字輝ポンちゃんさん ありがとうございます!こちらこそいつも楽しく投稿拝見させていただいています!いつかいっしょに飲ませてください!
天美
a day ago
26
  • monkimi天美のちょっといいやつ。刺身と。
天美
  • 天美
  • 天美
a day ago
20
  • at2ushi開栓はプシュっとします! フルーティな香りと上品な甘味。 美味しいです。 開栓から3日後は、味わいが広がってとても美味しい!!また飲みたい^_^
天美
a day ago
14
  • umedkdmdoorガス感すこしあり、ジューシーで美味しい!
天美
  • 天美
  • 天美
2 days ago
21
  • 新舘幸樹地元の酒屋さんで、店頭で受け取るまで銘柄がわからない企画で購入したうちの1本。 移籍にも飲んだことがあるお酒です。 前回の感想と比べながら飲んでみることにしました。 基本は変わりません。良くも悪くも安定感があり、好みの方には安心して購入できる1本だと思います。 自分の好みとしては、やはりもう少し辛味とキレが欲しいですかね。 単体でも食中酒としてもいけると思います。食中酒にしては価格が、ややお高めかなぁと思います。
天美
2 days ago
46
  • こるね<上質な フレッシュ洋ナシ 苦じわん> 4ヶ月連続でリリースされるお米違い純米大吟醸。まずはトップバッターの赤磐雄町です。 開栓は、ぷしゅっと空気が吹く程度。でもその瞬間に、上質フルーティーで旨甘な香りが漂います。あああ、これこれ。飲んでないどころか注いでもいないのに、もう既に美味しい。桃天さんほどは暴れないけど、やっぱり天美さん、火入れなのにフレッシュですね。 口に含むと、上質甘苦酸ほわん。洋ナシのフルーティーとともに、ほのピリフレッシュ微炭酸。そこから上品な甘味が広がりつつ、複雑な味わいがじわん。最後に苦旨アルコールもふくらんで、含み香ほわわ。あああああ、美味しい!!! 2日目。 おっ!? リンゴっぽい甘味が開いてきました。これもさらに美味しい! 今年の第1段も、やっぱり感動的でした。来月の廣島千本錦も楽しみ!! 好き度:★★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
天美
2 days ago
43
  • きよつぎ果実っぽい味わい。ちょっとぴちぴち感。甘味から酸味を感じながら後味スッキリのとても好きなお酒です。飲みやすくとても美味しかったです。