さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

兎御殿
はじめまして 2021年3月から奈良市の酒造会社で店舗スタッフをしてます。働く前は日本酒全然呑めなかったのに、知れば知るほど奥が深くて面白く今では毎晩晩酌するほどにww 仕事でお客様との会話の糸口や、お酒の表現に皆様の投稿を参考にさせて頂いてます。 お酒のアルバム代わりに利用してるのでコメントまだまだ上手くないですが見ていただいてありがとうございます♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
登録日
チェックイン
274
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
春鹿
11(12.94%)
高千代
5(5.88%)
篠峯
4(4.71%)
風の森
3(3.53%)
新政
3(3.53%)
お酒マップ達成度: 42 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

奈良県
50(18.25%)
滋賀県
19(6.93%)
新潟県
15(5.47%)
富山県
14(5.11%)
長野県
14(5.11%)
チェックインの多いお店
和食ダイニング 拓
16(51.61%)
酒蔵なら泉勇斎
5(16.13%)
山中酒の店
4(12.9%)
Miyako Messe (みやこめっせ (京都市勧業館))
4(12.9%)
新潟をこめ
2(6.45%)

チェックイン

新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
May 24, 2023 11:35 PM
85
  • 兎御殿この日は甥っ子が20歳になったお祝いに姉宅におしかけ宴会🐰✨ 甥っ子はお酒に興味があるようなのでまずは春鹿のときめき(Alc6.5)で乾杯をしてこの日のためにとっておきの新政No6✨🎉 シュワシュワのガス感はシャンパンのようで飲みやすくてスッキリ✨日本酒入門にはピッタリのお酒ですね🥰 その後、春鹿の純米吟醸生酒でフルーティな甘口を飲んだ頃には真っ赤な顔して笑いだす甥っ子 昔ながらの日本酒と燗酒のレクチャーは次の機会にまわしてこの日は終了🍀 可愛い甥っ子を日本酒沼に引きずり込もうとする悪い叔母です🐰ww
  • マナチー兎御殿さん、おはようございます😃いいですね‼️ぜひ若い人をじゃんじゃん沼らせていきましょう😆 この日のために新政を準備してらっしゃるのが素晴らしいですね😋
  • 兎御殿マナチーさん おはようございます🐰 若い方々にも日本酒の美味しさを広めていきたいですね🎶 甥っ子と外飲みにも行きたいですしお酌をしてもらうのが細やかな野望ですw
  • Rafa papa兎🐰さん こんにちは😃 ハタチで新政は早すぎるんじゃないの〜😁他のお酒飲めなくなっちゃうよ〜🤣
  • のちを兎御殿さん こんにちは うちの娘も1月に20歳でしたのでNo6呑ませました。でも沼ってくれなさそうで、お父さん寂しいです😞でも地道に布教活動は続けていきますよ💪
  • うまいうまいうさぎ🐰さん、こんにちは🌈 甥っ子くん、20歳🎂おめでとうございます🎉近い将来、楽しみですね🎵悪い叔母さん、いいと思います🤭
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、甥っ子さん20歳のお誕生日おめでとうございます🎉🎂 好きになってもらうために、美味しいお酒を飲んでもらうの大事です!それにしてもNo.6用意出来る叔母さん素敵過ぎます🐰💕
  • ましゃうさぎ🐇さん 甥っ子の20歳おめでとうございます㊗️ ウチの息子もそうですがガンガン若いヤツらを沼に引きずり込んで日本酒文化を存続させていきましょう🤩 にしても20で新政なんて…羨ましい🤤
  • 兎御殿Rafaさん こんにちは🐰日本酒を好きになってくれるかは最初が肝心かなぁと😸 甥っ子はときめきが美味しいって言ってたのでまだまだオコチャマ🎶
  • 兎御殿のちをさん こんにちは🐰やっぱり初日本酒はNo6✨て思いますょね🌸 No6でダメなら春鹿のときめきを試して下さい 名前の通りトキメイちゃうお酒で女のコ大好きなカンジです
  • 兎御殿うまいさん こんにちは🐰 No6はあくまで入口の一歩なのでこれから色々と甥っ子を沼らせたいと思います😸🎶 姉から出禁されない程度にww
  • 兎御殿ポンちゃん こんにちは🐰 初めてボトルで買えた秘蔵のNo6✨でしたが、ダンナさんと2人で飲んだらシャンパン感覚でボトル空けちゃいそうなのでww
  • 兎御殿ましゃさん こんにちは🐰昔の会社の慰安旅行の宴会でムリヤリ呑まされた日本酒と違って今の日本酒はどんどん進化してますょね✨ 初めて呑んだ時のシチュエーションも大切だと思います🌸
姿
  • 姿
  • 姿
  • 姿
May 23, 2023 10:47 PM
85
  • 兎御殿春らしいラベルに惹かれて買ったお酒🐰 姿は今風のフルーティなイメージ🌸 使用米は彗星100%で精米歩合55%Alc16.8です 上立香も良くて期待が高まります✨ 口に含むと柔らかな酸味と甘みのバランスが良く、生原酒にしてはみずみずしい爽やかな口当たりでフルーティな余韻があります あ〜やっぱり美味しい🥰 生原酒なのに飲みやすすぎるww お料理とも合わせやすくて味の経過を見る前に無くなりました💘
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、おはようございます☀️ 姿、山田錦の試飲しかしてませんが美味しいですよね❣️お料理とOKと聞いてますます飲みたくなりました😊
  • 兎御殿ポンちゃん おはようございます🐰 最近は夏酒をのんでますが、投稿サボってたのでやっと春酒🌸 本気でやらないと夏酒投稿する頃にはひやおろし飲んでそうww
英君
  • 英君
  • 英君
May 22, 2023 1:55 PM
75
  • 兎御殿お土産でいただいたお酒 使用米は兵庫県産愛山を精米歩合65% 酵母は静岡NEW5と書いてあります 大好きな愛山で初めての酵母✨期待が高まります 愛山にしては淡麗で甘みも酸味も控えめで微かにライチのような香りがします。 スッキリと口当たりよくて飲みやすいです 今まで飲んだ愛山の中で1番サラリとしてると思いました🎶料理にも合わせやすそう
  • Rafa papa兎🐰さん おはようございます😃 静岡NEW5って初めて聞く酵母ですね😳‼️もともと酵母はあまり詳しくありませんが…😅サラッとした愛山は美味しそうですね😋
  • 兎御殿Rafaさん おはようございます🐰 私も初酵母気になって調べたら淡麗向きな吟醸香酵母って書いてありました。 冷酒だとスッキリしてるので常温やぬる燗にすると味の違いが楽しめそうです🌸
来福
  • 来福
  • 来福
  • 来福
May 16, 2023 10:54 PM
81
  • 兎御殿よく行く酒屋さんで、4月から来福値上がりするよって言われて買ったお酒🐰 純米吟醸生原酒の雄町米✨精米歩合50% 酵母は東農大分離株って書いてます 久々の雄町米な気がしますがやっぱり雄町美味しいですょね✨ 口に含むと青りんごを思わせる香りがあって米の味わいがふくよかでスッキリとした余韻🥰 旨味はあるけど雑味感がないのは流石50%精米ってとこでしょうか🎶
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、おはようございます☀️ 来福の定番ラベル飲んだことなくて💦飲みやすそうな上に旨味あって好みっぽいです❣️ どこも値上がりですね😢でも飲んでしまう😁
  • うまいうまいうさぎ🐰さん、こんにちは🌈 美味しそうなおつまみで飲んでおられますねー😻生春巻きと来福のマリアージュはいかがでしたか❓いつか、わたしにもご馳走してください😋
千歳鶴
  • 千歳鶴
  • 千歳鶴
  • 千歳鶴
  • 千歳鶴
May 16, 2023 1:32 PM
73
  • 兎御殿4枚目の写真が北海道から送ったお酒🐰 千歳鶴の蔵元直送純米吟醸 北海道の酒造好適米きたしずくを精米歩合55% 、Alc15の生酒です。 北海道の日本酒はほとんどが辛口と日本酒Barの方が仰ってましたが、魚介類が美味しいとかろだから納得です。 香りは控えめでスッキリとキレイな味わいで優しくキレていきます✨ 食中酒として料理に合わせて飲みやすいです🥰 ワインのようなボトルが可愛くてボトル買いw
エゾの誉
  • エゾの誉
  • エゾの誉
  • エゾの誉
  • エゾの誉
May 14, 2023 11:16 PM
75
  • 兎御殿北海道旅行初日の3件目で呑んだお酒🐰 2軒目は行こうと思ってた寿司割烹が閉まってて、何故かホルモン焼き屋にw(写真3)人気のお店らしく30分くらい並んで入店 2軒目では日本酒は飲まずにダンナさんはスズメバチ酒と高麗人参酒飲んでました🤣 で、3件目に観覧車が見えるBarへ いかにも北海道って名前の活性にごり酒✨ シュワシュワな発泡の甘くない甘酒みたいな飲みやすさ🥰キケンなお酒ですね 黒米を使用してるのでほんのりピンク色💘 写真4はホテル近くにあるおにぎり屋さん 深夜なのに人が並んでてヨッパの勢いで並んぢゃった😅 サバトロおにぎりと紅しゃけかまおにぎりを買って部屋で食べましたがメチャメチャ美味しかったです🎶 初日からほんとに食い倒れグルメ旅行🐰ww すすきのの夜は東京と変わらないくらい眠らない街でした✨
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、おはようございます☁️ 大衆おっさんパラダイス🤣サイコーですね!おにぎり屋さんもお気持ちよーくわかります👍私も北海道行ったらおにぎりとかお弁当食べたーい😆お酒の感想無くて🙏
  • マナチー兎御殿さん、おはようございます😃居酒屋の名前が秀逸ですね🤣すすきの楽しそう、行ってみたいです🙌
  • 兎御殿ポンちゃん こんばんは🐰 大衆おっさんパラダイス😆ホルモンあまり得意ぢゃないのにここはどれもメッチャ美味しかったです🥰 カウンター席の眼の前にマムシ酒やハブ酒が並んでますが😅
  • 兎御殿マナチーさん こんばんは🐰 居酒屋の名前は【モツの朝立ち】のほうで😅 店内に巨大な木彫りのアレのオブジェクトがあったり色々ヤバイやつです🤣 写真撮ったけどボカシいれなきゃ投稿できないやつww
  • のちを兎御殿さん こんばんは 割烹寿司より絶対的に大衆おっさんパラダイスモツの朝立ちでしょ。ナイスチョイスです。体臭じゃなくて良かった。エゾの誉はピンク色でおっさんが喜ぶお酒ってイメージになりました。
  • 遥瑛チチ兎御殿🐇さん、こんにちは😃 北海道旅行✈️とは豪勢ですね〜っ❗️ しかし、3枚目のお店に女性が行かれるのはどうかと… アカン❗️アカンでぇ〜🤣
  • 兎御殿のちをさん おはようございます🐰 すすきのって意外とホルモン焼き屋多いんですょ。また札幌に行くことがあったらここのお店はハズセません💕
  • 兎御殿チチさん おはようございます🐰 北海道旅行は私の誕生日のキリ番記念でした🍀ツアーでは2回行ったことありましたが札幌は初めてだったのですすきのグルメ堪能しました🎶 2件目、女性客も多かったですww
  • さけラン兎御殿酸こんにちは〜👋 うーん「大衆おっさんパラダイス」かぁ モロに大阪新世界のノリにピッタリな気がするけど、コッチまではヤッパ出店無いんでしょうね😅
獺祭
  • 獺祭
  • 獺祭
  • 獺祭
  • 獺祭
May 14, 2023 2:26 AM
71
  • 兎御殿3月19日から21日の二泊三日で北海道グルメ旅✨ すすきのに行くと職場で言うと部長オススメの日本酒Bar【にゃごりん】を教えてもらったので行ってきました。 さすが部長オススメだけあって日本酒のラインナップが凄い❗ママさんのこだわりが濃厚で大事に寝かせて熟成されたお酒やここでしか飲めないお酒がズラリ✨😆 お店で提供されるお水もママさん自ら、北海道の酒造に汲みに行かれた仕込み水で今回は男山酒造の仕込み水でした。 4杯目は獺祭✨ スッキリ系の好きなダンナさんが選ぶのは珍しい。 このCRAFT DASSAIシリーズは獺祭の若手社員が2人でタッグを組んで挑戦醸造したもので、その社員さんのプロフィール付でしたww とは言え、山田錦39%精米なので上品でフルーティな味わいです。 にゃごりんさんが昨年の日本酒イベント、ゴーアラウンドに参加されてタッグを組まれた協力蔵が獺祭だったとか✨山口県でも1番知名度のある世界の獺祭がイベント協力するにゃごりんさんて💦凄すぎです❗ とりあえず1件目なのでこれで終了。お酒は1杯1500円前後ですがここでしか飲めないお酒は行く価値有りでした🎶
  • 零生兎御殿さん🐰 こんにちは🔆‬ CRAFT DASSAIなるものがあるんですね!興味深いです☺️ 部長さんと兎御殿さんの行く価値ありのお店だなんて、相当ですね! 行ってみたくなりました🥰
  • 兎御殿零生さん こんにちは🐰 にゃごりんさん😺素敵なお店でした🎶 1杯1500円は普段なら4合瓶買えるやんって思っちゃうけどたまーの旅行だと贅沢できますね😸
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、こちらでも😊 お高くてもここでしか飲めないとなると飲んでしまいますよね😁獺祭の協力って本当にスゴイお店ですね😳北海道行ったら飲みにいきたいです❣️
  • 兎御殿ポンちゃん こんばんは🐰 北海道に行かれた時は是非✨すすきの駅から徒歩すぐなので行きやすいですょ
燦爛
  • 燦爛
  • 燦爛
  • 燦爛
  • 燦爛
May 14, 2023 1:56 AM
65
  • 兎御殿3月19日から21日の二泊三日で北海道グルメ旅✨ すすきのに行くと職場で言うと部長オススメの日本酒Bar【にゃごりん】を教えてもらったので行ってきました。 さすが部長オススメだけあって日本酒のラインナップが凄い❗ママさんのこだわりが濃厚で大事に寝かせて熟成されたお酒やここでしか飲めないお酒がズラリ✨😆 お店で提供されるお水もママさん自ら、北海道の酒造に汲みに行かれた仕込み水で今回は男山酒造の仕込み水でした。 三杯目は燦爛✨ 栃木県のお酒だけど初しぼりで製造年度が2019年11月はここでしか飲めないでしょ🐰🎶 燦爛のお酒は過去に一度外飲みで飲んだだけなので熟成の違いはわかりませんが、美味しい記憶どおりの美味しさです🥰 3枚目の写真はこの日のつきだしセットで、にゃごりんさんは食べ物持ち込み自由です。但し、スープカレーだけはNGなこだわりw
  • ジェイ&ノビィ兎御殿さん、こんばんは😃 北海道グルメ旅🤩なんて素晴らしい響きでしょうか🥹 そして部長オススメは間違いなさそう👍燦爛が出てきたのが嬉しいです🤗
  • 兎御殿ジェイ&ノビィさん こんばんは🐰 北海道グルメ旅で余市のニッカウヰスキーやサッポロビール博物館は行ったんですが、日本酒の蔵元に行けなかったのが心残りです
瑞穂のしずく
  • 瑞穂のしずく
  • 瑞穂のしずく
  • 瑞穂のしずく
  • 瑞穂のしずく
May 14, 2023 1:42 AM
64
  • 兎御殿3月19日から21日の二泊三日で北海道グルメ旅✨ すすきのに行くと職場で言うと部長オススメの日本酒Bar【にゃごりん】を教えてもらったので行ってきました。 さすが部長オススメだけあって日本酒のラインナップが凄い❗ママさんのこだわりが濃厚で大事に寝かせて熟成されたお酒やここでしか飲めないお酒がズラリ✨😆 お店で提供されるお水もママさん自ら、北海道の酒造に汲みに行かれた仕込み水で今回は男山酒造の仕込み水でした。 二杯目は初めて見る酒造会社でこの投稿するときに銘柄新規登録しました。 製造年度が5.1となってるので令和5年の1月かな😅 特別純米無濾過生原酒中汲みで使用米は江別産の彗星を精米歩合60%でAlc17です。 無濾過生原酒らしい味わいがしっかりした辛口のお酒。スッキリとしたキレがあるので重たくなくて丁寧に醸されたのが伝わってきます✨
  • kan兎さん おはようございます😊 昨年 私も寄さしてもらいました 少しキャラが強い店主ですがいいお酒置いてありましたね😁
  • 兎御殿kanさん おはようございます🐰 すすきののいっぱいあるお店の中からにゃごりんさんに行かれるなんて流石ですね✨ 確かにママさんのキャラと日本酒愛はかなり濃厚でした🤣
男山
  • 男山
  • 男山
  • 男山
  • 男山
May 14, 2023 1:26 AM
65
  • 兎御殿3月19日から21日の二泊三日で北海道グルメ旅✨ すすきのに行くと職場で言うと部長オススメの日本酒Bar【にゃごりん】を教えてもらったので行ってきました。 さすが部長オススメだけあって日本酒のラインナップが凄い❗ママさんのこだわりが濃厚で大事に寝かせて熟成されたお酒やここでしか飲めないお酒がズラリ✨😆 お店で提供されるお水もママさん自ら、北海道の酒造に汲みに行かれた仕込み水で今回は男山酒造の仕込み水でした。 男山酒造の仕込み水ということもあって最初に選んだのは男山の蔵祭り限定品で22年5月というお酒✨ ボトルに桜🌸と錦鯉がプリントされた春らしい低アル11度の甘口🥰 女子大好きなフルーティな甘口で飲みやすいです💘まずは一杯目なので軽く食前酒的な
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、こんばんは🌙 北海道編お待ちしてました~❣️早速のラブリーなボトル💕柄とマッチした味わいで唆られます😍
  • 兎御殿ポンちゃん こちらでもありがとうございます🐰 このお酒が純米なのか純米吟醸なのかもわからず男山さんのウェブストア見たけど載ってませんでした。ボトル買いしたくなりますね✨
黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
  • 黒部峡
May 13, 2023 12:06 AM
70
  • 兎御殿富山土産にいただいたお酒🐰🎶 季節限定醸造のしぼりたて無濾過生✨ 自分で買うときは好みの吟醸酒や流行りものに惹かれちゃうので久しぶりのクラシカルな日本酒 生酒の柔らかさがあってAlc16のわりには飲みやすいです。米の旨味はあるけど口当たり優しいのは精米歩合55%だからかなぁ✨ 特別本醸造✨食中酒にはやっぱりこーゆーお酒がいいなぁって改めて勉強になりました🎶
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、おはようございます☀️ クラシカルだけど飲みやすそうないいお土産ですね😊ペアリングも大事ってわかりつつも、甘旨フルーティになってしまって💦たまには他人に任せることも必要かな😅
  • 兎御殿ポンちゃん こんばんは🐰 自分で買わないお酒もいいもんですね✨ 地元でしか手に入らないようなお酒
  • ルテルテミ兎御殿さん、おはようございます😃 富山旅行の時、同じ藏の『林』を購入し、一升瓶だったけれど美味しく呑みきり、ファンになりました。藏しぼりも美味しそうですね😆
  • 兎御殿ルテミさん こんばんは🐰 一升瓶をお一人で飲みきられたんですね😆それで飲み飽きずに美味しく呑みきるってスゴイお酒ですね✨
御前酒
  • 御前酒
  • 御前酒
  • 御前酒
May 12, 2023 12:19 AM
75
  • 兎御殿岡山といえば雄町✨ そんな雄町米の等外米まで無駄にしないように造られたお酒です。 以前飲んだ裏百楽門も等外米雄町で醸されてましたがとても美味しかったです 御前酒さんは3等級以下の雄町米を精米歩合50%まで磨かれてます。普通酒としてしか売れないお酒にそこまで時間と愛情をかけられてるのだから美味しくないわけない🌸 そもそも雄町米に雑味のない綺麗な味わいは求めてないので🐰ww 開栓時キャップが吹き飛ぶ恐れがありますって書いてありましたが、吹き飛びました💨 シュワッとガス感がありふくよかな米の味わいに日本酒らしい苦味の余韻もあってバランスのとれた飲みやすさ✨どんな料理とも合いますね やっぱり雄町は美味しいですね~🥰
  • うまいうまいうさぎ🐰さん、こんにちは🌈 やっぱり雄町は美味しいですね😋こちらのお酒は歴史もあって有名ですし、ファンが多いと聞いておりますよ❣️栓が吹っ飛ぶ元気のいいお酒、わたしも飲みたいです👍✨
  • 兎御殿うまいさん こんばんは🐰 やっぱり雄町米は美味しいですね✨ 等外米でこのクオリティならもっとSDGsなお酒増えるといいなぁと思います
飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
  • 飛良泉
May 11, 2023 9:15 AM
66
  • 兎御殿前から気になってた日本で3番目に歴史のある酒蔵飛良泉✨ で、見つけたのがはま矢酵母❗ 蔵に祀ってあった破魔矢から酵母が取れて造ったお酒って気になりすぎっっ✨🐰 使用米は秋田酒こまち、精米歩合50%、Alc16の純米大吟醸です。 上立香は少し酸味っぽい 口に含むとさすが大吟醸って感じの吟醸香があり、柔らかな酸味がお酒の爽やかさを引立てます。 甘さも控えめで酸味と甘みのバランスが良くて上品さがあります。 春キャベツで作ったロールキャベツのコンソメスープとよく合って、お酒の酸味がキャベツの甘みを引立ててエンドレスで食べれそうww🥰
  • ねむち兎御殿さん、こんばんは🌛ストーリーを聞いただけで、気になり過ぎる『はま矢酵母』🏹レビューでの味わいも美味しそうなので、ちょっと近所で探してみます😆
  • 兎御殿ねむちさん こんばんは🐰 神棚に祀ってあった破魔矢から採った酵母って、なんか奇跡的ですょね✨
鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
May 11, 2023 2:00 AM
83
  • 兎御殿製造年度が2022年11月で冷蔵庫に入れてあったしぼりたて生原酒の鍋島✨ 純米吟醸となってますが使用米は雄山錦で精米歩合50%なので純米大吟醸でも名乗れるスペック シュワッとガス感があって穏やかなアロマが広がりスッキリと綺麗な余韻がキレていきます🎶 あ〜〜〜美味しい〜🥰 お酒単体でも、食中酒でもいける万能なお酒💘
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、こんにちは☀️ ナベさまのNew Moon!本当に美味しそうで羨ましいです❣️関西でも手に入りやすいといいのにね~😭
  • 兎御殿ポンちゃん こんにちは🐰 ポンちゃんに教えてもらったきたむら酒店で買いました🍀 今度こそきたむら酒店のスタンプカードを貯めようと頑張ってるけど鍋島スタンプ対象外って😭💦
御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
May 10, 2023 9:40 AM
74
  • 兎御殿ずっと飲みたいと思ってた御湖鶴の山恵錦🐰💕 大阪大丸の地下リカーショップで購入しました 2021年のIWCでこのお酒がチャンピオン・サケを受賞されたことでも人気の長野県酒造好適米 ふくよかな米の旨味があり甘すぎないので無濾過生原酒でも食中酒としてお料理にも合わせやすいです。 美味しい〜〜💕
  • Rafa papa兎🐰さん こんばんは😃 御湖鶴😳⁉️山恵錦😳‼️美味しいですよね〜😋御湖鶴お初おめでとうございます🤣
  • ハリー兎さん、おはようございます😊 初御湖鶴おめでとうございます🎊🎉 山恵錦は間違いなく美味しいです。 ほかのお米も美味しいですよ、あと6月後半に 出る発泡にごりも是非オススメします😊
  • 兎御殿Rafaさん おはようございます🐰 御湖鶴やっぱり美味しいですね✨他のも飲みたくて大阪行くと大丸見に行くんですが、ここ3回は置いてるときに当たらないんです😿
  • 兎御殿ハリーさん おはようございます🐰 発泡にごり✨間違いなく美味しいヤツ💘 ウチの酒造にも発泡にごりのしろみきって商品ありますが飲み比べてみたいですw 御湖鶴蔵行かれたの羨ましすぎです✨
  • ルテルテミ兎御殿さん、おはようございます😃 わたしもこのお酒同じ場所で購入しました。 美味しかったのでリピートしたいお酒です😁
  • 兎御殿ルテミさん おはようございます🐰 御湖鶴✨人気ですょね 奈良でも買えるところがあると嬉しいですが人気が出すぎて買えなくならないか心配です
  • 遥瑛チチ兎御殿さん、こんにちは😃 ワタシもこの山恵錦を冷蔵庫に長期保存中です😁 食中酒向きの無濾過生原酒とはそそられますね❗️ ワタシも飲みたくなってきましたが溜まってる投稿を片付けないと…💦
  • 兎御殿チチさん こんにちは🐰 私もだいぶサボってたので3月に飲んだお酒の投稿してます😅💦 チチさん熟成の御湖鶴✨気になります🍀投稿楽しみにしてますね🎶
  • うまいうまいうさぎ🐰さん、こんばんは💫 御湖鶴の山恵錦、梅田大丸ですね😋覚えました❗️ゲットします💪
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
May 9, 2023 10:56 PM
77
  • 兎御殿栃木県にお住まいのお義兄さん夫婦が奈良に来られて買ってきてくれた仙禽飲み比べ🐰💕 初艚は同じタンクのお酒を絞った箇所別に【あらばしり】【なかどり】【せめ】で味わえるシリーズで一気に飲み比べできるなんて贅沢✨✨ 使用米は山田錦でAlc14の無濾過生原酒直汲みです。 なるほど〜✨こんなにも味わいが違うんだなぁと勉強になる飲み比べでした。 ほんとに日本酒面白いですね🐰🎶 貴重な体験をさせてもらって、栃木から4合瓶3本持って来てくれたお義兄さんに感謝感謝です🌸
  • kan兎さん おはようございます☀️ こういうの非常にいいですよねー😊 人の性格もいろいろ 酒の性格もいろいろですね😊
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、おはようございます☀️ この飲み比べしてみたいです〜💕で、やっぱり味が違うんですね😳取る場所の意味があるんだなぁって感心しました😊🙏
  • 兎御殿kanさん おはようございます🐰 さすがkanさん✨言葉に重みがありますね あらばしりから責めまでってことはそのお酒の産まれたてから終わりまでのストーリーを読み解くような感じかなぁ🌸
  • 兎御殿ポンちゃん おはようございます🐰 もっといろんな酒造会社がこのシリーズ出してくれると嬉しいですが、あんまり無いのは味わいの違いが難しいんでしょうかね🌼
  • Rafa papa兎🐰さん こんにちは😃 贅沢な飲み比べですね〜🤣あらばしりとなかどりで悩んであらばしり飲みました😋美味しかったけど両方飲みたかった😭
  • ジェイ&ノビィ兎御殿さん、こんばんは😃 素晴らしい飲み比べ👍仙禽の初槽シリーズはどれも美味しいですよね😋我が家にも一升瓶常備してます😆 そしてお義兄さん素晴らしい👏 栃木県民会に勧誘しても良いですか❓
  • 兎御殿ジェイ&ノビィさん おはようございます🐰 仙禽はどれ飲んでも美味しいですょね🎶 栃木のお義兄さんにはウチの近くの福森酒店さんで取り扱ってることはナイショですww
農口尚彦研究所
  • 農口尚彦研究所
  • 農口尚彦研究所
  • 農口尚彦研究所
  • 農口尚彦研究所
May 7, 2023 10:58 PM
80
  • 兎御殿石川県酒蔵巡り3件目は農口尚彦研究所です。 実はここが本命なんですが、テイスティングルームの予約は土日祝だと1ヶ月前には埋まってしまうらしく💦今回はドライバーだったので私はテイスティング出来ませんでした😭 (ドライバー専用メニューのお茶セット1000円をオーダーするとテイスティングルームには入れます) テイスティング前に蔵見学(と言うか農口杜氏の歴史館)を見ることができ、テイスティングルーム杜庵へ✨ 丁度、酒造りが終わった時期だったので農口杜氏自ら挨拶に来てくださって質問タイムや記念撮影タイムをしてくださいました🐰🎶 せっかく来たのにテイスティング出来なかったので思い切って5500円のお酒を買って帰りましたww 米違いシリーズがありましたが私は大好きな愛山の山廃無濾過生原酒💘 ラベルにはAIYAMA2018と書いてありますが、瓶詰めは2020年2月で出荷が2023年3月となってます。 2018年に醸造してタンク貯蔵で2年、瓶貯蔵で3年と言う事なのでしょうか😅よくわかりません💦 それだけ貯蔵して生原酒でAlc19ってスゴッ 味の感想は…神の領域すぎて言葉にできませんw
  • ハリー兎🐇さん、こんにちは😃 石川酒蔵巡り、楽しそうですねー でも1ヵ月前に売れキレでは、 相当準備しないと行けないですね。 でも最近外人も好きらしく、 皆さんオシャレになりましたね♪
  • うまいうまいうさぎ🐰さん、こんにちは🌈 石川県蔵巡り、いい感じですね👍✨この農口さんのお店も新しくてキレイだし、御本人登場もワクワクします😄うさぎ🐰さん程の度胸はないけど、神の領域にわたしも踏み込んでみたいです
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、こんにちは☀️ 神様に会われて、いろんなこと聞けたり一緒に写真撮ったり、本命のお蔵で楽しめて何よりです❣️これだけお酒並んでて歯痒かっただろうなぁ😭今度は乗せてもらって下さいね😊
  • 兎御殿ハリーさん こんばんは🐰 農口尚彦研究所は山々に囲まれて本当に素敵でした。 ただ、最寄りの小松駅から車で30分。公共交通機関無しなので自家用車で行くかタクシー往復1万円かの二択なんですょ😿
  • 兎御殿うまいさん こんばんは🐰 90歳のおじいちゃんとツーショット写真でこんなに喜べるのは杜氏の神様✨農口杜氏だけだと思いますw🎶 90歳とは思えないツヤツヤお肌でしたょ
  • 兎御殿ポンちゃん こんばんは🐰 今回の石川旅行はドライバーで残念でしたが、加賀にある月うさぎの里にも寄って沢山の放し飼いウサ🐰と戯れて満喫しました🎶 石川県に行かれるときは是非お立ち寄り下さい🐰💕
  • non non兎御殿さん、なんと羨ましい🤗。農口杜氏にお会いできたのですね。昨年3月に行った時はお会い出来ず😢。テイスティング(私)は満足できたのですが、お値段がまだ高い時でドライバー(夫)でも3千円でした😅
  • 兎御殿non nonさん ドライバーでも3千円🐰💦そんな時期もあったんですね😱今回はほんとにタイミングが良くて、テイスティングメニュー以外で搾りたてのお酒も出して下さいました✨ 私は飲めてませんが😭
  • さけラン兎御殿さんこんにちは〜👋 酒蔵旅巡で最大のネックとなるのが「運転」ですよねぇ↷ 政府公認「瞬間Alcイレイザー」的なヤツ、どこか作ってくれないですかねぇ😇
  • 兎御殿さけランさん こんばんは🐰 今日も美冨久酒造に行ったんですがドライバーで💦連れは10種類ほど無料試飲させてもらってました 瞬間Alcイレイザーもしくは攻殻機動隊ボディが欲しいですねww
  • Rafa papa兎🐰さん こんばんは😃 石川県の蔵巡り良いですね〜🤣神の領域😳⁉️体験してみたいです🤣
  • 兎御殿Rafaさん おはようございます🐰 実はこのお酒人が集まった時に出しちゃったので私はお猪口2杯しか飲んでなくて😅 お酒弱い私には19度はロックて呑みたいカンジでした
五凛
  • 五凛
  • 五凛
  • 五凛
  • 五凛
May 7, 2023 12:26 PM
70
  • 兎御殿石川県酒蔵巡り旅行🐰 手取川の吉田蔵から車で5分くらいに天狗舞の車多酒造があります。 こちらはテイスティングショップができて間もないそうで素敵な店内で有料試飲が楽しめます✨ お土産に買った純米酒の五凛 ふくらみのある米の旨味に後口スッキリしていて料理に合わせやすい食中酒です
  • non non兎御殿さん、こんばんは、3月に能登旅行に行った帰りに吉田蔵には寄ったのですが、車多酒造にはよりませんでした。試飲が出来たのですね😉そんな近くにあるなら寄れば良かったです。リサーチ不足でした。😢
  • シシ神兎御殿さん こんばんは! 2枚の🦀写真!! いや〜日本酒呑みたくなりました笑 テイスティングショップも素敵ですね! 酒蔵巡り!行きたい!羨ましいです👍
  • 兎御殿non nonさん 初めまして🐰コメントありがとうございます🎶 この次に本命の農口研究所も投稿します。わりと近いので手取川と天狗舞と農口は是非セットで巡るのオススメですょ✨
  • 兎御殿シシ神さん おはようございます🐰 もちろん🦀との相性も良くて美味しいですが、石川県の道の駅で買った特大なめこのお蕎麦ともサイコーでした✨
手取川
  • 手取川
  • 手取川
  • 手取川
  • 手取川
May 6, 2023 11:50 PM
84
  • 兎御殿石川県に酒蔵巡りに行って買った手取川のスパークリング🐰 使用米は石川門でモダン山廃造りの低アル原酒です。 シュワシュワが弾ける爽やかな口当たりで甘くなくて米の味と少し酸味があってスッキリした味わい✨ 美味しくていくらでも飲めちゃうお酒です💕
  • マナチー兎御殿さん、おはようございます☀おぉ、手取川の酒蔵行ったんですね😆仕込み水の写真にすごく歴史感じますね❗️このdotすごく飲みやすかったです🥰
  • Rafa papa兎🐰さん おはようございます😃 ラベルからして爽やかスッキリって感じで美味しそう😋蔵元で買って帰ったお酒は格別ですよね👍仕込み水だけで味わってみたい…😅
  • kan兎さん おはようございます☂️ これめっちゃ呑みやすくて美味しいですよねー😊 シュワシュワで〜😁👍
  • 兎御殿マナチーさん おはようございます🐰 他にも蔵店限定みたいなお酒もあったんですが、このラベルの手触りがやみつきで買っちゃいましたw 
  • 兎御殿Rafa papaさん おはようございます🐰 蔵店で試飲はありませんが仕込み水は飲ませて頂きました✨ 蔵巡りの醍醐味の1つですょね🎶
  • 兎御殿kanさん おはようございます🐰 お酒弱い私でも飲みやすいAlc13はキケンなお酒ですょねw🥰 特に開栓1番の上澄みはシャンパンみたいで味の違いも楽しめました🎶
  • ゆーへー兎さん おはようございます☀ これめちゃくちゃ欲しかったです〜。 酔ったらラベルのふわふわをずっと触っていそう🟡 関西ではあんまり見かけなかったんで、ポチっちゃおうかな💡
  • 兎御殿ゆーへーさん こんばんは🐰 お酒も美味しいけどラベルにも惹かれますょね✨モフモフしててナデナデ気持ちいいですょ
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、こんばんは☔ 手取川の蔵元さんへ行かれたんですね😳‼️蔵の雰囲気もお水もいろいろ味わえて、お酒を飲むだけとは違うプラスアルファがあっていいですね😊👍
百春
  • 百春
  • 百春
  • 百春
May 4, 2023 1:58 AM
68
  • 兎御殿岐阜県にボードに行ったお土産で買ってきてくれたお酒 米の味がしっかりとした飲みごたえのある純米酒で山菜の天ぷらによく合いました🐰🎶
  • ポンちゃんうさぎ🐰さん、こんにちは☀️ 百春、気になってる銘柄です!飲みごたえあるの好きなので益々飲みたくなりました😊
  • さけランて…天ぷらがドコまでも美味しそう🤤
  • Rafa papa兎さん🐰こんにちは😃 百春はたまに行く酒屋のインスタでよく見かけて気になってました😆米の味がしっかりした純米酒は山菜の天麩羅とめちゃくちゃ合いそう😋想像しただけで涎が…🤤